顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2013.02.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
愛媛県西条市 日蓮正宗 一心寺

大聖人は、口は災いの元であり、「九思一言」と仰せです。
すなわち、よく考えた上で言葉を選ぶ大切さを御指南です。
『中庸』という書物にも、
「言(こと)は行ないを顧み、行ないは言を顧みる」
とあります。
言葉を発する場合には、その言葉が日常の振舞に不一致ではないかどうか反省することが大切であり、
また自分の振舞等が普段のことばと矛盾していないか反省することの大切さを教えています。




本当、最近、熟熟思います。。。
人間は完璧且つ万能な生き物ではないので
ちょっとした事がキッカケで、信頼関係が脆くも崩れさり、
人間関係や、その人々の人生や人格までも、良くも悪くも変化してしまうのだなぁと。。。
特に『人の口には戸は立てられない』との言葉とおり、
割れた皿を修復し復元するのが難儀であるが如く
本当永遠のテーマではあるなと思います。。。
常に平常心を保ち、九思一言を心掛けたい次第であります。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.09 01:07:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: