全2030件 (2030件中 1-50件目)
回転寿司チェーン「スシロー」の台湾法人が氏名に「鮭魚」(サケ)が付く人の食事代を無料にするキャンペーンを打ち出したの受け、改名する人が相次いでいる。中部・台中市の民政局によれば、17日正午までに15人が「鮭魚」が入った名前への変更を申請したという。この話題の盛り上がりに乗じ、南部の各県市の首長はフェイスブックで地元の海鮮の自慢合戦を展開し、来訪を呼び掛けた。台湾スシローはサーモンフェアの実施に合わせ、17、18日の2日間、氏名に「鮭魚」(サケ)が付く人の食事代金を1テーブル無料にするキャンペーンを実施。15日に実施を発表すると大きな注目を集めた。台中市によれば、17日午前8時ごろ、西区戸政事務所(戸籍業務を担当する役所)では女子大生から「郭鮭魚丼飯」への改名申請があった。対応した職員が改名の動機を尋ねたところ、「寿司店のキャンペーンのためで、家族は改名を知らない。後でまた元の名前に戻す」と答えたという。台南市の黄偉哲市長は17日午前、フェイスブックで、スシローのキャンペーンのために改名する人がいることに触れ、「きっと彼らは台南人ではない。だって台南人はサバヒーこそが世界で一番美味しい魚だと知っているから」と断言。「まずは台南に食べに来て」と名産のサバヒーを紹介した。屏東県の潘孟安県長も同日、フェイスブックに皿いっぱいの刺し身の写真を投稿し、「鮭魚に改名する必要はない。屏東では豪快な刺し身が食べられる!」とアピール。「海鮮を食べたいなら屏東においで」と呼び掛けた。2首長に続いて高雄市の陳其邁市長は同午後、「たくさんの人から『なんで高雄はサーモンの文章を出していないのだ』とせっつかれた」とユーモアを交えて投稿。「私は陳ハタ」と自己紹介し、「身が柔らかいハタが登場すれば、どんな魚も降参する」と美味しさに太鼓判を押した。内政部(内務省)は同日、フェイスブックで、名称変更の上限は原則的に1人3回であることを紹介。自分の名前を大切にし、戸籍事務の資源を無駄遣いしないよう求めた。国民身分証の更新には50台湾元(約193円)の手数料がかかる。
2021年03月18日
コメント(0)
高雄車站高雄鐵路地下化
2021年03月09日
コメント(0)
2021-03-03 台湾週報 参照記事 https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/76999.html中国政府は3月1日をもって、台湾産パイナップルの輸入を停止した。これを受けて僑務委員会(海外在住の台湾出身者に関する業務全般を管轄する省庁)は2月28日、全世界の台湾企業及び台湾出身者に対して「台湾産パイナップルを購入して台湾の生産者を支援しよう」と呼びかけた。これが大きな反響を呼び、3月2日正午の時点で、アメリカ、アジア、欧州、オセアニアなどの台商会(=台湾企業による商工会組織)や「僑務栄誉職(つまり僑務諮詢委員、僑務顧問、僑務促進委員)」などから合計12コンテナと2万4,010キロの注文が入った。 僑務委員会の童振源委員長(=大臣に相当)によると、今回海外に住む台湾出身者に対して「台湾産パイナップルを購入して台湾の生産者を応援しよう」と呼びかけたのは、全世界に点在する台湾企業や台湾出身者の力を借りて台湾産パイナップルのグローバル・マーケティングを行い、一丸となって台湾の生産者を助け、危機を転機に換えて台湾の農産品の海外市場開拓に協力したいと考えたから。 僑務委員会の統計によると、この呼び掛けに応じて台湾産パイナップルを大量注文したのは米ワシントン地区の台商会、ニューヨークの台湾同郷会、日本台湾商会聯合総会(=日本台湾商工会議所、JTCC)、大阪中華総会、大阪台湾同郷会、石川県台湾華僑総会、日台商工交流会、インドネシア・ジャカルタ台湾工商聯誼会などの団体及び個人。 海外在住の台湾出身者が台湾産パイナップルのマーケティングに協力できるよう、行政院農業委員会(=日本の農林水産省に相当)は団体購入を希望する企業向け、一般市民向け、産地直送希望者向け、輸出業者向けなど、台湾産パイナップルの4つの購入ルートの連絡先をサイトで公開している。このほか、僑務委員会が運営する各地域のLINEグループを通して僑務委員会の在外派遣職員に問い合わせれば、職員が台湾産パイナップルの購入についてサポートしてくれるという。
2021年03月05日
コメント(0)
新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が全て渡航先での感染だったことで、台湾のモデルで女優ソニア・スイ(隋棠)がSNSで怒りの声を上げ、ネットユーザーの賛同を得ている。 新型コロナウイルスに対し、早くから危機感を持って対策を進めてきた台湾の対応ぶりは現在、世界中から称賛されている。そんな中、台湾では今月15日に6人、16日に8人と新たな感染者が確認されたが、いずれも渡航先で感染したことが明らかになっている。 人気モデルで女優のソニア・スイは16日、フェイスブック上で台湾衛生福利部が公表した新たな感染者情報をシェア。さらに、「国がこれほど苦労して対応しているのに、自分勝手な人は見て見ぬふり、聞いて聞こえぬふり?」と行間から怒りが伝わってくるメッセージ文を添えたほか、「今この時期に旅行へ行く?」「ばかげてる」とのハッシュタグもつけられている。 ソニア・スイの怒りに満ちた投稿はネットユーザーの賛同を得て、約5時間で8万人を超えるユーザーが「いいね」を押している。コメント欄には、「危機感のかけらもない人間がいる」「自分さえ楽しければいいという勝手な考え」「これでは国の対策が水の泡だ」「こういった人には刑罰を与えたほうがいいので、国は早急に対策を」などといったネットユーザーの声が集まっているRecord China
2020年03月19日
コメント(1)
無極天元宮の桜(新北中央社)桜の名所として知られる北部・新北市淡水の無極天元宮は11日、新型コロナウイルスの集団感染防止のため、花見に来ないよう呼び掛けた。水土保全関連の工事を実施している影響で、出入りの動線が狭くなっており、花見客や参拝客同士の十分な距離が確保できないのが理由だとしている。
2020年03月12日
コメント(0)
米ワシントンの議会議事堂(ワシントン中央社)米下院は現地時間4日、台湾の外交的孤立を防ぐことを米政府に促す「台北法案」(TAIPEI Act)を賛成415、反対0で可決した。法案の内容が微調整されたため、上院に再び送られる。上院で可決された後、トランプ大統領が署名すれば成立する。 同法案は、台湾の外交や国際参加、経済発展に関して、米政府に支援を求める内容。昨年5月に共和党のコリー・ガードナー議員ら超党派の上院議員4人が共同で提出し、上院本会議では同10月に可決された。下院でも同様の法案が提出されていたが、下院の関連委員会が上院の法案番号を採用することを決議し、内容に若干の修正を加えていた。 法案の主な内容は、米台関係の強化を促す▽台湾が主権国家を参加資格としない国際組織に加盟し、その他の適切な組織でオブザーバーの身分を得られるよう米国が支援する▽台湾との関係を強化させる国との経済、安全保障、外交分野での関与を増やす一方で、台湾の安全保障や繁栄を傷つける深刻または著しい行動を取る国に対しては経済、安全保障、外交分野での接触を改める―など。 共和党のジョン・カーティス下院議員は中央社に対し、修正版の法案が上院で早期に処理される見通しを示した上で、「法案が(トランプ)大統領のデスクに届けば、すぐに署名されるはずだ」と強調した。
2020年03月05日
コメント(0)
2020年02月25日
コメント(0)
【日本を知りたくば、台湾へ行け(想了解日本的話,就去台灣吧)│未来編集】
2020年02月25日
コメント(0)
*映像に出てくる黄色い車両がイタリア製と紹介されていますが日立製作所が買収したアンサルドブレーダを社名変更し日立レールとした会社です。 <捷運環狀線HRI電聯車巡禮典禮><環狀線簡介影片>
2020年02月12日
コメント(0)
会場を沸かせる愛媛県松山市の鉢合わせ(台北中央社)台北市政府前広場で3日、同市と愛媛県松山市との友好交流協定締結5周年を記念するイベントが開催された。神輿(みこし)をぶつけ合う松山市の伝統文化、鉢合わせが繰り広げられ、会場は参加者の熱気に溢れた。 あいさつに立った台北市の柯文哲市長は台北(桃園)―松山線の定期便が今年7月に就航したことに触れ、互いの関係緊密化に喜びを示した。台北市内での松山市の伝統文化の披露については、日台文化交流のモデルになるとし、双方の絆がさらに深まることに期待を寄せた。 台北市が松山市と同名の松山区や松山空港などを有するのがきっかけとなり、2009年から交流が始まった。2014年には友好交流協定に調印。観光や文化、青少年交流などで親交を深めている。
2019年11月04日
コメント(0)
(台北中央社)野球のアジア選手権を中継した通信大手、中華電信のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス、MODは20日の決勝で、視聴者数が今年の野球中継で最多となった。同社が21日に発表した。 決勝で台湾は5-4で日本との接戦を制し、18年ぶりに優勝。七回途中から登板した文化大の劉致栄が150キロ超の速球を連発して日本の打線を封じ、大会最優秀選手に輝いた。 MODでは約150万人がこの日の試合を視聴。ネットで中継した同社のHami Videoでは350万人近くに上った。
2019年10月23日
コメント(0)
ところ狭しと並ぶ、およそ10万冊もの本に洗練された雑貨の数々。 日本でも大ブームのタピオカミルクティー屋さんもあり、台湾の街並みのような雰囲気。24日、報道陣にお披露目されたのが、27日に日本橋にオープンする、新たな商業施設「COREDO室町テラス」の2階フロア。 日本初上陸となる台湾の人気ショップ「誠品生活」。 台湾や中国、香港などで49店舗を展開し、世界で最もクールな百貨店に選ばれるなど、海外でも話題のこのお店。 「暮らしと読書のカルチャーワンダーランド」をコンセプトに、4つのコーナーで構成されたフロアには、空前のブームのタピオカドリンクの店はもちろん、台湾茶から作られた香水ブランドや、体験型セレクトショップなど、およそ50の台湾ブランドが集結している。 創業から150年以上にわたり、台湾茶を提供するサロンでは、およそ50種類の茶葉を販売。 本格的な台湾茶の世界を店内で堪能できるという。そして開放的なテラスで楽しめるのが、シャンパンと味わう新しい台湾料理を提案する飲食店「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」。も海外初出店。 誠品生活ジャパンのルーシー・パン氏は「今回、日本で初めてこんなにたくさんの台湾の店舗が集まりました。日本初上陸で今後、日本と台湾の間の文学の交流の懸け橋を目指したい」と話した。
2019年09月26日
コメント(0)
今年5月に発表され新版「YouBike」のデザイン(台北 25日 中央社)自転車シェアリングサービス「YouBike」の次世代版が来年1月から台北市で試験導入される見通しであることが24日分かった。陳学台市交通局長が市議会で明らかにした。 市交通局が今年5月に市議会で行った報告によると、次世代版のシステムは太陽光発電を採用し、自転車を停めるドックを軽量化。これにより、サイクルポート(自転車置き場)が省スペース化され、設置場所の制限が緩和される。民家の脇の曲がり角などに設置することで利便性向上が期待できる。モバイル決済にも新たに対応する。操作パネルは車両に設置され、車体の配色も刷新される。 陳局長によれば、次世代版は利用量が多い台北メトロ(MRT)公館駅そばで、まず3カ月間試験導入される予定。新旧システムには互換性がないため、駐輪する場合はドックの違いに注意する必要がある。 次世代版が導入されれば、サイクルポートの数は現在の400カ所から将来的には2000カ所に増加可能。車両数は約1万3000台を維持するという。
2019年09月26日
コメント(0)
新型高等練習機「勇鷹」の試作初号機の操縦席で報道陣に手を振る蔡総統(台中 24日 中央社)台湾が自主開発する空軍の新型高等練習機「勇鷹」について、製造を請け負う漢翔航空工業(台中市)の馬万鈞総経理(社長)は24日、新型機の国産比率は55%を超え、世界的にみても最大の比率だろうと明らかにした。試作初号機が同日、台中市内で初公開された。 開発チームによると、空軍は飛行訓練を「3段階3機種」から「3段階2機種」とすることを計画している。新型機は今後、現在の高等練習機AT3やF-5E/Fに取って代わることが期待される。 新型機は国防部(国防省)傘下の研究機関、国家中山科学研究院が2017年4月、製造に関する契約を漢翔航空工業と締結。昨年6月から組み立て作業に着手した。試作機の初飛行は20年6月を予定している。同院の担当者によれば、26年に全66機が完成する見通し。
2019年09月26日
コメント(0)
皆さん、初めまして、私、黃小玫 サンディー☆夏休みそろそろ半分過ぎてしまったが、台湾を紹介するため<台湾で会おうね!>という曲と動画を作ってみました!お好きでしたらどうぞシェアーしてね ^_^一緒に台湾で会いましょう!
2019年09月23日
コメント(0)
*臺南旅行記
2019年09月18日
コメント(0)
2019年09月08日
コメント(0)
臺北火車站 普段の1Fロビー(大廳)これが一変!!日曜日の1Fロビー、ひょっとするとこの日はラマダン明けか?
2019年09月08日
コメント(0)
2019年08月14日
コメント(0)
2019年08月14日
コメント(0)
2019年08月14日
コメント(0)
2019年01月08日
コメント(0)
以前も迷路になっていましたがこの人の動画を見ると更にとんでもないことになっています。桃園捷運 開通に伴う新たな地下通路が広がってこのような迷路的な世界になったものでしょう!!
2018年12月11日
コメント(0)
2018年11月25日
コメント(0)
2018年11月05日
コメント(0)
2018年11月05日
コメント(0)
2018年10月21日
コメント(0)
(台北 21日 中央社)東部・宜蘭県で21日に起きた台湾鉄路管理局(台鉄)の特急プユマ号が脱線した事故で、台鉄は午後8時40分までで死者18人、けが人は148人に上ったと発表した。同県の陳金徳代理県長は、夜を徹して救助活動を行う方針を示している。 台鉄によると、事故が起きたのは冬山-蘇澳新駅間(いずれも宜蘭県、新馬駅付近)。列車は8両編成で全車両が脱線、うち5両が傾いた。現在も一部区間で運行を見合わせている。事故当時、列車には366人の乗客が乗っていた。 事故の原因については調査中。台鉄の鹿潔身局長によれば、事故現場には約300メートルにわたるカーブがあり、スピードの出しすぎがなかったか調べているという。
2018年10月21日
コメント(0)
2018年10月15日
コメント(0)
2018年10月15日
コメント(0)
2018年10月15日
コメント(0)
2018年10月09日
コメント(0)
2018年10月09日
コメント(0)
2018年10月09日
コメント(0)
以前、国光客運の西駅があった場所。大きな公園に変わっています。
2018年10月08日
コメント(0)
2018年10月08日
コメント(0)
2018年10月06日
コメント(0)
2018年10月06日
コメント(0)
2018年10月03日
コメント(0)
2018年10月03日
コメント(0)
2018年10月03日
コメント(0)
2018年10月01日
コメント(0)
2018年09月10日
コメント(0)
海の絶景を楽しめるスポットとして知られる東部・台東県の多良駅。⼊り⼝の近くには⻑さ80メートルに及ぶ擁壁が設置されている。擁壁は斜⾯が崩れ落ちないように⼈⼯的に作られた壁のこと。単調なセメント系構築物だったが、最近は壁⾯に絵を描くプロジェクトのペインティング作業が進められている。地元の美術系の⾼校⽣たちが先⽣の指導の下制作した。プロジェクトに参加した⽣徒によれば、作業は今⽉1⽇からスタート。皆が毎⽇午前7時半に学校を出発し、学校に戻った時はもう午後7時だという。壁画には地元に居住する先住⺠族パイワン族の⼈物や⽂化、集落の特⾊などが描かれている。ここはパイワン族の集落でトーテムの⼀つには蛇がある。なのに壁画には蛇の代わりに⿓が描かれている。「昔、⼭間集落の堰⽌湖から海を⾒つめる⼀匹の⿓(稜線)がいた。⽇本統治時代になると、稜線のことが⿓として描かれ、こうして瀧集落ができた」と地元出⾝のお年寄りが⿓の壁画の由来を教えてくれた。完成は6日の予定
2018年09月10日
コメント(0)
【台湾】テレ東、台湾キャラのライセンス事業展開(9/4(火) 11:30 NNA)テレビ東京コミュニケーションズ(TXCOM)は3日、台湾発の黒猫キャラクター「クロロ」の日本国内でのライセンス事業を、アニメーション制作などを手掛けるダンデライオンアニメーションスタジオ(東京都練馬区)と共同で執り行う契約を締結したと発表した。クロロの商品化とグッズ販売などを手掛ける。 クロロは迷母国際(メメス・クリエイティブ・パートナーシップ、台北市)が2015年に発表した黒猫モチーフのキャラクター。10代~30代の女性をターゲットにしており、台湾では航空台湾最大手、中華航空(チャイナエアライン)傘下の格安航空会社(LCC)、台湾虎航(タイガーエア台湾)とのタイアップで広告に使用されたほか、無料通信アプリ「LINE(ライン)」のスタンプはダウンロード数が延べ80万回に上る。 テレビ東京コミュニケーションズはこれまで、人気キャラクター「スヌーピー」が登場する漫画「ピーナッツ」などのデジタルコンテンツ配信事業やライセンス事業に取り組んでいる。一方のダンデライオンアニメーションスタジオは多数のテレビシリーズや劇場版のデジタルアニメ制作を手掛け、近年ではアニメ関連コンテンツのライセンス展開やブランディング事業を強化している。双方の強みを生かしてクロロを日本国内で事業展開したい考え。 事業提携の第1弾として、4日から7日にかけて東京ビックサイトで開かれるギフトや生活雑貨の見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー(TIGS)」にクロロを出展する。
2018年09月05日
コメント(0)
(台中 4日 中央社)1920年代に早稲田大学に留学し、日本統治下にあった台湾の地方自治の発展に尽力した楊肇嘉氏。楊氏の生まれ故郷である中部・台中市で、日本統治時代に建てられた宿舎が記念館として活用されている。昨年修復を終えた館内には楊氏ゆかりの文物が展示され、人々に歴史を伝えている。 宿舎は1934(昭和9)年~1940年代前半に、清水第一公学校(牛罵頭公學校、現清水小学校)の教職員宿舎として建設された。2008年に同市の歴史建築に登録され、市は2014年から7000万台湾元(約2億5300万円)を投じて修復工事を開始。昨年、供用が始まった。和洋折衷の建築様式が採用されており、館内には畳などが残されている。計6棟で、うち2棟が楊氏の記念館。残り4棟は、同小が教室として使用している。休日は一般開放されており、多くの観光客が記念撮影を楽しむなどしているという。 清水小の黄美玲校長によると、楊氏は1892年に清水に生まれた。10歳から牛罵頭公學校で学び、1926年、早稲田大に留学。留学期間中は台湾人による最初の政党、台湾民衆党の駐日代表として、台湾の地方自治を求める交渉を日本政府と行った。戦後の台湾では国民党政権の下、選挙の監視などを担当。総統府の国策顧問も務めた。1976年に死去。83歳だった。
2018年09月04日
コメント(0)
千葉発・炭火焼き「鳥丈」が台湾進出2年 台湾牛使ったメニュー提供も(2018.09.04 台北経済新聞) 台湾の炭火炉端焼き屋「鳥丈」が9月1日、台湾進出2周年を記念し、「台湾牛炭焼きステーキ重」の販売を始めた。千葉県成田に店舗を構える居酒屋「炭焼きとり鳥丈」「海鮮屋鳥丈」「月の家」を運営する株式会社鳥丈が2016年9月、炭火で焼くメニューを提供する炭火炉端焼き店として台湾に進出した同店。台湾進出2周年を記念し、音楽を聴かせて育てた「台湾牛」を使った「炭火焼きステーキ重」(710台湾ドル~)を販売する。 同店担当者は「台湾牛は、台湾南部・雲林の芸彰牧場で飼育しているホルスタイン牛で、抗生物質や成長ホルモンなどの薬を使わず、果物や野菜を食べさせて、音楽を聴かせるなどストレスフリーな状態で育てているため、肉質が柔らかい。この機会にぜひ台湾牛を味わっていただければ」と話す。 営業時間は、ランチ=11時~14時30分、ディナー=18時~23時。
2018年09月04日
コメント(0)
米ユナイテッド航空、台湾を「ニュー台湾ドル」と表記 外交部「柔軟な対応」(台北 30日 中央社)中国が海外の航空会社に対し、台湾関連の記載を変更するよう強要している問題で、米ユナイテッド航空はこのほど、公式サイトの全ての地域の分類を「通貨/支払いの場所」に変更し、台湾を「新台幣(NTD)-繁体中文」(ニュー台湾ドル、繁体中国語)と表記する措置をとった。台湾の外交部(外務省)の李憲章報道官は29日、柔軟な対応に感謝を表明すると述べた。 中国民用航空局は4月下旬、海外の航空会社44社に対し、台湾の呼称を変更するよう要求。最終期限とされた7月25日までに、ユナイテッド航空を含む米航空会社3社は公式サイトから「台湾」の表記を消していた。 同社のサイトでは8月30日現在、「アジア・太平洋地域」で、台湾、中国、香港はそれぞれ「新台幣(NTD)-繁体中文」「人民幣(CNY)-簡体中文」「香港(HKD)-繁体中文」などと表記されている。それ以外の国・地域は、地名と言語で表示され、日本は「日本-日本語」とされている。 李報道官は、台湾の主体性が中国とは別であるということが示されれば、どのような方法も歓迎するとの立場を示した。総統府の林鶴明報道官は、中国の圧力の高まりに言及し、国際社会は協力してこのような行為の広まりに歯止めをかけなければならないと呼び掛けた。
2018年08月30日
コメント(0)
2018年08月30日
コメント(0)
「カルディ」が台湾2号店 台北の中心部・信義区へ(2018.08.28 台北経済新聞) 「宝探し」をデザインコンセプトにして作られた「カルディ統一時代百貨台北店」キャメル珈琲が運営するコーヒー専門店「カルディコーヒーファーム」が9月1日、台北・信義区の統一時代百貨台北にオープンする。 1977(昭和52)年に東京で創業した同店は、現在日本に400店舗以上を構える。今回オープンする店舗は、台北メトロ「市政府」駅から直結の台北統一時代百貨店の地下2階。約30坪の店内に、30種類のオリジナルコーヒー豆や世界中の珍しい食材やスナック、お酒などを陳列し、販売する。 同社の黄婉毓さんは「店舗のデザインコンセプトは、宝探し。顧客が宝探しのような感覚でゆっくり珍しい商品を探す感覚を体験してもらえたら」と話す。 営業時間は11時~21時30分(金曜・土曜・祝前日は22時まで)。
2018年08月28日
コメント(0)
全2030件 (2030件中 1-50件目)