ホッと駄妻のひとりごと

ホッと駄妻のひとりごと

PR

お気に入りブログ

風に吹かれて 唯我独尊7さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
琴琴 杏三〔アミ〕さん

コメント新着

cona♪ @ Re[2]:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) まっつマックさんへ あけましておめで…
まっつマック @ Re[1]:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) cona♪さんへ 東京にいらっしゃることが…
cona♪ @ Re:2011我が家のクリスマスケーキ(12/24) おいしそうなケーキ♪ 毎年子どもたちと一…
まっつ携帯@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ りんさんへ りんの予言的コメント♪ ありが…
まっつ携帯@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ さくらさん 来てくれてありがとう♪ 最近は…
りん@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ イースターでなくクリスマスにblog復…
さくら@ Re:2011我が家のクリスマスケーキ キャンディいちごちゃんはお母さんの手伝…
2008年06月29日
XML
テーマ: 紫陽花 2(3)
カテゴリ: 季節のあれこれ
駄妻の庭は、はじめの頃の頑張りのおかげで、

もちろん、冬場の水やりは適当に目をくばり、
花の時期のまえの追肥は欠かしませんが…。

角がピンピンの葉っぱで、元気いっぱい…。(うっとり…)

軟式テニス部に入ったよしおも一緒で、手作り弁当を渡すと、
勝手に6時50分の日比谷線のラッシュに乗り込み、嬉々として学校に通っております!
手がかかるのは、最初(小さなころ)だけ…ですぅ。(もち、小さな心配はチョコチョコあるけど…まぁ、手は出しませんから…まっ、がんばってくれたまえ、若人ょ…)

それに比べ、入院中の父親は、益々手がかかる我ままジジ様に…。

還暦すぎて、古希がすぎて、益々赤子に帰っていくというのでしょうか…(^^;)ヤレヤレ
今日は手製の焼き豚を持って行ったら、生タイプのカップ麺を買ってこい!って…。
病院の食事は、断るそうです…どこが、病人なだっていうの…(^^;)ヒヤヒヤ

そんな気持ちでみていると、アジサイの静かな強さに思わず拍手…。

アジサイにそんな意味を持たせるのは私だけでしょうか…。
小さな青い花が、肩よせて咲いてる紫陽花は、もうそれだけで心強い花だなぁと毎年思う駄妻です…。(紫陽花の語源は「集づ 小藍(アズサアイ」ですからね!!)ではでは…(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 18時37分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[季節のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: