全17件 (17件中 1-17件目)
1
土佐ぽん太の代理の親族です。ぽん太の訃報で皆様を驚かせてしまいました。31歳、あまりにも早すぎますし、私自身も今ものすごく悔しくてなりません。生涯独身でした。まだまだこれからだったという時に、志半ばで旅立つのは本人も一番悔しがっているのではないでしょうか。ぽん太も持病を抱えながら不摂生不養生を続けていた事がやはり寿命を縮めた原因ではないかと思いますし、体重を減らして食事制限をするのが一丁一番地だったと痛感しています。施設の職員からぽん太の訃報が届いたのは11月19日朝6時の事でした。「ぽん太君が今日深夜に亡くなりました」と言い、妻と共にぽん太の入居先の施設に向かいました。ぽん太は体重増加でかなり顔がむくんでいましたが、安らかな顔で眠っていました。31歳、まだまだやりたい事もたくさんあったはずですし、私達よりも先に逝かれた事は悔しくてなりませんし、一番悔しいのはぽん太本人だと思います。重度の知的障害、自閉症、糖尿病と大きな爆弾を抱えての生活は本人にとっても辛かっただろうと思います。世の中が生きづらく、ストレスから過食、飲酒喫煙に走ってしまった気持ちも分からなくはありません。ただ、糖尿病ももっと早く分かっていたらあんな風にはなっていなかったと思いますし、やはり早期発見が大事だと改めて感じています。暴飲暴食癖を治すように何度も忠告したものの、聞く耳持たずだったのは世知辛いですし、野菜は食べず肉中心の食事を改め、酒タバコを早く辞めていたら、健康体になっていたと思います。鶏肉をたくさん食べれば頭がよくなると曲解していたようですし、その曲解が糖尿病の悪化に繋がってしまいました。私も50代後半に糖尿病との診断を受け、そこからは食生活や運動習慣に気を付けながら生活を送っているので、幸い悪化せずに現状を維持している状態です。ぽん太も食生活を見直していれば、こんなに体重が増加する事も無かったと思いますし、今頃は健康で普通に会社勤めをしていたのではないかと思います。やはりまだぽん太がいるような感じがして錯覚を起こしてしまいますし、どんなに錯覚を起こしてももうぽん太はいませんから、どう意思表示をすればいいか分からない状態です。誰よりも一番のぽん太の理解者は私達夫婦でしたし、他界したぽん太の両親や飼い猫のごまも向こうの世界で驚いているのではないかと思います。カテーテル手術の入院の際にもしもの事を覚悟して遺書も書いていたようですし、「葬式はしないでほしいし戒名もいらない、遺骨は散骨してほしい」という内容に従い、葬儀は行わずに火葬のみ執り行い、戒名もつけていません。遺骨も両親を散骨した場所に後日散骨する予定となっています。火葬の際には棺の中に肌身離さず所持していたミッキーのおもちゃや、大好きだったアイドルのグッズが納められました。ブログをご覧の皆様、ぽん太とのお付き合いには本当に感謝申し上げます。やはりぽん太とのコミュニケーションを取るのはとても困難だったと思いますが、ぽん太に対する叱咤激励には感謝の気持ちでいっぱいです。2016年の父親の死後から私もぽん太の面倒を見続けていましたが、私自身もまさかぽん太に先に逝かれるとは想像もつきませんでしたし、私がもしいなくなったらぽん太は今後どうやって生活していくのだろうかとやきもきする日々を送っていました。天国に行ったか地獄に行ったかは分かりませんが、お疲れ様でしたと声をかけてあげたいです。ぽん太が住んでいた家は同居していたパートナーが今後も居住する事になっています。ぽん太のパートナーも火葬に立ち会った際には憔悴しきった様子でしたし、気持ちが元通りに回復するのは時間がかかると思います。私たち夫婦も火葬の直前には「まだ俺は死んだと思ってない、生き返ってくれ!」と言いながら大泣きしました。あの時は私たちも涙を堪えきれず大泣きしましたし、人生で一番泣いた日でした。ぽん太の世話をしてくれた事には感謝していますし、今後もお付き合いを続けていきたいと思います。肝心の当ブログに関してですが、今後の継続についてはまだ未定ですし、決まり次第またお伝えします。最後になりますが、私たち夫婦も気持ちが元通りに戻らないのでブログはもうしばらく休まさせて頂きます。ご了承ください。
2025.11.26
コメント(6)
土佐ぽん太が令和7年11月19日に享年31にて永眠いたしました。ここに改めて生前のご厚誼に深謝し謹んでご通知申し上げます。葬儀は故人の遺志により近親者のみで既に執り行いました事を報告申し上げます。土佐ぽん太 代筆 親族
2025.11.25
コメント(9)
土佐ぽん太の代理の親族です。今日からブログをしばらくお休みする事になりました。今回は長期休業になる可能性も高いです。本当に悔しくてなりませんし、もう今は涙が止まらない状態です。どうコメントをしたらいいか、一言で表せません。再開の際にはまた報告します。
2025.11.19
コメント(10)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太はもういつ・・・・となってもおかしくない状態が続いていますし、私ももうそろそろだと覚悟をしています。そもそも論になりますが、ぽん太の糖尿病は20代前半で発祥をしていた可能性が高く、昨年糖尿病の診断を受けた時はもう手遅れの状態だったかもしれませんね。糖尿病があるにも関わらず暴飲暴食を続けたぽん太も悪いですし、ぽん太も塀付き病院から退院後に多量の酒を飲み続けた事が糖尿病の悪化に繋がったのだと思いますよ。相変わらずブログはネタ切れに悩まされていますし、私も最近妻が体調を崩して外食もほとんど行けてないですし、忙しい日々が続いています。ぽん太の世話から開放されても安堵した訳ではないです。買い物へ行ったり役所へ行ったりと、ゆっくりできる時間がほしいぐらいですね。ぽん太の入居先の施設からいつお呼び出しが来てもおかしくない状態なので、心が落ち着かない状態が続いています。妻は更年期障害の影響で原因不明の頭痛と倦怠感が続いています。私も糖尿病を患っているので通院が欠かせない状態ですが、ぽん太とは違い先生からもうまくコントロールができていると言われています。ただ、先日の病院受診ではヘモグロビンが少し高いと言われました。体重を減らすのはなかなか難しいですが、日課の朝の散歩は毎日するように心がけるつもりです。ネタ切れで中身のない記事になって申し訳ありません。
2025.11.18
コメント(4)
土佐ぽん太の代理です。兵庫県の内部告発文書に関与し、亡くなった元県議に対する名誉棄損の容疑でNHK党の立花孝志容疑者が逮捕されました。立花容疑者は示談を申し出たものの、遺族側が拒否していましたし、大事な家族を奪われたのですから、当然の事だと思いますよ。しかし立花のデマに乗っかって竹内さんを誹謗中傷するような悪口を言う者も人殺しに加担したと同罪ですよね。ネットデマも見抜けないリテラシーの低い大人がわんさかいるのは日本人としての民度が下がった証拠だと思いますよ。かくいうぽん太もネットデマも見抜けないんですよ。蓮舫の二重国籍問題の時に、「小野田紀美も二重国籍だ」というネットデマが拡散されましたね。そもそも二重国籍だったら議員活動なんかでけへんやろ?蓮舫は二重国籍で、公職たる人間が国籍をごまかして議員活動を続けるなんて大問題でしょ?小野田紀美が二重国籍なんてソースはどこから出たんだよ?朝日新聞か?赤旗新聞か?ネットの情報か?言ってみろ。ぽん太も蓮舫の二重国籍問題が出たら「小野田紀美も二重国籍だ」どうのこうの言い始めましたからね。二重国籍でもない小野田紀美にそうやって外人扱すいするなんて人間のクズやないけワレ!!おう?ぽん太みたいな純粋な情報弱者がネットデマを鵜呑みにして、差別して文句言うぽん太も人殺しやないか!!そうやってネットデマを鵜呑みにして拡散するのは立花のデマを鵜呑みにして竹内さんを名誉を棄損した馬鹿と一緒じゃないか!キチガイやないかワレ!ぽん太はその「国会議員が二重国籍でも法的に問題がない」というソースはどこかを聞くと「菅野完のYouTube」だと聞きました。ふざけんなテメエ、ネットの情報じゃねえか。菅野完のようなセクハラ魔の言う事鵜呑みにしてどないしとんじゃコラア?おう?菅野完や町山智浩や井筒和幸のような半島人の言ってる事は全て正しいとでも言いたいのかよ?そもそも疑っているんだったら、もうYouTube見るの辞めろ!何が小野田紀美が二重国籍なんだテメエ?菅野も立花をボロクソに批判してたくせに、蓮舫の二重国籍はないっていうデマを垂れ流してキーボード叩きつけて死ねとか言ってキ〇〇イじゃないか。ぽん太も新聞やテレビもろくに見ないし、ネット情報が頼みの綱になっているのがどうしようもなかったと思いますよ。だから高知新聞も解約しました。そんな左翼思想のマイノリティーのデマなんて罷り通る訳がない、左翼って純粋だからデマを受け取っちゃうんですよね。だってぽん太は政治も左翼思想ですし、YouTubeでも幼稚園児向け動画かよさこいの無国籍の動画かなんとかジッパーとかバイバイバイとか歌う紅白に出るか出ないのか分からないアイドルの動画ばかり見てましたからね。施設からも連絡がありましたよ。バイバイバイバイって昔アリスが歌ってたけど、その歌とはちゃうんか。興味の偏りやネットデマを見抜けないのも今の日本人のリテラシーの低さだと思います。もうぽん太は政治問題に口を出すのはやめろ、アンパンマンやしまじろうでも見てシコシコマスかいてりゃいいだけ。アイドルが好きならそれもそれでいいだろ。俺も興味が偏ってるからアイドルってAKBや乃木坂や韓国アイドルも含めて何がいいのか全く分からんけど、俺にはその良さが理解できんわ。イライラ解消日記となってしまいました。ぽん太も含めたネット左翼達は詐欺に騙されやすいという事を改めて感じた所です。
2025.11.17
コメント(3)
土佐ぽん太の代理です。紅白出場歌手も発表され、年の瀬に近づいたなと感じる頃ですね。私も一昨年リタイアし無職の身になりましたが、日々多忙なので暇になった訳ではないですね。通院や体調を崩した妻の代わりに家事を行うなど、心身共に疲弊してます。ぽん太の世話から開放されたのでほっとしていますが、ぽん太の事でいつ施設から呼ばれるか分からないので心配な状況です。昨日も施設の職員から連絡があり、入院中のぽん太について「もう来週いっぱいが山場かもしれない」との事で、多臓器不全を起こしてかなり状態が悪化しているとの報告でした。食事も水分も取れてない状態が続いており、いつ逝ってもおかしくない状況との事です。私もそれなりに覚悟はしていますし、もうここまで来るとなんとも言える状態ではありません。施設からいつ呼び出しがあるかも分からないと思い日々煩悶している状態が続いていますし、夜もほとんど眠れない状態が続いてます。こんなになってしまったのも自己管理の甘さと自分を律する事ができなかった事が起因していると思いますし、食生活を改めて施設でもバランスよく食事を取れていればなんとかなっていたと思いますよ。施設側もぽん太の身も考えずに揚げ物や炭水化物を提供していた事は許せませんし、おやつにドーナツやケーキなど洋菓子類を提供していた事は問題ですよね。糖尿病悪化の原因はぽん太も悪いですが、施設の管理不足にも問題はありますし、施設の怠慢ぶりは糾弾します。最悪の場合はまたブログを休業する可能性がありますので、ご了承ください。
2025.11.16
コメント(4)

土佐ぽん太の代理です。今日は高知が生んだ英雄、坂本龍馬の誕生日と命日でもあり、今年は龍馬の誕生から190年という節目の年となります。今日は生誕地の高知市上町で神事が行われるほか、高知市中心商店街でよさこい祭りの人気チームによる踊りも行われます。坂本龍馬も幼い頃は学問も剣術もできない泣き虫少年で、ぽん太と同様「落ちこぼれ」の状態でしたが、剣術修行で腕を磨き、さらに類まれなる行動力で薩長同盟や大政奉還など日本を大きく変えた正に時代の英雄でした。ぽん太もそうなればいいなと思っていましたが、人を変えるのはなかなか難しい事だと思います。今日の高知は龍馬のお祝いで大賑わいとなりそうですね。
2025.11.15
コメント(5)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太は同性愛を以前ブログで公表しており、同性愛のパートナーとの事実婚(同性婚)状態でした。ただ、同性愛のパートナーも日中は仕事で家にほとんどおらず、無職になった私が施設入居前はぽん太の面倒を見ていました。パートナーは夜勤もある仕事なので、夜もパートナーが不在の時はぽん太の様子を見に行った事もあります。かくいう私も無職の身ですが、しなければならない事が多いので忙しい状態です。ぽん太の同性愛のパートナーと同居を始めたのは2019年頃でした。日本は同性婚が認められていませんし、ぽん太の母親やぽん太の親戚一同が反対しました。ぽん太も以前女性と交際していた過去があり、結婚寸前までいったものの、ぽん太の父親が結婚に反対し破談となりました。それ以降、ぽん太は結婚願望も失せてしまいましたし、婚活する気も無くなりました。一時パートナーどの同居は解消したものの、塀付き病院から退院後に同棲を再開しています。寝たきり状態のぽん太に代わって家事をしたり、飼い猫のナナの世話をしてくれた事には感謝していますが、ぽん太が施設に入居して一人の状態ですから、私自身も心配な面はあります。LGBT理解増進法も2023年に成立しましたが、私自身がぽん太を含む同性愛の状態を理解してなかった事は恥ずかしく思います。LGBT法に反対する野党の考えはよく理解できませんし、多様性社会があたりまえになる時代がそのうち来るのではないかと思っています。私もかつては同性婚に反対の立場でしたが、ぽん太のLGBTをきっかけに考え方を改めました。LGBTに少しでも理解を深めてもらう事により、LGBTの人も当事者でない方も生きやすい社会を目指す事になってほしいと願うばかりです。LGBTに対する偏見と差別が無くなればいいと思います。ぽん太のパートナーには感謝でいっぱいです。ぽん太が戻ってくる事はもうありませんが、パートナーの方の今後の人生の幸多からん事を願っています。
2025.11.14
コメント(2)
土佐ぽん太代理の親族です。ぽん太の件では皆様にご心配とご迷惑をおかけしてます。施設側からも電話があり、今ぽん太本人は人工呼吸器を装着した状態で、いつ状態が急変するかも分からない状態です。もし何かあればまた入院先の病院に向かわなければならないので、私達夫婦も焦燥感に苛まれている状態です。糖尿病悪化の件はぽん太も悪いと思っています。持病があるにも関わらず、体力をつけるためといい、餅を毎日10個以上食べていたと施設側から連絡がありました。体力をつけたいなんて建前であって、本当に体力をつけたいんだったら筋トレをすればいいだけ、でもぽん太は百貫デブだし、力もないからもう筋トレなんてしようと思っても無理だもんな。しかも、餅にはあんこを大量に乗っけたり、きなこや醤油の中に夥しい量の砂糖を入れていたとの事ですよ。施設側の職員もぽん太に寛容ですし、食事に関しては厳しくするべきですよ。けど施設の職員が甘やかしたから、ぽん太も調子に乗って暴飲暴食を続けた結果が糖尿病のさらなる悪化に繋がりました。敗血症でもうかなり危ない状態に陥ったのも自業自得だと思いますよ。これからどうなるかは何とも言えませんし、回復はもうほぼ難しい状態です。ぽん太は鶏肉を食べると頭がよくなると過信していて肉中心の食生活を続けており、野菜はあまり食べず、マヨラーでなんにでもマヨネーズをかけて食べる、酒も多量に飲む生活習慣が災いし、昨年重度の糖尿病との診断を受けましたが、本当はもっと早く発症していた可能性が高いですね。医師から処方された薬も服用し忘れたりするのも悪化の原因だったと思います。野菜中心の健康的な食生活にしていれば、ぽん太もこんなになる事はなかったと思いますが、ぽん太は野菜嫌いで肉ばかり食べるから体重も100キロを超えてしまったのだと思います。「力を付けて太い声を出すには肉をたくさん食べる事だ」といい、ブログの読者の忠告も聞かず、私たちが野菜を食べるように勧めても野菜はほとんど食べず、肉中心の食生活を続けてきたぽん太。もう怒る事もできませんし、かけてあげる言葉はないです。また何かあれば報告をしたいと思います。
2025.11.13
コメント(2)
土佐ぽん太の代理の親族です。ぽん太の近況について報告いたします。ぽん太本人は11月6日に感染性胃腸炎と診断され入院していましたが、その後容体が悪化して敗血症を発症してしまいました。本人は肥満や重度の糖尿病の影響で状態が悪化しており、現在は人工呼吸器を装着して治療を受けている状態です。なんとも言えない状況ですし、私たちも一縷の望みを願いながらぽん太の回復を待つばかりです。ぽん太は暴飲暴食癖があり、20歳の時には既に体重が100キロに到達してしまいました。その後も体重の増減が続き、2024年には糖尿病と診断されたものの、暴飲暴食癖が治らず糖尿病は悪化し、右目は失明、左目の視力も低下、追い打ちをかけるように両足を切断するほど重症化してしまいました。施設の怠惰ぶりも許せませんし、食事が画一化されている事は不思議でなりませんし、私も施設側に苦情を入れました。ぽん太の症状を悪化させてしまったのも許す事はできませんし、持病に配慮せずに暴飲暴食をさせた施設の態度には私も憤りを感じています。最悪の場合はまたブログを休む可能性もありますので、ご了承ください。
2025.11.12
コメント(5)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太が高熱が続いて昨日の午後に入院となりました。今週初めから体調不良により生活介護事業所を欠勤し続けており、施設でもほとんど食事を取ってないとの連絡がありました。私も近々県外の入居先の施設に行く事になったので今日からブログを少しの間お休みする事になりました。入院期間中に施設の転居の手続きを行うため、今回の休業期間は少し長くなるかもしれません。度々休業になってしまった事を心よりお詫び申し上げます。再開の際にはまた報告します。
2025.11.07
コメント(0)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太は相変わらず揚げ物を過食したり、おやつを食べたりしているため体重が140キロ台に到達してしまいました。ぽん太の入居先の施設は糖尿病に無理解な事もあり、このままいくとぽん太は施設に〇されてしまいそうですし、忽然と逝くリスクが高まるので、施設を転居させる事にしました。ただ、転居先の施設が決まっておらず、どこの施設も人手不足で入所を断られるケースが多いので、なかなか見つかりそうにないです。今の施設は食事も画一化されていますが、ぽん太は糖尿病も重度なので配慮が必要な状態です。施設の怠惰ぶりには私も怒りを通り越して呆れるばかりですし、糖尿病に対する配慮が無い事にはもう思わず拍子抜けしましたよ。ぽん太も自宅に戻る事はできませんし、父親は2016年に癌で他界しており、母親も昨年3月に自ら命を絶ちました。ひとりっ子て兄弟もいません。両親もぽん太の体たらくに呆れはてて心労が祟ってしまい、寿命が縮まったかもしれません。両親も相当くたびれてしまったのだと思いますよ。ぽん太を一人前にしたくて心を鬼にして相当厳しい事をいっぱい言ってきたにもかかわらず、手ごたえは無かったようです。やはり重度の知的障害と自閉症のせいでしょうか。職場も転々とし、福祉と連携しながらいろいろ手を打ちましたが、堂々巡り。不謹慎な言い方になるかもしれませんが、とにかくぽん太が現状維持してくれる事を望むばかりです。とにかくぽん太の転居先探しで忙しくなりそうなので、ブログをまた近日中にもお休みするかもしれませんが、ご了承ください。
2025.11.06
コメント(1)
土佐ぽん太の代理の親族です。ぽん太が体調不良で、生活介護事業所を今日からしばらくの間欠勤する事となったそうです。といっても生活介護事業所についてよく分からないので、欠勤という表現は正しいのでしょうか?寡聞にして知らなかったので、恥ずかしく思っています。そもそもぽん太の持病について無理解だった私もぽん太を頭ごなしに𠮟りつけたのも悪かったと反省してます。ぽん太は今コロナ後遺症の影響で寝たきりの状態が続いており、やはり糖尿病が影響をしたのだと思いますよ。ぽん太はワクチンを一発も打ってませんし、インフルエンザも予防接種はまともに受けていません。新型コロナワクチンに関してもネットの意見に右往左往され「人〇しの兵器だ」「製薬会社にワクチンまでお膳立てしてもらうとかアメリカのポチなのか!」「高知県知事濵田も同罪だ!」と言い、ワクチン接種券が届いてもその場で破いて破棄しましたからね。それなのにブログで「ワクチンを接種した」とよく嘘が書けますね。ぽん太はニュースも新聞も見ずにネット情報を全て頼りにしていますから、ぽん太のようなカスがネット情報を鵜呑みにして拡散するから、反ワクが雲霞の如く医師や医療従事者に誹謗中傷をするんでしょう。ぽん太も「ワクチンを打たせた医師と看護師は〇刑にしろ」といい、開示請求をされた事もありました。ワクチンの安全性について説明する動画がYouTubeになんぼでも流れていたはずですけど、ぽん太はそれも見ずに女子小学生の動画ばかり見ていますからね。健康に関する知識も疎いぽん太は自分の体を律する事ができず、結局昨年の夏にコロナに感染し、重症化してしまいました。重症化した際は命の危機に陥りましたが、医療従事者の懸命な治療でなんとか回復しました。やはり酒の飲みすぎと糖尿病の悪化とワクチン非接種が原因でこんなになったんだから、自業自得ですよ。門田隆将や百田尚樹といった反ワクのバカの情報に流されたのかな。ぽん太も注射嫌いですし、虫歯の治療も全身麻酔で行わないといけないぐらいの重症レベルの障害者ですから、もうこれ以上はどうしようもできません。ワクチンも打ちたくないなら打たなければいいし、人間ドックも市の検診も行きたくなければ一生行かなくてもいいでしょう、それも個人の自由ですから、強制はダメですよ。ね!!
2025.11.05
コメント(3)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太もなんとか生活介護事業所に通っていますが、頻繁にパニックを起こしているようで、他の利用者からも苦情が出ているとの事でした。パニックを起こせば毎度ミッキーの鳴き笛を鳴らし、野々村竜太郎元兵庫県議みたいに大泣きし、壁に頭を打ち付けるなどの行為が見られるようですね。人工透析が始まればもう生活介護事業所も通えなくなりますし、ぽん太の体重も揚げ物ばかり食べるのでまた増加したとの連絡がありましたので、もう人工透析も目と鼻の先でしょうね。だいたいぽん太ってどんくさいにも程があるんですよ。料理をする時にも食い物は下に落としますし、野菜炒めや色んなおかずを作っても焦がす事があるんですよ。一応野菜や食材を切ってから包丁を使っていますが、私がぽん太に「調理をしながら片づけをしなさい」と言いましたが、ぽん太は一つの事に耽溺しがちなので、片付けや食器洗いに集中し、野菜を焦がして火災報知器を鳴らす事がしばしばあります。工具の使い方も教えた事がありますが、ぽん太があまりにもどんくさく不器用なので、サポートをするとパニックを起こしてしまい、ぽん太も私も軽いけがをした事があります。フリースクールでもそう、おばちゃん社員が仕事ができやすいようにサポートするとパニックを起こす、そんなんだったらぽん太はどこへ行ってもやっていけないぞ。私もフリースクールのおばちゃんスタッフも少しでもぽん太を自立させたいために厳しい事もいっぱい言うんだよ。サポートしてくれる人を蔑ろにするんじゃないよ。要領が悪すぎるから、器用になる努力もしないで結局職を転々とする堂々巡りになるんだよ。どうしてぽん太ってやる気がねえんだよ?え?一つの事しかできないから具申に口答えしてパニックになる、柔軟な姿勢と応用力が大事ってもう俺1万回以上も言ってるの分からねえか?したり顔で「厚かましいおばちゃん社員が多いから若手が育たない」って言うなよ。それミソジニーじゃねえか。アンチフェニミズムじゃねえかよ。プライドで雁字搦めにされていますから、おそらく柔軟性がないと言われるんでしょう。今までどれだけ多くの人に迷惑をかけたか、みっちりと反省してもらうしかないですね。生活介護事業所もクビになれば、もう塀付き病院へ戻す事も本格的に検討しなければならないですね。
2025.11.04
コメント(2)
土佐ぽん太の代理です。連日誹謗中傷のコメントが続くようなので、もうブログ辞めたくなりました。こっちも無職で年金生活だけどいろいろ忙しいんだし、精神的にトチ狂ってしまいましたよ。うっかりミスは増えるわ、物忘れはひどくなるわ、こっちもぽん太のストレスが発散できませんし、おまけに誹謗中傷のコメントが今でも来るから頭がおかしなるわ。こっちも嫌になるわ。ぽん太は施設でも相変わらず揚げ物をほぼ毎日食べているようですし、食後すぐにアイスを2個食べるなど不摂生は続けているようですね。もうこのままいくと人工透析になる可能性は大ですし、私も施設に抗議電話を入れましたが、結局効果は無かったようですね。もう呆れて物申す事もできません。肝心のぽん太は目が見えずらい状態にもかかわらず、ノートパソコンでYouTubeの幼児向け番組ばかりを見ているようですね。私はぽん太に虎ノ門ニュースか高橋洋一チャンネルを見るように勧めた事はありましたが、ぽん太が「高橋洋一も虎ノ門もデマばかりなんで見る価値なし」と言い、YouTubeでも子供がアンパンマンのおもちゃで遊ぶ動画ばかり見ていますからね。しかも、ぽん太はれいわ新選組の動画も見ており、デモの動画を見る時は山本太郎の掛け声に合わせてミッキーの鳴き笛のおもちゃを鳴らすので、他の利用者からも迷惑だとの苦情も出ているようですね。ぽん太も一応小説は何冊か持っていますし、本人も読んでいたようですが、やはり内容が理解できずに頭がショートしてしまったのでしょう。だいたいぽん太は漫画ばかり読んで新聞もろくによまないから私が解約しました。しかも、ぽん太は「読む時間がないから」と言いますが、読まないなら金払うのも無駄なんで解約して正解ですよね。ショートするような脳みその構造になったのは誰も悪くないですけど、最低限人の話理解しないと社会ではやっていけないんでしょうね。程度の低いガキは絵本やYouTubeに幼児向け番組がなんぼでもあるからそれ見るのもいいでしょう。ぽん太は反日左翼の差別主義者ですから、れいわ新選組やよさこいの無国籍の動画を見るのもいいでしょう。「鳴子も一升瓶ものんのんずいずいうんこずぼずぼ菊の花菊の花開けてうれしやまんこの毛!まんこの毛!」と歌っとけばいいでしょうね。精神年齢が低いと理解能力がないのは当然。重度の知的障害に小説を読めといっても無理やわな。ぽん太も頭のショートのしすぎで脳みその引き出しが狭くなっているからパニックになりやすいのでしょう。今でも施設でよくパニックを起こしているので、もう私は塀付き病院に戻そうかと思います。糖尿病専門病院に入院してもどうせパニックを起こすだろうし、塀付き病院だと手足をロープで拘束されるようなので、これでパニックも起こせる訳がないですよね。どうしてぽん太もこうなっちゃったんでしょうか、親が高齢になってセックスしてできた子は、皆そうなんでしょうかね?晩婚化に加えて発達障害や自閉症も年々増加傾向にありますので、それが比例しているのかもしれません。情弱に加え、コミュニケーション能力も無く、コミュニケーションをとるのもとても困難な状況です。もう塀付き病院で穏やかに暮らすしかないでしょう。
2025.11.03
コメント(2)
土佐ぽん太の代理です。ぽん太も施設で最近になってからまたパニックを起こすようになったとの連絡がありました。他の利用者からも転居してくれとの苦情の声が出ているようですが、やはりパニック癖が治らないようでは塀付き病院に戻すしかないですね。ぽん太のパニックは宿痾ですから、もうこれはどうする事もできません。フリースクール入寮時はカツカツでパニックが酷く、ほぼ毎日パニックを起こしていたようで、フリースクールの代表から私のスマホに何度もパニックの動画が送られてきました。ぽん太はカツカツで一つの事しかできず、指摘されたらおばちゃん社員とも口論になった事があるそうです。(代表の動画より)ばばA「ぽん君!人が話してる時は人の目を見るって何度言ったら分かるの?」ぽん「今僕は別の人と話をしている最中なんです!無理やり引きずってそんな事、あああ!!捨てちゃダメ!それ調味料を混ぜたボウルなのに!」ばばB「だからぽん君に聞いてるじゃないの!このボウルは洗っていいのか洗わないのかって」ぽん「俺も言ってたのに、このクソババが無理やり話を遮るから」ばばA「黙れ!!」ばばA「え?人の具申にも口答えして喧嘩を売ってきてさ、なんでお前みたいな足軽と同じ土俵に立たなアカンねん?え?ナメるんじゃねーよ人の事」ぽん「てめえが無茶を押し付けてきたからそうなるんだろうが!ゴタゴタゴタゴタ言うんやったら警察に通報せえや。俺が他のスタッフと話をしてたのを、お前が無理やり引きずって邪魔したやないけ!」ばばB「あんた、年上のスタッフに対してそんなに言う必要ないじゃないの!お前はまだ足軽という立場なんだから、上の言う事には従順するやろうが」(ドン!!ガッシャーン!!)何べんも言うとるやろ!!お前が妨害をするからこっちも頭こんがらがるやんけ!!おい!!なんでお前の無茶ぶりに振り回されなアカンねん!状況を考えろやクソチキンえたひにん犬畜生ボンクラ!!ばばA「もうそんな言い方しておいて、自分が悪いんじゃないの!!謝りなさい!」ぽん「じゃあまず無理やり引きずった事を謝罪しろ!マジでぶち〇すぞ!!」ばばB「何今のぶち〇すって、今から警察に言うからね、代表も呼ぶから」ぽん「死ねボケ!」代表も駆けつけ大変な騒ぎになりました。代表「やめろつってんだろうお前!分かんねえのかよ!」ぽん「お前よくも殴ったな、刺し〇すぞ!」代表「上等だ、早よ刃物持ってこい!できもしないならいちびるなチンピラ!」ぽん「そこまで言うならやったやろうやんけ!!おい!」ばばAB「ぽんくんやめなさい!!」ぽん「プープープープー(ミッキーの鳴き笛)離せ!!離せ!!離せつってんだろうが!!」ばばA「もうコイツ警察に突き出しましょうか、大変な事になるから」代表「今警察に連絡を入れるね」ぽん「俺は何もしてねえぞ、お前が悪いんじゃないか!ふざけんなよこのクソババア〇してやるぞこの野郎」ばばB「この証拠警察に突き出すって、ぽん君危ないよ」その後警察も来て事態は大変な事になりました。ぽん「お前らが悪いんやないけ!無茶をおしつけてなめとんのか!プーー(ミッキーの鳴き笛)代表「早くパトカーに乗れ!!」ぽん「乗るから押すんじゃねえ!いい加減にしろこのヤクザ野郎!人の話聞かねえなお前!」代表「落ち着けつってんだろ!!」ばば「この動画見てください、証拠なので」ぽん「バカか?俺は犯罪も何もやってないし、お前らが悪いんじゃねえの?」警察「やかましい!早よ乗れや!」その後ぽん太は〇捕されましたが、精神疾患を理由に不起訴処分となり釈放されています。もうあの時点で塀付き病院にぶち込んでりゃよかったのにね。ブログで書くかどうかを悩んでいましたが、ぽん太はこれまで複数回入院しても手ごたえはなく糠に釘で、今も頻繁にパニックを起こしているようです。フリースクールの職員の接し方にも問題がありましたが、ぽん太も我慢して耐えるべきでしたよ。ぽん太も「厚かましいババアが多い職場は若手が育たない、高市早苗も小野田紀美も杉田水脈もクビにするべきだ」と言いますよ。ぽん太の考えってミソジニーじゃないか。フェニミズムって何か知ってんのかよ?単なるぽん太のルサンチマンを聞いても何も得しないし、聞いてて反吐が出るんですよ。もうぽん太って精神病もあるから、どうする事もできません。あっそ、なら今年あるかもしれない衆院選で皆さん共産かれいわに政権してぽん太のために高市政権を終わらせてやりましょう!山本太郎が総理大臣でれいわ新選組政権という所も見てみたいですね。9条守って、消費税廃止して、夫婦別姓同性婚導入して、克美しげると重信房子に国民栄誉賞を贈呈して、後世の教科書に「昔世界には日本という国がありました」と書かれたら、それもそれでいいでしょう。はいはい、こっちも高市さんを応援するのがアホらしくなりました。ぽん太のようなキチガイはもう塀付き病院に戻そうかと思います。
2025.11.02
コメント(3)
土佐ぽん太の代理です。72歳になりリタイアして無職の身の状態ですが、日中はしなければならない事がたくさんあるので忙しい日々を送っています。ぽん太の世話から開放されましたけど、ゆっくりできる時間も無いですね。我が家は今日から新年に向けて大掃除を行う事にしました。ぽん太がいる時はぽん太が人の言う事も聞かずに自分の思うように掃除をするので、結局汚いままですし、カビキラーとサンポールを混ぜて使用した時は烈火の如くブチギレました。もうぽん太のする事は殺人未遂じゃないですか、あの時警察を呼べばよかったですが、そうもいきませんよね。毎年大晦日まで掃除が終わらず、ぽん太は正月に掃除機をかけた事がありました。正月早々パニックになるのも福の神が逃げる原因でしょうね。私も元日に掃除機をかけたり、台所の掃除をするぽん太は日本人じゃないでしょう、普通なら大晦日までに終わらせて気持ちよく新年を迎えたいと思いますが、そういう感覚も無いならぽん太は支那の左翼じゃないですか。もう日本国籍返上して朝鮮籍か韓国籍取得しろよ。ぽん太は毎年正月に掃除をするから、こっちも毎年ぽん太に振り回される一年になるのだと思いますよ。ぽん太も職を転々としますし、やはり正月の掃除も災いしたのでしょうね。今はぽん太もいないので、大掃除も楽に済ませる事ができそうです。
2025.11.01
コメント(5)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


