PR
フリーページ
キーワードサーチ
リコーH P
リコーは、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラ「GXR」を12月上旬に発売する。レンズ一体型の「カメラユニット」に撮像素子を搭載。ボディから撮像素子を省き、コンパクトに抑えた。
オープン価格で、実売予想価格は 5万円
前後、同時発売のレンズは4万円~7万5000円前後。
ボディサイズは113.9(幅)×70.2(高さ)×28.9(厚さ)ミリ(突起部含まず)、重さは約226グラム(バッテリー、ネックストラップ含む)。
カメラユニットには、レンズと撮像素子に加え、最適にチューニングした 画像処理エンジン
を搭載。ボディに搭載した画像処理エンジンと合わせ、高画質な撮影が可能としている。
一般のレンズ交換式一眼レフデジカメと異なり、交換時に撮像素子が露出しないため、ごみやほこりが入りにくいのも特徴だ。
35ミリ換算で50ミリF2.5の単焦点レンズ(実売7万5000円前後)と、同24~72ミリF2.5~4.4のズームレンズ(実売4万円前後)を同時に発売する。 50ミリレンズ
はAPS-Cサイズ・約1230万画素のCMOSセンサーと画像処理エンジン「GR ENGINE III」を搭載。
24~72ミリ
ズームレンズは、1/1.7インチ、約1000万画素のCCDを搭載し、画像処理エンジン「Smooth Imaging Engine IV」を採用した。
ボディはGRシリーズと同じマグネシウムダイキャスト製。ユーザーインタフェースはGR、GXシリーズの操作部デザインを踏襲している。
(2009年11月10日 13時59分 更新)
事件前後に“逃走中の男”が変化「靴」「マ… 2025年11月24日
東京 赤坂 女性刺傷事件43歳陸上自衛官を… 2025年11月22日
「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万… 2025年11月21日