全17件 (17件中 1-17件目)
1
相も変わらず、暑い日が続いております地域によっては40度なる異常な気温で!ええかげんにせいよ!って怒ってますが、無情にもまだ、まだ、暑い日が続きそうですそんな中、町内会の世話役さんたちは秋まつりの神輿の準備をしていましたよこの暑い中!さて、プロ野球のほうは阪神タイガースが首位でもう、マジックが・・・・へぇ、パリーグは日ハムですか、知りませんでしたセリーグ 1位 阪神タイガース 2位 横浜DENAベイスターズ 71勝44敗3分 阪神と2.5ゲーム差 3位 広島東洋カープ さらに約1ゲーム差パリーグ 1位 北海道日本ハムファイターズ 2位 オリックス・バファローズ 3位 埼玉西武ライオンズとソフトバンク・ホークスが僅差で3位争い中セリーグCSファーストステージはDeNA VS 広島という激戦が濃厚**阪神(1位)**はファイナルステージで勝ち上がってきたチームに強みを持つ堅実な投打で、優位に立つ可能性が高いですパリーグCS日本ハムが優勝1位のアドバンテージを持ち、ファイナルステージ進出が確実とみられていますただ、オリックス、ソフトバンク、ライオンズの中で2位、3位の争いは終盤まで混戦現時点でリーグ内の強さを重視する場合は阪神のほうがリードしているといえる一方でチーム力や攻撃力・総合力を見ると、日本ハムも強豪の一角として十分な存在感をしめしていますで、で、なんですがこれって誰の予想だと思いますかChat gtp なんですわ(笑あたしゃ、個人的に今年は日本で唯一ドジャースに勝った阪神タイガースでしょ!
Aug 31, 2025
コメント(5)

いやぁ、この暑さはいつまで続くのでしょ?たまりませんなぁあんまり日照りが続くと、また、ダムの水がと騒ぎ出すぞ!石手ダム 90.7%玉川ダム 64.7%早明浦ダム 72.6%香川県 ため池数 12,269松山市 ため池数 699 さて、なんか、近所を日傘をさした外国の方が何人か散歩してました?はぁ、なんでははーんと、ひょっとしてまた港にって・・・・・車で見に行くと、やっぱりねぇこの船、以前もきていたよねノルウェージャン・スピリットこちちらがこんなに暑いとは思っても無かっただろうな暑いので、どうせ、夕方に出向だろうと出直し!18時 出航 次は大分へ今年 この船 3回目なのでは?なーんか、今年あと一回くるみたいです今度来るときは日傘は要りませんよ!見送るだけ(笑夕日に向かって出航やなぁおまけあの外港の北側になります海上保安庁の巡視船 いよ がいます全長 70mぐらいかな放水銃かぁ?機関砲?
Aug 30, 2025
コメント(4)

相変わらず暑さは変わりませんただ、鳴いている蝉の種類が変わったような?そんな中YouTubeを見てると、携帯の着信音を好きな曲に変更できるっていうのがあったので試してみました著作権フリーの曲をネットから取り込んでいざいざと、YouTubeのとおりやってみましたおおっ、一つできたので、じゃぁ、いろいろと曲を探していましたその中にあったのか?突如、感染しましたと!突如、パソコンに表示?ネットでプロレスとかの観戦はしたが、感染?ひょっとして無料に罠?地雷がしかけてあったのか?急いでパソコンの電源を切ったが・・・・また、パソコンの電源を入れて、さぁ、どうじゃネットを見ようとすると何度もまた出る?こりゃ、まいったなぁと困ったときにはネットでと感染しましたは無視!ひつこく出ます!やっぱりありましたマカフィーを装った偽通知!これじゃなぁこのとおりにやればもうでることもなくなりました危ない、危ない!今まで、ネットいろいろ見てましたがこんな頻繁にパソコンの画面に出るのは初めてです!あらら、地雷を踏んだなぁと・・・・まぁ、ネットにはいろんな罠があるのだなぁと・・・・特にパソコンに詳しい訳でもないのでねぇ(笑まぁ、一安心でしたこりゃ、ボウリングで言えば、荒れたレーンに当たったようなもの?この間はスプリットの嵐にあって、心が折れた!こりゃたとえが違うか(笑この間、予選のスコアが悪かったので、ボウリング仲間と練習をしました今回は170、170、201 でした?しまった、これが予選のスコアだったらと!予選のスコアの投げなおしって最初に言えばよかった何度もこのスコアが出るとは限らないしなぁ(笑で、また、今日、予選のために投げ直しに行きました175、175、222 で 572 アベが190これで、自分の役割は果たしたぞって!あとは女性陣に任せます(笑200アップが出たら、ご褒美に本物のビアを買います!
Aug 29, 2025
コメント(4)

昨日の夕方のこと西の空を見ると妙に赤いなぁって・・・・とりあえず行ってみるかと少し時間がかかったので、思いの程の赤い空は消えていってましたうーん、あと少し早ければもっといい赤い景色に!日の入りは無理だと思ってましたいやぁ、ほんの数分で景色は変わる!秋は夕暮れっていいますが、今年の秋は?別件ですが・・・・・ボウリング予選のスコアこれが、これが、スプリットの連発で自滅しました練習の1G目は187と好調でしたが、本番の2ゲームから4ゲームなんと、スプリットが8つもあり、こりゃスコアにならず、心も折れた(笑159、138、140と最悪!437 ?こりゃ、投げ無しやなぁ自分が、アベ 145では予選通過は無理また、投げなおすことにします(笑せめて、3Gで500ぐらいはないとねぇまだ、女性二人は投げていないので・・・・レーンが悪かったってことにしますわ
Aug 28, 2025
コメント(6)

相も変わらず、気温は34度?お盆が過ぎても秋は遠いかもねぇそんな中、休みはYouTubeで以前も書いたかも知れませんが、プロレスが好きなのですだから、プロレスのYouTubeもよく見ます団体もいろいろありますが、新日本プロレス、全日本、ノアと大きな団体は三つアメリカでは大きな団体はWWE、AEW?かなWWEはアメリカでは一番大きな団体ですそんな中、新日本プロレスからWWEへと!野球では日本から大リーグへ大谷が行ったように新日本から外国の団体へ行ったレスラーも何人かいますアメリカではWWEが一番大きなプロレス団体みたいですその団体へ中邑真輔って選手が行きましたまぁ、アメリカの団体に認められたってことですね当然、その報酬は大リーグなみかも知れません話がそれていますが、レスラーの入場曲でしたね(笑最初に入場曲で有名になったのはミル・マスカラスのスカイハイって曲だったと思います昔、レコード買いました(笑今、見ると、そんなに大したことないなぁとやはり、ジャンボ鶴田のもんですなぁって!右腕を挙げて、オゥーて吠えるところが好きでしたわそれからいろんなレスラーの入場曲があり観客を盛り上げています武藤敬司たまにグレート・ムタとかになって、アメリカでは有名なのです中邑真輔 新日本プロレスからWWEへ引き抜かれた?多額の契約金だったとか?大谷ぐらい?WWEへ行ってからの入場曲ですアメリカのプロレスファンは熱狂的です!これからの注目選手!竹下幸之助 松下幸之助ではありません(笑アメリカではKONOSUKE・TAKESHITA高校生からレスラーとして日体大を出て現役プロレスラーとなるDDT・新日本・AEWと三団体と契約身長187cm 体重 114キロ大型のレスラーで、世界をまたにかけている彼によると 試合する国に着くのは前日の夜か当日の朝アメリカ、メキシコ、イギリス、日本と過酷なスケジュールをこなしているそれだけ、需要があるレスラーということです個人的にはこれからはこのレスラーです!おまけ決めセルフ愛してまーす 棚橋 今や新日本の社長ですからねぇ試合の最後に言ってました聞いていて大ウソつき野郎と突っ込みたくなったが、何年も言っていると嘘も方便!いろいろ書き始めるときりが無いのでまたの機会にでも(笑
Aug 26, 2025
コメント(6)
高校野球も終わりましたねぇ沖縄尚学の選手、おめでとうございます!沖縄尚学の新垣君のスライダーに日大三高も手がでませんでしたねぇ互いのエースが途中から出てきましたが、チャンスに強い沖縄打線が上回ったような気がしますさて、このところ他人の懐がきになってYouTubeを見ています懐って何か?東京都の懐です 税の使い方十七兆か十八兆の予算をもっている都庁新人議員が一人で頑張っていますが、なかなかねぇあの狸さんのまわりには都民ファーストとか自民とかの牙城があって、なかなか踏み込めないのが実情みたいですお金の使いかた都民の税金ですよねよくはわからないが、やりたい放題!内訳を出せと言っても細かい、開示がないらしいもう、それを何年も続けているのですからね目の前の安っぽいバラマキのお金につられて裏では、へぇ、こんな事をやっているのかと?都民はわかっていないのだろうな都知事もだめだし、議員もだめですねl都民ファースト?今は外国人ファースト!外国人の起業家には1500万貸すとかで、中国人なんぞはもらうものもらって、持ち逃げってことも考えられる?なーんか、誰が考えても甘いのです予算があって決算決算を出さないのが東京都らしいです表向きはネットで見えるかしているとか言うが見る人が見たら、これh決算じゃなく、予算いつ、だれに、いくら支払ったという、細かい資料はないみたいで、開示しないみたいですよ!17兆円というお金の一部ぐらいはって考えているのだろで、議員でそこら辺をわかっている人がいない?それが新聞にも出てこないし、ネットの世界で拡散されている都合の悪いことは表に出さず、都合の良いことだけ表に出すというもともと悪知恵のきく政治家が都知事ですからまぁ、東京都は腐ってます数の論理で、長いものに巻かれろという議員が多いのだろうなぁこれではよくはなりませんわなぁ都民はもっと早く気が付くべきだと思います!まぁ、都民で無い自分が言うこともないけどねぇ
Aug 24, 2025
コメント(4)
甲子園もついに決勝を残すのみとなりました暑い中、選手に応援団も大変なことだったと思いますあたしゃ、ナイターだったので良かった(笑県岐阜商を応援してましたが、残念ながら負けてしまいました決勝は日大三と沖縄尚学じゃぁ、沖縄を応援しようなんたって、母校を破ったチームだから(笑さて、昨日回覧板が回ってきていましたふむふむ 町内の大掃除ねそれは春に参加したぞ!今回は奇数組が当番らしいふむふむ、奇数組?実は実は、自分が何組の何班か知らないのです(笑それでも、春になーんか大掃除ってあったので、参加したぞ!終わった後、名簿に名前も書いたしなぁでも、両隣の人の顔を見なかったので???と思いましたが・・・掃除に参加していないと町内会費以外に罰金をとられるのです!以前、町内会費の集金の担当が回ってきて面倒だなぁって・・・・やっぱり、次の掃除はうちの班かぁ?まぁ、いいでしょ一度は参加しているのですからね(笑久しぶりにボウリングへ行くとHさんの奥さんが寄ってきましたデコポンさんまた、グループ戦があるみたいなのでビア目指して参加しましょうって!例の3人一組のやつですまぁ、いいですけど、じゃぁチーム名と参加の申し込みよろしくって?やってくれるのかと思ったらねぇまぁ、仕方ないかと・・・・以前チームの同じTシャツを購入してそれで参加しました(笑また、予選に向けて3ゲーム投げて、各個人で申告しなくてはいけませんで、そのチームが予選突破できるかが決まりますこの間のを見ていますと、当選ラインギリギリのチームが、最後に大どんでん返しで、落ちましたなぁだから、参加するには真ん中ぐらいの位置で!ちなみにそのチーム戦は地元のケーブルTVで放送されます
Aug 22, 2025
コメント(8)

お盆も過ぎたのになかなか暑さは変わらない?大体、この時期になると少しは秋がってなるのにねぇまだ、まだ、残暑が続いておりますこの間、サギ草の球根をくれた人が、今年は全滅だったとか?えっ、じゃぁ、少しでも咲いた自分はラッキーでしたね(笑やはり、この暑さが問題なのではと?球根を取り出すってことはベテランの人だと思いますがね久しぶりに夕日をといつもの場所へ少しだけ、南側へ落ちているような?向こうの島は山口県!時間は18時50分 ごろ?すっかり日が落ちてしまいました帰りに南の空を見るとまだ、まだ、元気な雲がまだ、まだ、暑いぞ!そろそろまた、ひと雨ほしいですね大雨はいりません(笑
Aug 21, 2025
コメント(4)
甲子園、琵琶湖、船旅と久々に遊び呆け身体もなまってきましたYouTube で 阿波踊りを見ながらいつも思うことがあるあの団扇さばきが連によって違うが、あのさばきに憧れます(笑基本でも教えてくれるYouTubeないかなぁ・・・なんか、何故か、日記の返事が出来たり、出来なかったり?さて、ボチボチ、ボウリングの練習でも行くかと?そうそう、8月の番付表が張り出されていました4/11~ 7/10 まで150人中 57位 アベ 173.22まぁ、まずまずですね後半の目標は アベ 180 !まだ、まだ、詰めが甘いのです特に9フレは大事にしないとなぁそういや、新聞に載ってましたが、90歳代の男性が二人、このボウリング場で投げていると!それって凄いと思いませんかスコアは抜きにして投げることができるって・・・・健康あってのことですよねさぁ、それはともかく、軽く練習いつも1ゲーム目は軽く投げて2ゲーム目から本格的に?いきなりダブルからスタートで、自分でもおっって(笑4フレ、5フレとミスが続き、またダブル終われば 1883ゲーム目いきなり ミスが連続こりゃ、いつものパターンか?良いスコアが出るといつも手抜き?いや、緊張がとれるのかな?3フレ以降はスペア、ストライクと並び 終われば 1714ゲーム目スペアから始まって、ストライク、スペアと6フレまでノーミスで・・・・7フレでイージーミス 9フレもイージーミス・・・・終わってみると 172特にスプリットとか無かったのになぁ??1ゲーム目の練習をのぞき3ゲームで 531 アベ 177あと9点で アベ 180だったのにな(笑チーム戦の場合相手チームがストライクとか続くとそれが脳裏に焼き付いて力む(笑一人の場合それが無いのになぁそうこうしている時に同じグループの女性が練習にきたと、身体がなまってねぇと(笑やはり、考えることはみんな同じだなぁその日の夜にビッグニュースがグループラインで届きました同じグループでやっているOさんがパーフェクトを出したと!Oさんはこのところゲームでもアベ200は出して調子いいのです!アメリカンじゃなく、ヨーロピアン(一つのレーンで投げる)ですがと・・・・練習で出したのだろうか?いやいや、それでもパーフェクトは凄いそのうちボウリング場に写真が張り出される事でしょうおめでとうございます!
Aug 16, 2025
コメント(6)

昨日、母校は負けてしまいましたが、暑い中選手達はよく頑張りましたそして、OBたちも喜ばせたものです感謝!感謝!さて、フェリーが出航遅れで髙松に18時15分到着これが髙松東港!神戸の港とやはり違いますね髙松駅の前の港とはまた違うそちらの方が賑やかです友人からは今どこじゃぁって?うわぁ、予定よりこんなに遅れようとは友人が髙松駅のバス停で待っていてくれました港の方でイベントがあり、そこで飲もうと時間も無いので、急いで、急いで!いろんなテントがあって、友人がビアとアテを買って、その前の机で立ち飲み港の広場でこんなイベント良いですよねぇ潮風を浴びながら一杯飲んでって・・・・・最高です髙松駅前にはまた、大きなビルが出来るそうですへぇ、そんなに観光で需要があるのか?などなどまぁ、そんなに時間も無いので、近況を話して互いに健康第一でまた、飲めたら良いねぇと・・・こちらでは現在 瀬戸内国際芸術祭 2025が開催されていますこのイベントは3年に一度かな?期間は春、夏、秋とあるらしい春期間は終わり夏期間 令和7年8月1日~8月31日秋期間 令和7年10月3日~11月9日島へ行って、ノンビリと島時間を味わったら良いですよ!フェリーにも乗ることができるしねぇまぁ、そんなことも聴きながら、また、高速バス乗り場へ急ぎ、慌ただしく飲んで、バス停で友人と別れる高速バスは真ん中の座席両窓側の席は満席高速バスに乗り込み、一時間ぐらいたってから、多分、川之江を過ぎた頃、窓側に座っていたパンチパーマの男性なんか具合が悪くなったと運転手に話を!運転手が急遽アナウンス、途中のサービスエリアで停車すると!これでまた、松山に到着が遅れる今日はこういう日なんだなぁとまぁ、最終の伊予鉄に乗れるから良いかと・・・・松山市駅に着いて、本日最後のICOCAの活躍で今回の旅は終わりです
Aug 15, 2025
コメント(4)

お盆で体がなまってきましたボウリングも今はお休みで・・・・・今日は高校野球で、母校を応援します!さて、神戸からフェリーでは行く前から構想としてありました最初は新居浜に行くフェリーも考えたけど時間が今一つあわないなぁと・・・・高松の友人にも少しは顔をだしておかないと(笑それでじゃぁ、帰りに顔をと・・・・駅まできてくれたら、少しの時間飲めるぞって!フェリーは小豆島に寄って、高松東港へ神戸ポートタワーは少し、高松行のフェリー乗り場より東でしたね航路はなんたって、陸地まで近い!明石大橋をフェリーから臨む向こうは舞子でしたっけ?高速バスは舞子も止まります道が混むのが嫌な人はここで降りてJRに乗り換えるみたいです潮風が気持ちよかったです船の中からだとこんな感じです小豆島 坂手港!小豆島に港が5つもあるのは知りませんでした◎ 今回乗ったフェリー 高松東港も知りませんでした◎ 神戸三宮 ~ 小豆島 坂手港 ~ 高松東港 姫路港 ~ 小豆島 福田港 岡山日生 ~ 小豆島 大部(おおべ)港 新岡山宇野港 ~ 小豆島 土庄(とのしょう)港 岡山宇野 ~ 豊島 ~ 小豆島 土庄(とのしょう)港 高松港 ~ 小豆島 土庄(とのしょう)港 高松港 ~ 小豆島 池田港小豆島を出て、フェリーから山が見えてきました非常に映りは悪いけど多分、わかる人はいないだろうなぁいや、香川かお遍路さんしかわからないと思う屋島はすぐわかるこの山は地元の人は八栗さん と言う85番札所 八栗寺があるところですいや、五剣山(375m) 本当は5つ尖った山があったそうですが、今は一番左の山だけです(笑続く
Aug 14, 2025
コメント(4)

帰る当日、阪急電車で三宮へこちらの人は歩くのが速い、速い!こちらは田舎者なので、ビル群に圧倒されながら、目はキョロキョロ、足はチンタラ、チンタラと歩いてます電車は次次と来るし、人がドドって降りて、また乗り込んでくる?車両は長いしなぁホームには転落防止柵?があるしなぁ昔はそんなの無かったぞ(笑人の波で酔ってしまうわ阪急電車は混んでも無くて良かった一応、阪神、JR、阪急と電車は乗ったけど、ICOCAを持ってて良かったなぁ先輩曰く、阪神、JR、阪急とそれぞれ乗車客の品が違う?へぇ、そうなんですか、噂に聞いたことあるけど・・・自分なんぞは阪神電車やろなぁいち庶民!いや、和歌山へのフェリーで、南海電鉄によく乗っていたので、難波が大阪というイメージでした梅田とか、西宮なんぞ、縁が無かった(笑それから、近鉄とか、京阪とかあるのを知った話をもどして、先輩も暇なので、港まで送ってくれると此処は待ち合わせ場所?三宮のバスターミナル辺りは工事をしていましてまた、でっかいビルが建つのだろうなぁ都会のビルには圧倒される喫茶でモーニングを食べて、話をしていると、港まで歩いてみるかと?距離にして、1.5キロぐらいですからねまぁ、フェリーの時間まだ、まだまだあるし向こうが、北で三宮駅の方向ですビルの中の公園子供が水遊びしていましたこの水は地下水かなぁ?花時計です神戸の税関だったかな?向こうの建物の手前にフェリーが入港しましたフェリーわかるかなぁ?20分遅れだと!写真がまだあるので、続く(笑
Aug 13, 2025
コメント(4)

暑さから、恵みの雨ですかねぇ適度の雨なら良いけれど!九州では線状降水帯とかで大雨警報こちらでは今朝は蝉が鳴き出したので雨は無い?かな高校野球のニュースでは広陵高校が2回戦辞退だと?これはネットでも一回戦勝った後にらいろいろと情報があがってたので、知ってましたYouTubeにもいっぱいあがってましたそれなら、甲子園に出て来なけりゃ良かったのになぁ高野連の対応もおかしいのでは?以前、高知の明徳も事件があって、監督が辞めたこともありましたねぇ広陵の監督も辞めなきゃなぁさて、琵琶湖の西側を堪能したので、草津からJRで京都へ向かう京都駅も久しぶりです!なんか鳥の巣みたいですね階段は疲れるので、エスカレータで上へ、上へ!階段の両側は百貨店?ISETAN?伊勢丹やろ?これは何?なんかユニークな?顔が変わりますディジタル花火らしい?京都タワー 夜の方が綺麗ですね登ったことは無いけれど(笑京都から西宮へ今回はあまり使うことも無いICOCAが大活躍です阪神、JR、阪急と小銭を使うこと無く便利でした夕飯はまた、一杯飲んで(笑翌日は神戸港から髙松へフェリーで!そして高速で帰る予定です続く
Aug 12, 2025
コメント(6)

雨が降らないので、こちらのダム情報が流れていましたそういうときに限って、恵みの雨の情報もあります昨日は昼から小雨、雨と!恵みの雨では?地元では阿波踊りが始まってそれをYouTubeで見てましたさて、甲子園を出て、先輩と一杯勝利の美酒を(笑高校野球で申告敬遠初めて見たなぁとかいろいろ話していた後にところで明日はどうするのって?いやぁ、折角きたので、琵琶湖辺りまで行って道の駅巡りをしたいと構想を話す(笑じゃぁ、それにしよう草津あたりでレンタカー借りて・・・・草津の駅前にトヨタレンタカーがあると調べていましたネットで予約しようかと思いましたが、現地で良いやろと翌日、草津までJRで・・・・西口駅降りてすぐだと?降りてもそれらしい看板もない?その当たりをウロウロしていると、看板が出ていた先ほど前を通った時にあったかなぁ?2Fにレンタカー受付だと、こりゃ、見逃して、判らないわなぁ(笑受付にて、免許証を提示、それだけでいいと思ってたらもう一つ、身分を証明するものがいると?はぁ、普通、免許証だけでないの?レンタカー 会社によって違うみたい運転免許だけでは駄目?マイナンバーカードもしくは保険証クレジットカードでも良いと言われたのでそれを提示!さて、さて、車のキーももらいさぁ行くぞとありゃ、パーキングブレーキが無い?ドライブにに入れて車を動かすと、なんか異音が・・・これって、パーキングブレーキが外れて無いのでは?お店の受付で再度確認、ああ、それ言うの忘れてましたと?電動パーキングブレーキ?このボタンで操作です・・・・へぇ、それは知らなかったなぁいや、自分の車には無い(笑新しい車はそうなんだ?受付の手続き、その操作で、少し出発が遅れました(笑さぁ、どういうルートでと?なーんも考えていなかったので、コンビニの駐車場で検討!ちと、北上して、琵琶湖大橋を渡り、湖の西側を攻めるかと琵琶湖大橋 米プラザ で まず、切符購入次の場所をナビで設定して、そこから北上!妹子の里妹子?小野妹子のことでしたあの遣隋使ですよねぇ・・・・先輩曰く、なーんか、このあたりスキーで来たことが有りそうなと・・・・向こうの山は高そうですよねぇスキー場があるんだ道の駅 藤樹の里あどがわ 空は青空で暑かったです滋賀県 道の駅 切符これを見て驚きました全て、一万越え、それも琵琶湖のやつは2万ですぞ数字が一万越えは北海道の道の駅以来ですなぁレンタカーを返してから、さぁどうするって?京都駅をちと、見てみたいのでと・・・・じゃぁ、そうしようってことで続く
Aug 11, 2025
コメント(6)

暑い中、甲子園へ行ってきました久しぶりの甲子園以前は春の大会で・・・・今回はナイターの試合でした一塁 アルプススタンドからの応援です!一塁側 アルプススタンドの席下から 26段までは高校の関係者 応援席のような感じです1~15 段 ポール際から 1番です16~26 段 この辺りに高校の関係者、ブラバン 応援のチアガールなどが占めています 多分、同級生もこの中に居たはずです一般の応援席28段~42段43段~63段 自分らの指席は 53段 115番 116番夜だからあまり暑さは感じられませんでした風がライト方向からレフトへ相手は天理高校立ち上がりはいろんミスで点をとられあのまま行ったら、どうなっていたや?点を取られても、あのピッチャーなら打ち砕けるとと思っていましたピッチャーの橋本君のツーランホームランで同点となりましたこれは思っていたとおりです前の男性二人がこちら振り向きハイタッチ!徳島の予選でも誰かがホームランで逆転勝ちでしたから・・・前の若い男性二人とは点が居るたびにハイタッチ(笑それから、隣の女性も加わってねぇ隣の女性と前の二人 4人で 点が居るたびハイタッチ!そのうち4人で応援に熱が入りましたねぇ応援をしていて隣の女性は徳島から車できたとか隣の女性は娘さんがチアガールだそうですなんか久しぶりに阿波弁を聴いた(笑なんか後ろの若い男性達は天理の応援みたいで、隣に男性が来てくれて良かったと!後は まぁ、4人で騒いで応援ですね(笑途中でビールを買って応援です(笑隣の女性は飲みたいけど車なのでって・・・・もうその頃には前の若い男性二人と隣の女性と自分で4人で応援に熱がいりましたねぇ前の男性達はわざわざ後ろを振り向いて4人でハイタッチ!点が入るたびに うぉと叫び、拍手もあり、拳をあげ応援(笑5対4で勝利です!勝利の瞬間、また、四人で笑顔のハイタッチ!てんで知らぬ同士がねぇ、これが面白いです最後は応援の皆が立ち上がって拍手!拍手ですいやぁ、応援にも熱があがり、ナイターで楽しめました!そんなに暑くも無かったしねぇ良かった、良かった!スポーツバーとかで、お酒飲みながら、サッカー応援の気持ちもわかりますねぇ
Aug 9, 2025
コメント(6)

相も変わらず、暑い日が!こちらの花火も終わりましたやはり、道は混んでましたねぇ近所には駐車場が無いので、スーパーとかコンビニは花火の客は駐車場に止めることが出来ないよう対処!これは恒例のことで、違法駐車も多くなるさて、あの双子のサギ草片一方のサギ草はもう終わりましたねぇなんたって、一つの茎から花二つはどちらにも栄養をって難しいのでは?どちらかが、犠牲になって・・・・・もう一つの蕾から飛び立とうとしてそのままの状態が続いています手前は先に咲いた鷺草で、もう終わりですねあわよくば二つのサギ草をという夢は破れましたここまできて、硬直状態かぁ?一番最初に咲いた鷺草は終わりましたこりゃ、様子見ですねぇそうそう、甲子園はナイターになりそうです今年から二部制で夕方からの試合に!大阪の先輩に連絡して、これから調整ですなぁ(笑野球観戦がメインか、先輩と飲むのがメインか?どちらも、メインです(笑これからチケットと高速バスの予約をしようかと思ってます明日も暑いのだろうなぁ(笑試合は夕方からなので、少しは浜風も出て欲しいなぁ!
Aug 5, 2025
コメント(8)

今日はこちらでは花火がありますこりゃ、夕方には道が混み出すぞ!それから、花火の後も車、車で・・・・家で大人しくしておこう(笑此処に住み出した頃には子供部屋の窓から北西方向をみると、花火が見えましたそれから、北側につぎつぎと家が建ってねぇそれも見えなくなってしまいましたそんなことでネットを見ていますとやはりあがってましたこちらの花火もねぇ画面で花火を堪能して下さい!これをみながら、ビアでも良いのですがね(笑ちなみに以前はこちらでもPL教団の花火が有名だったらしいですそれが無くなって、こちらの方の花火になったとか?
Aug 2, 2025
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

