ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

流行りに乗ってしま… New! naenataさん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Freepage List

2020.01.27
XML
カテゴリ: 思考

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村



昨日、一時帰宅した母ですが

今日の11時に病院に戻りました。


自宅に置いてあった杖を持って行き

これから退院に向けて杖を使う練習をするそうです。

予定では3月上旬を目途にしています。



その後・・・

今年の初もうでに行きましたよ~


旧暦では立春の前日にあたる節分に新しい年が始まります。

節分には季節の変わり目の意味があり




また神社では

喪中に参拝するのは好ましくないとされていますが

寺院ではそうした制限は設けられていません。

参拝することが故人への供養になると考えられていますので

喪中の方は寺院へ行かれると宜しいかと思います。





今年も天台宗・川越大師・喜多院です。





上の写真は

境内マップで表示したオレンジ色の矢印から入る場所です。

そして赤い丸の部分は・・・





寿庵というお蕎麦屋さんです。

ここの前にある道を歩いて境内に







堂内には銅鐘(国指定重要文化財)があり

年に一度だけ除夜の鐘として

世界平和とすべての人々の安泰を願い撞かれています。





県指定有形文化財の多宝塔と苦抜き地蔵。

けっこうな人が訪れていました。







川越大火で焼失を免れ

喜多院では現存する最古の建物です。



そして山門を出たところには

紋蔵庵・喜多院門前店があり

小江戸川越の歴史と伝統を受け継ぐ

お芋の美味しいお菓子を販売しています。

おすすめは「つばさかりん」ですウィンク



今年もお札と福豆をいただいて来ましたが

御朱印や詳細については

昨年のブログを参考になさって下さい こちら




今日のワン達~




寝ぐせで耳がへにゃ~ってなって

寝ぼけ眼のマース





そこにレイアがやって来て

思わず視線を外す~





マースのいない方のホイホイに

潜って行きました




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.27 02:54:25
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: