全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨夜も帰ってきたのが午前様で・・確か、午前4時前だったはず・・このところの夜のお仕事で!タクシーの運転手に今までお仕事ですかと?大変ですねぇ!いえ、いえ、タクシーの運転手さんのほうが大変では?帰る途中で、雨が降り出しましたこころなしか、雨に濡れても、冷たいって感じが無くなってきましたよつい最近までは雨に濡れると冷たい感じでしたが春がもうそこまで来ているみたいで・・我が家の前の畑では梅の花もチラホラと・・夜のお仕事帰りを椎名誠風に書いて見ますと、哀愁の夜勤明けには春雨が降るのだ!何が哀愁なのだか(笑只今、左のフォトのスライドショーに八十八ヶ所のお寺の写真の掲載めざし整理中です!
Feb 26, 2006
コメント(4)
このところよくいく飲み屋さんの店長さん!どうも島根の出身らしいが・・・奥さんは広島だとか・・この間飲みに行った、その時の会話今日は奥さんは?広島に帰っています!はて、逃げられたかぁ(笑で、何歳かなぁ?二十八ぐらいかなぁ?いいえ、よく言われるのです、けど、二十四歳です!げげ・・・その年齢で店長かぁ・・・友人と二人で・・す、凄い!その年齢で、店を持って、よっぽど奥さんがしっかりもの?で、今日のお勧めは?これなんですけど、今ひとつお勧めできないですねぇ!じゃぁ、これは?それも、そんなにたいしたことないですよ!ええっ!そんなこと言っていいのかなぁまぁ、いいや、これと熱燗二合ひとつ!はい、ありがとうございます!で、持ってきた熱燗がヌルイ?店長これ、少し冷たいよ!ええっ?すぐ、取替えます!で、今度はめちゃ、熱い!徳利持てないよ!せっかくのお酒がぁ・・・やっぱ、嫁がいないと駄目ですねぇ(笑てな感じでしたが、なかなか憎めない人でして・・・まぁ、仕方ないかとお酒が進んだ訳でしたぁ(笑今度、奥さんが帰ってきたら言ってやろ(笑けど、この店大丈夫かなぁと・・・・また、いらぬことが脳裏をかすめる・・・・以前も書いたのですが、自分が気に入って行く店って何故か潰れるのです(笑
Feb 24, 2006
コメント(5)
これは時代の流れかもしれないというのはパソコンがあれば、音楽は聞けるし、テレビは見えるDVDは見えるし、光につないでいると、映画までも見える!ゲームもできるのですから・・お金儲けもできる??字を書くこともなく、キーさえたたければ、何でもできる。以前はテレビ、ステレオ、ラジオと単品で購入していないと用を成さなかった電気屋さんに行って目を疑うのが、きょうみのパソコンのモニター画面がでかいこと(笑自分が初めて買ったテレビが、13インチだったことを思うと・・・・それも白黒(笑この間、パソコンショップに行くと、パソコンじゃなく、パソコン用のスピーカーに興味を持っているお客を見て??普通スピーカーの購入とかなると、ステレオを想像するが・・なんで、パソコンショップで??このところ、冬眠していますので、休みにはネットで映画とか音楽とかを聞くとかで・・・完全なオタク生活?世の中はデジタル放送へ移行とかで薄型テレビの値段も少しづつ安くなっているしかし、パソコンのいいのを買えば、すべて用がたりるのではと・・けど、自分のレベルでは未だにパソコンにもて遊ばれている(笑
Feb 21, 2006
コメント(6)
このところ、夜出向いていったり、土曜、日曜に出向いていったり?何処へ???飲みに行くのならいいのですがねぇ(笑お仕事ですよー!このパターンで3月いっぱい?いや、4月中頃まで続くかも?若い頃は仕事がら、不規則なパターンも仕方ないかなと思っていましたがねぇ・・・日曜、連休、盆、正月は関係なかったなぁと(笑よーく考えると、若い頃のバイトも夜勤とか徹夜のバイトを好んでやっていました?明け方のタバコのうまいこと(笑やっぱ、深夜民族の血が騒ぐのでしょうか早く、日中のまともな生活パターンに帰りたいなぁと思う今日この頃でしたぁ!だって、まだ、寒いからなぁ・・
Feb 19, 2006
コメント(5)
昨日の話であるが、ちと、仕事で四国中央市へ行ってたのですが・・帰りの高速、いや自動車道です帰りも雨だったのですが、濃霧注意で、50km規制?一時は何処が濃霧じゃ?と車で走っておりますと突如、雨と真っ白いガスがフロントガラスを駆け抜けるのですこりゃ、前も見えぬと・・スピードを落とした訳でして、みるみるうちに前の車にも近づくし・・・こりゃ、やばいと・・まったく、今何処を走っているのって感じでして・・ひたすら西へと!大雨でスピードを落としたことはあったのですが、濃霧の怖さをひしひしと感じたわけでして・・・まぁ、命は落とさなかったので、まずはよしと!中にはひたすらスピード落とさず走るトラックなんぞはなんだろなぁと・・まぁ、あたしゃ、100kmは出しませんでしたが、80ぐらいでは走っていましたなぁ(笑松山市に入るとさっきまでの濃霧も皆無でして?濃霧の中を走ったのって、山形の蔵王に行った時以来か?けど、今、何処かわからぬ状況の運転はちと、怖かったです!
Feb 16, 2006
コメント(4)
なーんとなくだるい?そうでした、昨夜飲みに行ってました(笑二日酔いですねぇ!ちと、アルコールが切れ気味でしたので・・・友人と刺しでまた、飲んでました子供らの話とか仕事の話時代はさかのぼり、四畳半一間の話にまで?何故、四畳半って話になったのか互いの子供が多分、4月には巣立ちをするなぁってことから話が進み・・きょうみはワンルームマンションみたいなところに住むのかと?一人暮らしの時にあったものはって話になりオコタ・布団・机・電気スタンドまずはこれで、生活だったと・・テレビなんぞとんでもない!風呂は銭湯、トイレは共同そのうち、ラジカセとか(笑 時代を感じさせますねぇビールなんぞ、飲まなかったなぁとニッカのデカボトルじゃぁなどと訳のわからぬ話で盛り上がりで、働きだしての寮の部屋が三畳一間になろうとは(笑
Feb 11, 2006
コメント(6)
友人が本を貸してくれました!なんと、生協の○○さん?久しく本なんぞ読んでいないので・・けど、すぐ読み終えました感想学生とのコミカルなやり取りが面白いなぁと・・学生に誰似ですか?の問いに・・母似(笑この受け答えが学生には人気なのだと!ユーモアのセンスのある生真面目な回答がいいのだろうなぁ。で、○○さん風?に本日の日記を・我が家で息子がインフルエンザにかかってしまいました どうすればいいのでしょうか? それは大変なことですね、ですが生協にはそれに効く ワクチンは残念ながら取り扱っておりません 評判のいいお医者さんなら紹介できるのですが・・ 同じウイルスでも、決して、ウイルスバスターなんぞは 購入なされぬよう願います 力になれず申し訳ございません、お大事に!
Feb 6, 2006
コメント(10)
深夜のお仕事で、タクシーで出向いたのですが・・・その運転手・・・裏道ばっかり走るのです(笑信号機にかからない道だと・・もう一度、走れと言われてもよくわかりません?ほとんどが、対向車が来たらアウトですよ!深夜だから走れる裏道だと・・普段走っている道は表の道で、こういう裏道もあるのだと・・地元の人ならなおさら詳しくなりますが、いくら、ナビが進んでもこれは人の能力には勝てません!表の道と、裏の道かぁなんとなく、人の人生もそうなかと?どちらの道にもルールがあって、掟やぶりでニュースになるのは氷山の一角ですねホリエモンなんかは頭いいからそこをついたのでしょうね!で・・・・タクシーの運転手に言われました!あなたはいつも夜のお仕事ですか(笑ふーむ、こんな時間に出て、明け方帰ると言えば、そう思いますよねぇ!明け方帰っても、なかなか寝付けませんでした!だって、眠いというピークをすぎていたから(笑
Feb 5, 2006
コメント(5)
昨日の今日ですから、多分、誰かがと思っていました!本日風邪で追加二名が、お休み!職場で次はこのあたりだと思っていたら、案の定、大当たり?○○は風邪を引かないとかで・・・・まだ、大丈夫みたいです(笑けど、いまの部署の人はみーんな保菌者ですよねぇ・・多分、まだ、発病していないだけで・・・明日から、こちらでは3日間、お祭りです・・春を呼ぶ、椿まつりってことらしいのですが・・・一度も行ったことがありません!明日は昼間にしっかり、休養をとって、夜でかけなくっちゃ!帰りは日曜の明け方です(笑一応、お仕事なんで・・・けど、もう少し暖かい時がいいのですがねぇ・・このところ、夜のお仕事も多くなってきたぁ!ネットでみた雑学 節分なので【 ちょっぴり雑学:節分は年に4回 】もともと節分とは季節の分かれ目をいい、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをさしますなるほど、読んで字のごとしですなぁ
Feb 3, 2006
コメント(5)
ちと、大げさですが・・・職場にて・・・隣の部署では犠牲者あり!何、何?つ、遂に!このところ妙に暖かいし?例のはやりのやつでして、インフルエンザらしいです!あの体格からは想像もできないのですが?このところ、夜のお仕事が多かったし・・・それを聞いた周りの人も何故か、なーんか調子悪くなったなぁとか?連鎖反応が怖い(笑よーく考えると・・・・この週末は午前様より明け方までお仕事でしたぁ!あちゃぁ!睡眠をよくとって体力温存せねばぁ(笑寒くならないことを祈るだけです!
Feb 1, 2006
コメント(10)
全10件 (10件中 1-10件目)
1