ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

ただいまぁ New! あみ3008さん

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

流行りに乗ってしま… New! naenataさん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

Freepage List

2020.01.26
XML
カテゴリ: 介護

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村




今日は妹と実家で待ち合わせ

夕方に母が1日外泊で戻って来るので

部屋の片づけです


朝10時に集合

介護用品レンタルの業者さんも来て

追加で手摺をつけていただきました。


これで部屋からトイレ、ダイニングまでの導線は

手摺を使って歩くことが出来ます


電動ベッドの位置と向きを変えた事で




そして今までのテレビ台だと低すぎるので

私が使っていた背の低い引き出しを台にします。

実家にあるもので対応をしてみましたが

50インチテレビなので安定感も考えないとね~


6人掛けのダイニングテーブルも向きを変えました。

冷蔵庫に向かうまで3脚分の椅子を手摺代わりにして

移動できるようにするためです。

LDKで20畳だから距離があるんですよ


そして1脚は寝室に。

ベッドの柵を開くと手摺になっていますが

そこから出口に向かうまでの手摺代わりです。




入口近くにベッドを移動しても

横開きの戸がベッド側に開くので手摺がつきません。

部屋を出た所には手摺があるので大丈夫


色々と片付けて準備をしていたら

あっという間に16時半です



17時頃に病院を出て連れて帰りました


夕食の準備が出来るまで

母はベッドで横になっていました。


久しぶりにみんなで実家での夕食。

妹が1晩泊ってくれるので私は帰宅。

翌日の11時には病院に戻ることになっています



今日のワン達~




頭だけ隠して寝ているマース。


マースにも合わせてあげたいなと思ったけど

遠慮のないマースが飛びついて何かあっても困るし

色々と実家でやらなければならない事もあったので

今回はやめて置きました。





顔出しで寝ているレイア。

足だけ出しているルーク。

ダニエルは1日仕事だったので

ワン達の夕飯等お世話はお願いしておきました。





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.26 03:10:05
コメント(10) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院から1日外泊。(01/26)  
naomin0203  さん
お母さま、外泊許可が出たのね。
たくさん準備して、姉妹でお迎え。
そして食事。
お母さまは、さぞ喜ばれたことでしょう!

娘としてはあれもしたいこれもしてあげたい、思いがいっぱいあるでしょうが全部は短い時間では無理ですものね。

マースさんは、お母さんと会ったらうれしくって飛びついちゃいますよね。
もう少し、お母さんの体力がついたら、会わせてあげてください。
お母さまは、マースさんのこときっと思っていらっしゃるでしょうから。

でも姉妹が力を合わせてお母さまのことを大事になさる、それがもう素晴らしくって素晴らしくって!!!
感動です。
(2020.01.26 06:00:39)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
meron1104  さん
手すりは必須アイテムだね。
準備が大変だったね。
お疲れ様でした。
これでお母様も安心して過ごせるかな?! (2020.01.26 06:57:37)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
 おはようございます。
 普段よく使うところは手すりが付いたのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020.01.26 07:20:34)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
ちゃげき  さん
今宵もまた面白い潜り方してる3ワンたちですね! (2020.01.26 07:21:47)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
掃除というか、片づけ。
お疲れ様でした。

やっぱり家がいいと、ほっとされたでしょう。
妹さんがとても協力的で、お姉ちゃんはうれしいですね♫

次回の外泊には、マースくんも一緒に行けるといいねU^ェ^U (2020.01.26 09:45:56)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
naenata  さん
お母さま
久々のおうちでのご飯、嬉しかったでしょうね

そうですよね
手摺りは必須ですよね
うちも父が足にしびれがあったので、トイレまでの導線に手すりや
つかまれる器具を置いてました
今は母の足下が危なくなってきたので、ちょっと導線注意しないとなぁと
思ってます

マース君、そうですね
興奮しちゃうと大変ですからね
またの機会がいいですね

1日、お疲れさまでした (2020.01.26 11:20:34)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
悠々愛々  さん
こんちワンコ。

いつも応援ありがとなし。

室内で転倒しても、

大変なことになるから、

やはり十分な策を

講じておかないとね・・・

の、ポテチ・・・

(2020.01.26 12:47:05)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

お母様をお迎えするのに
準備お疲れさまでした。
早く退院ができるといいですね。
私も一泊外泊した時には
誰も手助けしてくれなくて
大変だったことを思い出します。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2020.01.26 14:50:10)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
あみ3008  さん
もともとある家に手すりって簡単そうでなかなかできない。
うちの実家も玄関が無駄に広いのでる家に手すりって簡単そうでなかなかできない。
うちの実家も玄関が無駄に広いので、どちら側につけるか両親の意見が分かれました。
どうせ行きか帰りは左側になるんだけれどね(汗 (2020.01.26 22:24:14)

Re:病院から1日外泊。(01/26)  
月夜の仔猫  さん
こんばんわぁ
外泊許可が出て…これからの事を考えると
やることがいっぱいあるんですね
お母さまも一家団欒嬉しいでしょうね?
でも、あっという間ですね
(2020.01.26 23:12:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: