ノンベの館

ノンベの館

PR

Freepage List

映画と音楽


マイビデオライブラリー


最近見た映画


見たい?


画面入れ替え


音楽の小部屋


アカデミー受賞映画


工事中


練習


asobi


遊び2


a


B


四国八十八ヶ所(阿波)


霊山寺、極楽寺、金泉寺


大日寺、地蔵寺、安楽寺


十楽寺、熊谷寺、法輪寺


十番から十三番


十四番から十七番まで


十八番から二十一番


二十二番から二十三番プラスオマケ


四国八十八ヶ所 (土佐)


二十四番から二十七番


二十八番から三十一番まで


三十二番から三十五番


三十六番から三十九番


四国八十八ヶ所(伊予)


四十番から四十三番


四十四番から四十七番


四十八番から五十一番 


五十二番から五十五番


五十六番から五十九番


六十番から六十三番


六十四番から六十五番


四国八十八ヶ所(讃岐)


六十六番から六十九番


七十番から七十三番


七十四番から七十七番


七十八番から八十一番


八十二番から八十五番


八十六番から八十八番


春の風景


菜の花


姫路城1


姫路城2


明石大橋1


明石大橋2


神戸1


神戸2


早明浦ダム1


杉の大杉1


長屋門5


長屋門6


長屋門


お城


白い犬の写真


国鉄?JRじゃないのかい?


馬でお越しのお客?


若いおなごはん


何見てんだよう!


おい、おい、こんなところで!


懐かしい看板1


懐かしい看板2


懐かしい看板3


なんじゃこの橋?


長いトンネル


掩体壕


工事中


ロボット製作


喫茶展


お勧め!


さすが、名古屋?


ロボ 修正前、後,の後


ちゃが丸318号


工事中2


練習


WHAT’S NEW!


kouzi3


紅葉と渓谷


渓谷1


渓谷2


kouzi 1


全国行脚


北海道


九州


心に残る言葉


四国別格二十(工事中


1番 大山寺


2番 童学寺


3番 慈眼寺


4番 鯖大師本坊 工事中


5番 大善寺 工事中


6番 龍光院 工事中


7番 出石寺 工事中


8番 十夜ヶ橋 工事中


9番 文殊院 工事中


10番 興隆寺 工事中


11 番 生木地蔵 工事中


12番 延命寺 工事中


13番 仙龍寺 工事中


14番 椿堂 工事中


15番 箸蔵寺 工事中


16番 萩原寺 工事中


17番 神野寺 工事中


18番 海岸寺 工事中


19番 香西寺 工事中


20番 大瀧寺 工事中


尾道のお寺


持光寺(浄土宗)


光明寺(浄土宗)


海福寺(時宗)


海龍寺(真言宗)


妙宣寺(日蓮宗)


浄土寺(真言宗)


尊光寺(浄土真宗)


浄泉寺(浄土真宗)


天寧寺(曹洞宗)


大山寺(真言宗)


西国寺(真言宗)


常称寺(時宗)


信行寺(浄土宗)


善勝寺(真言宗)


済法寺(曹洞宗)


千光寺(真言宗)


西郷寺(時宗)


正授院(浄土宗)


道の駅 切符


愛媛県


香川県


徳島県


高知県


Jul 21, 2022
XML
カテゴリ: 旅行
いやぁ、コロナの感染者数が凄いことに

なっていますね

プロ野球選手、相撲界など、あやつの感染力は凄い!

今日、久しぶりにチーム分けして、新メンバとボウリング

なんと、なんと、150、160、 220 というスコア

おおっ、今月、2回目の200アップじゃぁ!

まわりの人にあんた休んでいていきなりこのスコアは無いよって(笑

意外とこれって、あるあるかも?病み上がりで出てきた人が




さて、稚内を出て、今度は名寄まで一気に南下

稚内から名寄が160キロぐらい

いやぁ、道の駅のお姉さんが言ってた通り

中川って道の駅まで、休憩する場所が無い

北海道の一般道には Pって表示 がよくありました



一般道の端に車が数台止まって休息できるだけのスペース

ご自由に休憩して下さいってね

やっと、中川という道の駅に到着したので、少し休憩

雨が降っていたのでねぇ

ベンチで休憩しているライダーを見て



思わず声をかけようかと思ったが、よく見ると違う人

名寄に到着

ホテルで、飲める場所を教えてもらい

この割引券持っていって、先に渡してくださいと

その居酒屋で、なんと、なんと、名寄は 煮込みジンギスカン

町ということを知る

庶民になじんでいる味がB級グルメかぁ



居酒屋のお姉さんと話していると、今日小樽に上陸し

名寄に泊まることになったと話をすると

出身が小樽なのに、何故か名寄にいる 

まぁ、学生さんのバイトみたいでした

道内でも、ジンギスカンを焼く派と煮込む派があるらしいが

ジンギスカン発祥の地が名寄らしい 

町の中には7軒 煮込みジンギスカンの店があるみたいです



本日、まわった 道の駅の 切符

偶然、泊まった場所が名寄

人口は2万人ほどの小さな町ですが、ジンギスカンにそんな歴史があろうとは

なるほど、なるほどと、いい土産話になりました

名寄の町も小さいながら碁盤のように区画整備されてましたね

レンガ造りの倉庫がありました



雪国ならでは

道路の上に↓があるのわかりますか?

雪が積もって、道の幅が判らなくならないように↓で示しているそうです



それから、やたら、陸上自衛隊の車を見ましたねぇ

何故か判りませんがねぇ、全て、南から北へ行く車を?

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2022 08:00:06 PM
コメント(8) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
北海道は、玄関が風防になってる
北海道では無いけど・・・
青森に行ったら、公衆電話の階段が1mの高さ
最初は、訳が分からなかった
雪が降ったら、その高さが地面だという (Jul 21, 2022 08:14:48 PM)

Re:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
吉祥天2260  さん
この広い草原が一面雪に覆われて道が見えなくなって・・・想像するだけでため息です
さすが北海道四国では雪は降るだけ、翌日には消えています

煮込みジンギスカンって初めて知りました
誰かが、雪の毎日に、焼いている時にふと、これ煮てみたら、なんて考えてみたのでしょうか

いきなり出てきて200アップ・・・格好いい! (Jul 21, 2022 08:51:02 PM)

Re:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
こんばんは

僻まれますよ 悠々旅行して 行き成り

220では 

道の駅のきっぷかなり収集 出来ましたね

国道に P表示 真っ直ぐの道で 売店が無い

眠気 覚ましでしょうか  (Jul 21, 2022 10:06:37 PM)

Re:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
へ~、名寄がジンギスカン発祥の地なんですか!?
最初は煮込み系だったのかな?
名寄で生まれたきっかけっていったいなよろ、なんよろ、なんやろ??
バンザ~イバンザ~イ(^O^) (Jul 22, 2022 08:39:39 AM)

Re[1]:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
ギンリョウソウさんへ

対面通行の道で、中央の棒が

こちらのより高いように感じたけどなぁ

まぁ、北国の対策ですよね


(Jul 22, 2022 07:46:15 PM)

Re[1]:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
吉祥天2260さんへ

なんか、こちらでもらったパンフレットでは

最初に煮込み、そして焼き肉風にと?

美味しけりゃ、順番はどうでもいいけど(笑
(Jul 22, 2022 07:49:58 PM)

Re[1]:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
トンカツ1188さんへ

なにしろ、目的地へ行く間に、疲れる

ため、そういう休息所は必要ですね

店も、何も無いけど、結構、長距離

トラックの車もそこで、休息してましたね
(Jul 22, 2022 07:53:11 PM)

Re[1]:まぁ、寄ろか、名寄!(07/21)  
どっすん0903さんへ

寒い場所ですから、煮込みが先かも

知れませんねぇ


座布団一枚です(笑
(Jul 22, 2022 07:56:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

dekopon @ Re[1]:ちょっと気になってた映画(11/05) 吉祥天2260さんへ 歌舞伎なんぞ見たこと…
hinachan8119 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) こんにちは ほんとやっと繋がりましたね…
トンカツ1188 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) こんばんは 楽天さん 苦労されたでしょ…
どっすん0903 @ Re:やっと、繋がった! ので、夕日の写真(笑(11/10) 綺麗な夕日ですやん~~♪ 公園の向こうま…

Favorite Blog

秋色の京都。二つの… New! サチ2989さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

鵡川ししゃもふ化場 New! hinachan8119さん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

Free Space

設定されていません。

Profile

dekopon

dekopon


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: