照片工坊

照片工坊

2019/06/23
XML
カテゴリ: 季節の花々




埼玉県幸手市でボランティアの人たちが育てた1万6000株のあじさいが見頃を迎えています。

幸手市の権現堂公園は桜の名所として知られていますが、桜以外の時期も訪れる人に楽しんでもらおうと地元のボランティアの人たちがあじさいを育てています。

植えられたあじさいは100種類以上、およそ1万6000株で、この時期、青や紫、ピンクなど色鮮やかなあじさいが見頃を迎えています。

訪れた人たちは梅雨空の下、公園の中を散策しながらあじさいを楽しんでいました。

着物を着て訪れた20代の女性は「浴衣や着物を着てあじさいを鑑賞すると、和の雰囲気を楽しむことができます」と話していました。

権現堂公園のあじさいは今月29日まで楽しむことができ、翌日30日には、ボランティアの人たちが切り取ったあじさいを持ち帰ることができるということです。

NHK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/23 07:27:00 PM
[季節の花々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: