いろいろありでしょ!

いろいろありでしょ!

PR

2020.03.15
XML
カテゴリ: 遊び
​​
野沢温泉スキー場 に行ってきました。
もちろん、恒例となっていますスノボーをしてきました。

​野沢温泉スキー場は2017年に一度行っていて2回目でした。
一緒に行った友人の1人が本当は栂池高原スキー場に
行きたがっていたのですが、できるだけ早くいってできるだけ
遅く帰って長く滑りたいってなると
最寄り駅についてからのバスの本数が少なく、上手く接続させようと
すれば、結局、旅行会社のパンフレットに乗っていた例通りでしか行けず
早く行って遅く帰るが出来なかったのです(+o+)
なので、その同じラインのバスを使わない野沢温泉スキー場か
ロッテアライリゾートかと言う選択肢になり
安く済む野沢温泉スキー場になったのです。

3年ぶりの野沢温泉スキー場は、ICチケットに進化してました。
以前は紙で見せるタイプだったので進んだねと(笑)
そして肝心の雪があったのか、質はよかったのかについては
雪はありました。特にやまびこゲレンデは問題ありませんでした。
ただ、アイスバーンっぽくて未熟な私たちには少し
滑りにくさはありましたね。
以前も滑った日陰ゲレンデは地面見えていたりの15cm積雪でした。
それに加え、2日目は雪とみぞれのようなのが降っていて
さらに物凄い濃霧でとても視界が悪かったですね(;'∀')
5年くらいスノボー続いてますが、今までで一番の悪天候でした。
コロナや暖冬の影響ででしょうか?
人が少なかったのでその点はよかったですけどね|ω・)

また、来シーズンも行けるか分からないけど
その時は先生つけてワンランクアップ図りたいです。
暖冬、終わってくれ!!(切実)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.15 20:00:04
コメントを書く
[遊び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: