全5件 (5件中 1-5件目)
1
先日購入した歩行器だが、だいぶん慣れたみたいで、機嫌よく乗っている。後ろに進むスピードも早くなってきたんで、その勢いで前に行ってくれないかな、と思うまだ、歩行器の段階なので、被害は少ないが、昨日は空気清浄機を倒されたより一層目が離せない娘になったね
2007年04月25日
コメント(0)
妻が子供が産まれてから毎日携帯で子供の写真を撮っている感心するくらい毎日頑張っている。おかげで僕の携帯の待受けの更新も頻繁にできるo(*^▽^*)o~♪
2007年04月19日
コメント(0)
この土日で久々にmymy(子供)用の買い物をした。土曜に歩行器を買った。まだハイハイもできないんだけどねでも、軽く手を添えながらのナンチャッテつかまり立ちはできるんで、なんとなく買ってみた。意外としっくり来て、テーブルにおもちゃやお菓子を置いたら機嫌よく遊んでくれるので、買って正解だった日曜には車のチャイルドシート(1歳~11歳用)を買ってみた。今、使ってるのがコンビのベビーカーにおまけのようについているやつ(名前が出ない)で、体の大きさからして、少しきつくなってきたので、どうせなら、と長く使えそうなのにしてみた。膝の上にマジックテープで止めるテーブルのようなものがついているタイプだが、運転中は絶対にここの頭を埋めて寝ると思ったら、予想通り顔を埋めて寝てた次は椅子と知育教育兼立っちの練習ができるやつだ・・・。お金が羽を付けて飛んでいく・・・
2007年04月16日
コメント(0)
最近、妻が忙しい何に忙しいというと、ママ友との付合いで毎日のように動き回っているようだ。検診で知合ったママ友、児童センター?で知合ったママ友、ママ友から広がったママ友・・・。いつの間にか3グループくらいのママ友ができているみたいだ。仕事が終わって家に帰ってホッとする暇もなく、今日の出来事をマシンガントークされ、晩飯を食べる事に集中もできず、見たいテレビを見る事もできず・・・微妙
2007年04月13日
コメント(0)
仕事の超多忙の為(言い訳)、久々に更新します。早いもので、娘も9ヵ月半になった。この前、市役所の検査で計ったら身長約70センチ、体重約8キロで、順調なようである。ハイハイは前に進めず、何故かバックのみで、目を離したスキに前に進んだ!と思ったらバックでぐるぐる回っていただけだった(-"-;A ...まだ一人で立つ事はできないが、持ち上げて、机に手を付かせるとしばらくは一人で立っている。まだ、それくらいなので、ある意味安心できるo(*^▽^*)o~食事は離乳食を始めて、すでに3回食に入っている。母乳はいつの間にか自分から拒否をし、哺乳瓶も使っていなかった為、哺乳瓶も嫌がり、水分補給はご飯にミルク等を混ぜて食べさせる形になっている。この1週間くらいで、コップで直接飲む技を覚えて、溢しながらも器用に飲んでいる。これからの成長も楽しみだo(・"・)o バブバブー♪
2007年04月12日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


