KB  TRAIN

KB TRAIN

PR

フリーページ

京都のメデイア


ライブカメラ


行事


交通情報・格安チケット


便利帳


お泊り処


旅情報


温泉


散策コース


寺・神社


体験コース


病院


桜の名所


中国語・ハングル語で案内


JR京都駅・周辺情報


川床情報


京都各地の画像


市バス情報


路線バス(民間・JR)


準備中


準備


京都のサイト


京都で外国を


グルメ


京都のお土産


木屋町の店いろいろ


京菓子


スウイーツ


甘味どころ


飲み屋でいっぱい


カレー


焼肉・韓国料理


ショットバー


ストック


喫茶店・コーヒー専門店


デパート・ショッピングモール


ネットカフェ・複合カフェ


ライブハウス・ジャズクラブ


ラーメン


錦市場


カフェ


2009京都旅行


韓国のニュース


新幹線・地下鉄・バスについて


韓国面白ショッピング


李秀賢(イ・スヒョン)さん


台北火車站


台湾アルバム


台湾各地レポ


台湾新幹線


関係サイト


桃園国際空港・台北捷運公司


中華料理・用語集


台北101カウントダウン花火ショー


台北 高雄 捷運関係


台湾 火車站建物紙模型


【地図】板橋区大山・店舗情報


準備中


準備中


トルコレストランリスト


トルコ関連サイト


スターケバブ


エーゲドネルケバブ


ソウル・明洞のケバブ


台湾各地のトルコ屋台


新宿 ORIENT


御徒町ドネラーケバブ


池袋シャンテイーカリーバー


高田馬場デニーズ


秋葉原★Akiba Terrace


池袋アンテップ【閉店】


秋葉原ラーレ(閉店)


下北沢アンテップ(閉店)


表参道 ケバブJボックス 


京都・トルコ料理 カッパドキア


デニズ 池袋店


ナハールケバブ 池袋


世界のライブカメラ


日本のライブカメラ


富士山ライブカメラ


新幹線


海外・国内のニュース


中国のニュース


東京の鉄道路線図


上海地下鉄


テレサ・テン


肝臓がん治療最前線


各国カレーの店


池袋 ダマール


池袋 グレートインデイア


板橋 ルチ【閉店】


板橋 マナカマナ


準備中


高田馬場・ラージプート


秋葉原 ジャイヒンド


下北沢・カフェバーらぶきょう


秋葉原シャリマール


練馬ケララバワン


錦糸町バスモテイー


池袋シャンティカリーバー


新宿パトワール


池袋ブッダ


内幸町スパイスキッチン2


御徒町シャングリラ


高田馬場MAYA 


高田馬場マラバール


品川DAVI


新宿グレートインデイア


板橋 RASNAラスナ


板橋シュルマ


板橋ナマステネパール


上野チャンドニー


池袋エーラージ


中野パペラ


板橋 ノバブ


錦糸町バスモテイー(2)


板橋 ナマステネパール


池袋 GARA


上野チャンドニー


池袋エーラージ


代々木アヒリヤ


京橋ダバインデイア


早稲田ヤミツキカリー


銀座ナイルレストラン


池袋 グレートインデイア


ジャイヒンド 笹塚店


上野/御徒町 カナピナ


板橋区ベンガル料理RAJAラジャ


下落合パキスタン料理アラジン


文京区激辛大沢食堂


上野・御徒町 CURRY RUSH


上野・御徒町 ハルシュ


銀座アショカ【閉店】 


インド料理ジャイヒンド 銀座店


御徒町/上野 インド料理ヴェジハーブサーガ


上野/御徒町デリダルバール


板橋ネパール料理サイデイープ


上野/御徒町パルサデイー


銀座グルガオン


池袋マサラハット


御徒町アーンドラ・キッチン


タイ・東アジアの店


池袋 プリック


池袋 メコン


池袋 ロータス


池袋バーンイサーン


池袋のエスニック


新大久保・チャジャン麺「ソムナン飯店」


新宿・新宿飯店チャジャン麺


池袋タイ田舎料理クンヤー


池袋 韓国料理 自起屋 (ジャキヤ)


タイ料理おばちゃんの台所・高田馬場


シヤー トムヤムクン ポーチャナー上野 


渋谷タイガーデン


渋谷スパイシースパイシー


東京の景色


イベント・フェア


グルメ検索サイト


銀座・新橋界隈飲んで食べて


銀座並木通り ブリック 


中国新幹線


ヤフーカフェ


成田空港便利帳


タグ練習・その1


ボタン


 国 旗


書 体


準備


京都市バスNO2


神田神保町 「神田餃子屋」


板橋区 四川料理 栄児家庭料理


資料


春日 手作りパイ マミーズ


春日 石井いり豆店


湯島 和菓子 つる瀬


十条 本格中華 成家料理


ラーメン 凜  渋谷


ラーメン 煖 池袋店


1


プロフィール

団子屋3916

団子屋3916

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年12月13日
XML
カテゴリ: ニュース


薬剤をオーダーできる「点滴バー」


http://roppongi.keizai.biz/headline/302/trackback.html

この新聞の中に「点滴バー」の記事が載っていました。


★ やっぱり出来たな~という感じです。
これは町の「ジューススタンド」 「アイススクリームコーナー」のようなイメージですが
れっきとしたクリニックが作った正式な医療コーナー。

それぞれの症状にあわせ点滴を処方するというもの。



泉ガーデンタワー近くに12月5日、内科などの一般診療に加え、症状を看護師に相談しながら自分で薬剤をオーダーできる「点滴バー」を揃えた「結び葉クリニック」(六本木3、TEL 03-5575-6389)がオープンした。

同クリニックは、患者と気軽に話をしながら治療法を一緒に考え、自分の身体に興味を持ってもらうことを目的とし、最終的に薬剤の成分や効果効能に詳しくなり、患者自身が自分の症状に合わせ、薬剤をオーダーできるようになる環境づくりを目指すものとして、同バーを設置した。

同バーでは各種ビタミン、ラエンネックや栄養補給のための点滴ができ、診療メニューは、症状によって薬剤が調合されるセットメニューと、薬剤を指定するアラカルトがある。セットメニューは 「胃痛、胸焼け」(2,625円) 「イライラ、うつ、不眠」(3,098円) 「肌荒れ、ニキビ」(3,465円) などで、アラカルトは「アミノ酸製剤」(3,675円)、 「生理食塩水」(683円) など。

また、同クリニックは、仕事の空き時間に訪れる患者のために、待合室でのLAN、PCの貸し出しや、待ち時間に写真展などが楽しめるギャラリースペースを設置している。診療時間は平日11時~14時と16時~20時で、土・日・祝日休診。予約優先。



★ これって点滴が必要な病状?って思いますよね!
本当に本当??

でも病院に通っている患者さん、こういう内容で点滴に来る人が多いのです。

内臓疾患、循環器、心臓疾患などの病気の患者さんを除いて

多くの患者さんのや救急車で運び込まれる人の中に

「気分が悪い」、「胸がむかつく」、「酒を飲みすぎた」で運ばれる人のいかに多い事か!!

これらの人に医者が処方する薬剤のほとんどが上記の 「生理食塩水」(683円)

これは簡単に言えば「ポカリスエット」と同じなのです。
つまり効果はほぼありません。

何で?

気分的なもの!!

これでほとんどの人は治って(と、思って)気分晴れ晴れと帰っていくのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 10時08分16秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: