顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2011.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平成4年に日顕上人が、御指南された「日 女御前御返事」の御説法の一部を紹介致し ます。これは御本尊様の意義を御説法くだ されたものなのですが、その中で「愛情」 ということについて簡単に触れております 。

御本尊様の向かって右が不動明王で、左 が愛染明王の御当体であります。

(中略)

愛染のほうは、愛という字で解るように 、愛情であります。男が女を好きになり、 女が男を好くのは、動物の世界でも人間の 世界でも全部、同じです。その愛欲の上か ら様々な悩み、苦しみが現れるのでありま す。今日も、そういう問題の上からの基本 的な処理が命のなかで正しくできないため に、様々な苦悩を自ら呼び込んでおる人が たくさんいるのです。これが愛情に染まっ た姿、愛着、染着の姿であります。それも 妙法の鏡に照らされて こそ初めて、その煩悩がそのまま菩提にな るということです。 ですから、恋愛に苦しんでいる人は真剣 に御本尊様にお題目を唱えるところに、妙 法に照らされた愛染明王の煩悩即菩提の功 徳をもって、我が命において苦しんでおる 恋愛の如実の意義を正しく得るのです。た とえ、その恋愛が成就しなければしないな りに、すればするなりに、未来にわたって の成仏の尊い清浄な命のなかに正しい人生 の理が得られていくという意味が、私は必 ず体験的に出ると思います。ですから、世
の中の煩悩の多い人達こそ、大聖人様の妙 法の御
本尊様を真剣に信受しなければいけ ないのであります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.10 00:29:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: