DEF110からHummerH3へ

DEF110からHummerH3へ

PR

Profile

harakiyo

harakiyo

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(39)

車DEF110

(24)

雪山

(88)

Dogs

(19)

Travel

(76)

Others

(76)

GOLF

(151)

HummerH3

(32)

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
harakiyo @ Re:やっぱうらやましいわ(04/06) ヤンガイさん、サファリワールドでイルカ…
ヤンガイ@ やっぱうらやましいわ やっぱりうらやましいです。 ええな。 …
harakiyo @ Re:15回とはうらやまし(03/29) ヤンガイさん、今シーズンも良いシーズン…
ヤンガイ@ 15回とはうらやまし 変な書き込みがくるんだね。 15回目、…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2010.10.11
XML
カテゴリ: Travel
去年の9月以来、2度目の高尾山に行ってきました。

今回は下から全て、ウォーキング!
コースは稲荷山コースを選択しました。
ガイドでは一番、健脚度が必要ってなっていたコースです!

距離は3キロ程度なのでまぁ大したことないかな、と。。。。

今日は秋晴れの快晴!
ただ、ちょっと前日までの雨で足下がぬかるんでいるのが気になりました。

快晴で暑いくらいでした。

残念ながら、富士は見えませんでしたが、山々が綺麗に見えました!
富士From高尾山2


富士From高尾山1

往復で7キロ程度。
気持ちよいライトトレッキングでした!

頂上で、冬に使っているバーナーでお湯を沸かして飲んだコーヒー、これ最高に美味かった。
半年ぶりにバーナー使いましたが、やっぱよいもんですね。

帰りには、汗を流そうと、町田にある ロテン・ガーデン という温泉施設に行ってみました。
源泉掛け流しの天然温泉とのこと。

熱過ぎず、ぬる過ぎず適温な露天風呂で、予想以上に良かったです。
泉質もなんかとろとろな感じで、肌もつるつるになったような。。。

都内にある温泉施設なんで、そんなものなんでしょうが、貸しタオル抜きで1200円はちょっと微妙ですが、全体的には良かったと思います。

次回の高尾山登山もこの温泉施設利用は決定かな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.11 23:43:42
コメントを書く
[Travel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: