Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2008年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『2008/04/29(火) 慰められはしたものの。』

もう、フォローは一切やめることにしました。

『拭き甲斐ありすぎっ!』シリーズでおこなっていた、“掃除が行き届いていない床をフローリングワイパーで拭く”というのはとっくにやめていますが、他の社員さんにお願いされた「本来ゴミを捨てないといかん時間に捨ててなかったら、ホンマはお客さんにこんなこと言うたらいけないけど、ゴミ袋取り替えるのお願いね」も、そのまた別の社員さんに言われていた「(ゲストハウスの)規則を(管理人に)作らせてるとこなんで、案ができたら(修正や訂正のために)見てあげてくださいね」も、何もかもすべて一切合財です。
(要するに、私の方が信頼されているという構図みたいですねこれは......←汗)

「そういう風に、ゴミとか掃除とかな、フォローすんの一切やめてみ」
と、他からアドバイスを受けたのもあります。
運営元会社とは業務上の直接的な関係はありませんが、管理人の性格などをよく知っている一人です。その人いわく...
「ほっといたらいいねん。殴ってアイツが成長するんやったらナンボでも殴るけどな、アイツには殴る価値もあれへんわ。こっちの手ェ痛いだけやんか」
だそうです。


入居して最初の2週間余りで、 『2008/02/14(木) それなら別に常駐じゃなくても...? 』 『2008/02/15(金) これってどうなんだろう?』 『2008/02/17(日) たぶんあれは私のハガキ...(T。T) 』 『2008/02/18(月) 結局ハガキの顛末は......』 などなど...と言った具合にいろいろと不具合というか管理不行き届きがあり、その上管理人がバイトしている居酒屋にてご飯を食べている最中に“勤務シフトが入っているはず”の本人が入ってきて「友達来たんでメシ食ってきます~(笑み)」と言い出し本当に行ってしまう......などという.....そんな“普通ならあり得ない”光景まで見てしまって.....
ナニモカモビックリー!!!(・ω・;)ノノ

もともと良くなる期待などしてませんし、本音を言えば彼がちゃんとできるようになるとも思えなかったのですが......
「何とか育ててやりたい」という社長の気持ちを汲んで、いろんなことをさんざん我慢してきたのです。

でも、とりあえず「見放す」という姿勢をとらないと、こっちの精神が持ちません。

上記の他にも、管理人室から騒ぐ女の子達の声が聞こえてきたり、話しやすい住人とだけ「なぁなぁ」になっていたり...と、まともな「管理人としての意識」を備えていれば起こりえないことばかりがそこかしこで噴出しているのです。
(まぁ、管理人側だけではなくて、この辺の線引きのできなさは「なぁなぁになっている」住人の若い子達側の意識にも問題があるのですが...)


心中お察し申し上げます。(´;ω;)人


とにかく。

この日は月末で、翌月分の家賃を支払いに運営元会社の事務所まで出向いたので、その際に
「もう(管理人の)フォローはできません。しません(半泣き)」
と申し出ておきました。


(ノ_・。)グスン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月31日 14時42分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: