顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2010.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、ユタ氏のブログにて第三者から見た日蓮正宗、顕正会、創価学会の事を知りたいとあった。

第三者から見れば、醜い争いです。

私も顕正会時代。入ったばかりで何も知らなかったときに、学会と日蓮正宗のシアトル裁判や芸者裁判をネットで見ていて、醜い争いだと思ったものです。

私は、ネットでなく現実に正信会の寺院に間違って行っていろんな話しを聞いた。

第三者は、上っ面しか見ていない。日蓮正宗の伝統や教義は知らない。知らないなら、醜い争いだと思うのは当然です。

正本堂建立の時の妙信講(顕正会)の事や、五十二年路線のときの学会。正信会の問題。一つ一つが、実に細かい仏法の教義を知らないなら、これらは、第三者から見れば醜いくだらない争いです。

だが、後何年かしたら日顕上人の決断は、宗教界にて必ず評価されると思います。

前にも企業を例にしたし散々出してきた。日蓮正宗が金儲けをする為に折伏をしてきたならば、学会を破門する必要は全くないわけです。

昔から全く変わらない。教義で正しい流れを守っているのです。

その証拠に、今の大石寺を見れば、学会時代の建物は、大講堂だけになりました。

学会を破門にして、これだけ発展をしてきたのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 18:19:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: