ノンベの館

ノンベの館

PR

Freepage List

映画と音楽


マイビデオライブラリー


最近見た映画


見たい?


画面入れ替え


音楽の小部屋


アカデミー受賞映画


工事中


練習


asobi


遊び2


a


B


四国八十八ヶ所(阿波)


霊山寺、極楽寺、金泉寺


大日寺、地蔵寺、安楽寺


十楽寺、熊谷寺、法輪寺


十番から十三番


十四番から十七番まで


十八番から二十一番


二十二番から二十三番プラスオマケ


四国八十八ヶ所 (土佐)


二十四番から二十七番


二十八番から三十一番まで


三十二番から三十五番


三十六番から三十九番


四国八十八ヶ所(伊予)


四十番から四十三番


四十四番から四十七番


四十八番から五十一番 


五十二番から五十五番


五十六番から五十九番


六十番から六十三番


六十四番から六十五番


四国八十八ヶ所(讃岐)


六十六番から六十九番


七十番から七十三番


七十四番から七十七番


七十八番から八十一番


八十二番から八十五番


八十六番から八十八番


春の風景


菜の花


姫路城1


姫路城2


明石大橋1


明石大橋2


神戸1


神戸2


早明浦ダム1


杉の大杉1


長屋門5


長屋門6


長屋門


お城


白い犬の写真


国鉄?JRじゃないのかい?


馬でお越しのお客?


若いおなごはん


何見てんだよう!


おい、おい、こんなところで!


懐かしい看板1


懐かしい看板2


懐かしい看板3


なんじゃこの橋?


長いトンネル


掩体壕


工事中


ロボット製作


喫茶展


お勧め!


さすが、名古屋?


ロボ 修正前、後,の後


ちゃが丸318号


工事中2


練習


WHAT’S NEW!


kouzi3


紅葉と渓谷


渓谷1


渓谷2


kouzi 1


全国行脚


北海道


九州


心に残る言葉


四国別格二十(工事中


1番 大山寺


2番 童学寺


3番 慈眼寺


4番 鯖大師本坊 工事中


5番 大善寺 工事中


6番 龍光院 工事中


7番 出石寺 工事中


8番 十夜ヶ橋 工事中


9番 文殊院 工事中


10番 興隆寺 工事中


11 番 生木地蔵 工事中


12番 延命寺 工事中


13番 仙龍寺 工事中


14番 椿堂 工事中


15番 箸蔵寺 工事中


16番 萩原寺 工事中


17番 神野寺 工事中


18番 海岸寺 工事中


19番 香西寺 工事中


20番 大瀧寺 工事中


尾道のお寺


持光寺(浄土宗)


光明寺(浄土宗)


海福寺(時宗)


海龍寺(真言宗)


妙宣寺(日蓮宗)


浄土寺(真言宗)


尊光寺(浄土真宗)


浄泉寺(浄土真宗)


天寧寺(曹洞宗)


大山寺(真言宗)


西国寺(真言宗)


常称寺(時宗)


信行寺(浄土宗)


善勝寺(真言宗)


済法寺(曹洞宗)


千光寺(真言宗)


西郷寺(時宗)


正授院(浄土宗)


道の駅 切符


愛媛県


香川県


徳島県


高知県


Jan 8, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お正月も過ぎたのですが

お雑煮に見る食文化の違いについて

我が家は関西圏で育ったので、雑煮は

白味噌に丸餅、多分、我が家の近辺で

白味噌は我が家だけだろうと(笑

こちらはお吸い物じたてだとかで・・

有名なのは香川の白味噌アン入り餅の雑煮

聞くところによると、その文化は香川と愛媛

の県境の川之江あたりまではそうらしい?

でネットで調べるといろんなのがありますね(笑

醤油、角餅、丸餅、焼いた餅とか・・・・

見てるだけでお腹がいっぱいになりました

気になる人は下記 HPで







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 8, 2007 08:41:35 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食文化(01/08)  
tuneefu  さん
長崎は具雑煮って言って
いろんな具が何種類も入ってます

各地方によって変わりますよね
おでんも面白かったですよ
入ってるものも味付けもずいぶん違うみたいです
(Jan 8, 2007 09:05:57 PM)

Re:食文化(01/08)  
十返舎19  さん
なるほど~
嫁は岡山県人なので、白味噌に丸餅の京の雑煮には
最初はかなり違和感があったようです。
今までは私が振舞っていましたが、今年初めて
作ってくれました(・∀・)b
結構、女性はこういうところで苦労するんでしょう
ねぇ、、、
(Jan 8, 2007 09:34:47 PM)

Re:食文化(01/08)  
こんばんは~♪

食文化の違いって楽しいですよね。
私は白味噌のお雑煮って好きです。
関西人で良かったぁ~(^_-)-☆
(Jan 9, 2007 07:53:46 PM)

Re:食文化(01/08)  
うちももちろん白味噌に丸餅です。
私はお雑煮も好きですが、ぜんざいはもっと好きです。
んなこたぁど~でもいい??(^^; (Jan 9, 2007 10:01:38 PM)

Re:食文化(01/08)  
我が家の雑煮は、勿論アン入り白味噌仕立てですよ。
甘いものが嫌いでなければ
絶妙なお味ですから、一度食べてみてください。

全国のお雑煮を食べ歩くのも楽しいでしょうね。
(Jan 9, 2007 10:43:22 PM)

Re:食文化(01/08)  
苺みかん  さん
アン入りのお雑煮、食べてみたいです・・!!
どんな味なんでしょ・・・♪

私のところの地方では、具が白菜とかまぼこだけの
本当にシンプルなお吸い物風なんですよ
しょうゆ味ですー♪

(Jan 14, 2007 08:47:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

dekopon @ Re[1]:ちょっと気になってた映画(11/05) 吉祥天2260さんへ 歌舞伎なんぞ見たこと…
hinachan8119 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) こんにちは ほんとやっと繋がりましたね…
トンカツ1188 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) こんばんは 楽天さん 苦労されたでしょ…
どっすん0903 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) 綺麗な夕日ですやん~~♪ 公園の向こうま…

Favorite Blog

2025秋旅・・・そのジョ… New! ナイト1960さん

来年の干支の押絵づ… New! サチ2989さん

リハビリ嫌いだった… New! 楽天星no1さん

公開練習(^^; New! どっすん0903さん

名古屋市戸田川緑地… New! トンカツ1188さん

Free Space

設定されていません。

Profile

dekopon

dekopon


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: