1
ペンタスは寒さに弱い残したい2種類の挿し木と白のペンタスはカットしただけでそのまま、2階の南の窓際に置きます。屋根付きのガレージの中での作業です。雨が降っていたのですが、移動の時に濡れるので、ガーデニング用のレイン靴とレインコートを着ての作業でした。オンファロディスとシレネピンクパンサーが残っていたので寄せ植え作りをしました。来春が楽しみになります。アザレアの蕾が見えます。これから咲き出すかな?今年の3月7日に購入してます。寒さに弱いのです。雨が降ってきたので、玄関の軒下に移動!本日は血液検査の結果を聞きに病院に10時半頃に行きました。先生がびっくりされるほど検査の結果二人とも異常はないのです。年々よくなっています。毎朝野菜を大量に頂いてるからだと思います。骨密度も平均以上です。牛乳、ヨーグルトをたっぷり頂きます。お昼は大阪人が好きなたこ焼きとお好み焼きになりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/26
閲覧総数 153
2
種からのビオラ、中心のプリムラマコイデスの寄せ植えは大きくなり、ぎゅうぎゅうに!勿忘草を抜いてイオノプシジウムだけにしましょう。小さいサイズのマラコイデスも大きくなっています。オンファロディスも早く寄せ植えに植え直した方が良いのでしょう。二階のフラワーポットでお日様を浴びていたのですが、ポット苗の状態だったので、ビオラもノースポールも大きくなっていないのに気が付き、本日植え替えました。ノースポールです。春に活躍する真っ白の花です。フロックスも下ろしてきました。これからは傍で植え替えをしながら。育てます。12月までにあと1週間あります。大きな鉢に植え替えていきましょう。遊び過ぎてついつい油断をしました。寒くなる前に頑張ります。春には花いっぱいの我が家になるように!3~4月頃になると白の小花のオンファロディスが咲きます。私の大好きなお花です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/25
閲覧総数 307
3
☆キバナコスモス☆10月11日に購入しました。遅すぎました。育て方耐暑性があります。耐寒性に弱いです種まき●4月~7月頃が目安20度から25度●1センチほど土を覆います。オレンジと黄色系を一緒に植えています。●肥料分の少ないやせた土を好みます。赤玉土に石灰やたい肥、腐葉土を入れて過湿を嫌います。そろそろ終わりに近いので、軒下に置いて、採種してます。シレネピンクパンサーに小さい蕾があります。毎年12月から咲きだします。今年も脇芽を増やして咲きだして欲しいです。今年の猛暑で寒蘭の葉が汚くなりましたが、2本咲いてます。父の形見なので、少しでも長く育てたいのです。息子と孫が迎えに来てくれたので、主人と一緒に4人でロピアに買い物に行きました。私の家から20分弱で行けるのです。大量に買い、大蔵省は私の役目、4人で頂くと色々な種類が食べられ、ワイワイ話ができ、主人も嬉しそうです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/24
閲覧総数 332
4
玄関前は菊がいっぱいの花友達のお家!ピンクの八重咲がステキです!目立って美しい!ペチュニアは長く咲くので、育てたいお花です。我が家も咲いてますが、観賞用唐辛子です。紫の濃淡が美しいです。我が家では切って玄関に飾っています。長く咲いてくれるのが嬉しいです。種まきビオラはなかなか咲きませんが、我が家は寄せ植えに植えています。スイートアリッサムは大きく育ち寄せ植えにとても便利です。花友達から頂いたおかわかめです。昔食べたことがありますが、忘れています。調べるとさ~と茹でて、醤油、ポン酢などの好みの調味料で和えるだけです。早速夕飯に頂きましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/23
閲覧総数 398
5
オステオスぺルマムは何とか夏越し!親株は暴れていますが、元気です。もしものことを考えて挿し木作りもしました。虫に食べられ、何とか生きてます。これからは元気になるでしょう。鹿沼土にバーミキュライトを入れて、挿し芽作り用の苗床を作っています。本日遊びに行った小学校からの友達とは家が近所だったので、60年位のお付き合いです。2階の南向きのベランダにパンジーやゼラニウムを育てておられます。我が家からはシレネピンクパンサーとプリムラシネンシスを持って行きました。本日はおでんを作ってくれていました。手作りの野菜のお漬物も美味しかったです。玄関には可愛いお人形さんが出迎えてくれました。貰ってきたおでんで主人にも食べてもらいましょう。友達は私が帰るとカーブスに出かけました。10年ほど続いてるのが凄いです!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/22
閲覧総数 438
6
ギリア2種類トリコロールとレプタンサ2020年に陽春園で購入耐寒性の1年草です。4月頃~6月頃に咲きます。トリコロールをアップで見ると!美しいですが、繊細な茎なので、咲かせるまでが大変ですが、癖になる楽しさです。レプタンサ明日は幼馴染の友達の家に行くので近所の花友達から菊を貰いました。昔我が家の菊をあげたのですが、上手に育ててくれています。我が家の仏様にも供えたり、玄関にも飾りました。花に囲まれていると癒しを貰う私です。幼馴染と3ヶ月に1度会えるのが楽しいです。我が家のポット苗も大量に持って行きます。ベランダの花を今年の夏は大量に枯らしたようです。息子が孫が使っていた色鉛筆、本、公文式のパズルなど持って来てくれているので、順番に持って行きます。明日はこれだけ持って行きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/21
閲覧総数 520
7
斑入りのペンタスの挿し木が根付く今年は暑いので、涼しくなるのを待っています。斑入りの部分から緑の葉が出てきます。背が高くなるのです。こぼれからのトレニアです。咲くまで待っていました。可愛いです。最近はスーパートレニアのブルーリバーが人気なのです。花友達は育てています。私は毎年発芽する一般的なトレニアを育てましょう。今年は暑すぎるので、菊も黄色くなっています。ニコチアナの種がこぼれています。5月から11月頃まで咲きます。大きくなるかな?大阪は35度が続いてますが、あと1週間辛抱すると30度位になりそうです。苗の育ち方も違ってきます。今日は美容院に行き、気持ち迄すっきりしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/13
閲覧総数 903
8
真っ赤なペンタスが鮮やか!グリーンのオリヅルランが爽やかです。一重の青のアジサイの挿し木作りです。近所の花友達から青のアジサイを貰ったので、挿し木作りをしました。1本だけ新芽が両脇芽から見えます。しっかり根付いていたので、植え替えました。一番最初に種を蒔いたビオラの苗が大きくなっています。他のビオラはこれぐらいの大きさです。シレネ.ピンクパンサーの発芽です。昨年植えていた場所から、発芽してます。今年はまだまだ暑いので、発芽するのはまだまだでしょう。昨日はブログを載せるのが遅くなってしまいました。広島にいる長男が首の手術をしました。本日お嫁さんから連絡があり、無事終わりました。子供の時から目立つ子で中学3年間議員バッジをつけていました。就職活動は主人が日経新聞で見つけた就職先でした。文系の息子が(歴代大好き)理系の会社に大阪から東京(本社)に受けに行き、合格してお嫁さん(理系)とも出会い、アメリカ生活4年とリッチな生活をしています。これからはゆっくりしてください。昨日は皆様にも迷惑をかけました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/17
閲覧総数 897
9
種まきダリアの蕾です。猛暑で汚くなり、枯れるかな~と心配でした。何とか咲いて欲しいです。国華園で購入した銅葉のダリアです。真夏は軒下に移動しましたが枯れそうでした。蕾がないですが、咲くかな?球根を掘り起こしたこともあるので、考えましょう。2023年10月26日に国華園で購入したのです。ペンタスは寒さに弱いので、既に軒下に移動してます。挿し木を2種類作っています。斑入りと一般のペンタスです。挿し木株を二階の窓辺に置きましょう。ニゲラの種まきを数種類しました。種の上に少し土を覆います。ニゲラのこれからが楽しみです。ツカシンの木々が赤く紅葉してるのが美しかったです。パンを買って家で主人と一緒に頂きました。毎日バナナとみかんを頂きます。急激に寒くなってきたので、布団の入れ替えなどをしました。ガーデニングする時も上着を忘れません。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/19
閲覧総数 543
10
ネモフィラのこぼれを見つける!双葉から本葉でわかる何とも愛らしい!本葉が出るとネモフイラと分かります。肥料は少なく育てます。苗が安定してきました。これから大切に育てます。美しいお花を見せて貰いたいです。ニゲラが発芽どんなニゲラが咲くかな?ニゲラは秋まき一年草開花期は4月下旬~7月上旬開花期間が長いので楽しめます。近所の花友達から貰った種は珍しい種で、とても長く咲かせることができました。八重咲の品種では花弁が萼片のように発達しています。ブログ友達から頂いた種はどんなお花が咲くか?楽しみです。種交換は簡単にできるのが楽しいです。毎月第3水曜日は1時間かけて大阪の茨木まで腱引き治療に出かけます。体がすっきりします。帰りに太田イオンによってお寿司などを買ってきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/20
閲覧総数 541
11
メインガーデンはビオラの寄せ植えでいっぱい! 実生からのビオラはどんな色の花が咲くか? あまりにも色彩的におかしい寄せ植えになる時は ビオラを抜いて、植え替えています。 昨年の2月中旬にはビオラやネメシアなどが良く咲いていました。 我が家の花壇は3月~4月が一番美しいです。 これから寒さとの戦いですが、 ビオラをかじる虫がいます。 虫は見つけることができませんが 、これからの寒さで☆になるかな? ビオラは花の色が多いので、 春の花壇が楽しみになります。 ビオラにしては花が大きいので、 ボリュームがあります。エバラビオラかな? 赤の ビオラも可愛いです。 購入したビオラには種が一杯! 黄色のビオラを採種します。 ノースポールに蕾がありますが 、 まだ咲くには時間がかかります。 セッコクと蘭との頂いた交配種は良く増えて、 蕾があります。 濃いピンクのお花が咲き、何鉢にもなっています。 本日はパッソの 6カ月点検でトヨタに来てます。 ココアをごちそうになり、帰ってきました。 マドレーヌまでお土産に頂きました。 お買い物マラソン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2017/01/11
閲覧総数 581
12
シレネピンクパンサーは12月頃から咲きそう!脇芽も良く出てます。11月4日の時の様子です。2週間経ちました。11月18日です色々な角度から眺めています。アップで見てます。蜜に枝分かれをしてます。ただまだ蕾はないようです。昨年の11月18日の様子です。シレネピンクパンサーは今年と同じぐらいになっています。咲くのは12月からかな?国華園で購入した、友禅菊が咲きだしてます。今年の暑さで随分痛みました。ペチュニアはピンチをやめてそろそろ咲かせましょう。お昼御飯です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/18
閲覧総数 593
13
種まきしたノースポール真っ白の花は寄せ植えにもとても便利です。3~4本育つかな?2024年、3月12日育てていたノースポールです。このように大きく育てたいです。オンファロディスの葉はグレーがかっています。邪魔しないお花なので、寄せ植えに重宝します。ストックやビオラの種まきは赤玉土でしてますが、他の花は一度使った土を利用してます。色々なこぼれが発芽してます。こぼれの小さい苗をこれから利用します。とても便利ですが、直根性が多いので気を付けて抜きます。葉の真ん中に筋がある小さいのは勿忘草です。2024年背が高い白の小花はオンファロディスとても好きお花なので、色々な場所に植えます。5月頃にビオラが終わり、次のお花に変わります。我が家で育てている菊は12月頃咲くのと寒菊は1月頃から3月頃まで咲いてます。今年は私が全部挿し木でやり直したので、開花が遅くなると思っています。本日は車で15分ぐらいで行ける近くのイオンに買い物に出かけました。このイオンは2時間駐車場が無料です。パンも買ってきたので、昼食に頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/12
閲覧総数 788
14
真っ赤なペンタスが咲いてます。そろそろ寒くなるので、軒下に鉢を移動しましょう。挿し木作りをしてるので、2階の窓辺に2鉢移動します。マリーゴールドを9月29日に購入しました。7月8月の真夏は綺麗に咲きませんが9月下旬頃から1月頃まで咲きます。挿し木のマリーゴールドも良く咲いてます。種を採っておきましょう。まだまだ種にはなりませんね。ベゴニアのダブルにも種ができてます。ベゴニアの種は粒のように小さいです。昨日は淡路島の洲本までバスで移動。洲本は一番お店が多く、1万ほど歩き疲れてしまいました。早く家に帰りたくなり、人気のお店でお弁当にしてもらいました。(魚と鶏を選びました)孫のお土産もしっかり買いバスが神戸三宮まで着くとホッとしました。玉ねぎは重いので自宅に送りました。種まきを大量にしてるので、これからはガーデニングを頑張ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/16
閲覧総数 629
15
2024年8月13日から挿し芽株を作りました。挿し芽株をポットに植えこんでいきました。今年の夏は暑くて葉の色が悪かったので、心配しました。菊の土は弱酸性になるようにしてます。赤玉土、鹿沼土、腐葉土、苦土石灰、パーライトマグアンプを入れてます。10月になると、葉の色が濃い緑色になってきました。本日2024年11月17日になると冬至芽が伸びてきました。冬至芽がしっかり出てます。少しでも早く咲かせたいので、2階のフラワーポットに4鉢を移動しました。蕾が見えてきました。11月中に咲かせたいのですが、咲いてくれるかな?挿し木株も左は蕾があります。右は蕾は少し時間がかかりそうです。私の大好きなオンファロディスです。ブログ友達から頂いた種で育てています。随分大きくなってきました。春には伸びだします。もう少し大きくなるまで待ちます。今日はガーデニングを頑張りました。夏のお花を処分しながら、秋の花に入れ替えています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/17
閲覧総数 640
16
クリスマスローズの花芽の見分け方ガーデンハイブリッド(交配種)の花芽です。花芽は大きな葉の茎の中から出てきます。枯れてる葉の茎のそばから大量に新芽が出てきました。大量に出てくる細い新芽は花芽ではないのです。花が咲く株は太い葉の茎から花芽が出ます。本日はクリスマスローズの種まきもしました。(自家採種の種とブログ友達から頂いた種)9月下旬頃から蒔きます。赤玉土を濡らして蒔きました。クリスマスローズの種は大粒なので、発芽する時に飛び出しますので、2センチ位土を被せます。置き場所は日陰で雨が当たらない場所を選びます。激しい雨で、種が全部飛び出します。モミジの木の下のクリスマスローズの花壇に置き雨風を避けます。☆発芽するのは1月~2月頃です。種の発芽は種類によって全部違います。斑入りのリビダスが一番早く発芽します。☆11月頃から発芽ニゲルは2月頃から発芽しますが、咲くのは一番早く12月のクリスマスの頃から咲き出します。台風は夜10時頃に通過しましたが、雨風はあまりひどくなかったのです。九州はひどかったのに!!!!!申し訳ない気持ちでした。避難させていたお花たちを午前中に戻しました。お花の入れ替えもあるので、ペチュニア、コリウスを順番に処分しました。我が家の前の工事現場には水たまりができてましたが、何もなく無事でした。ジーちゃんは明日から鹿児島2か所に出張です。鹿児島は台風の影響を受けているで、うまく行けるかな?水曜日に戻ってきます。 楽天トラベル ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/18
閲覧総数 18366
17
ゴデチアは10月か2月頃に種を蒔く茎が柔らかいので、さし芽で簡単に根付きます。冬の間に根付きましたので植え替えます。ゴデチアは摘芯をしながら育てると上手に育ちます。これは友達に送るために、さし芽をして、先端をカットしました。多く植え過ぎたので、半分に。直根性なので、根を触らないように!大量に成長してるので、2度目の摘芯をします。先端をカットしたので、両脇芽が見えます。背が伸びると支柱をすると安定します。先端の挿し穂は処分しましたが、さし芽に使えます。茎が赤いのは花の色が赤です。薄い色の茎は淡い色の花が咲きます。冬に挿し木をしていたぺラルゴニウムが根付いてるので、植え替えました。このポットに植えこんでいたぺラルゴニウムは寒波で枯れました。丁度挿し木が根付いたので植え替えました。今日はとても良いお天気だったので、ディモルホセカがよく咲いてます。種を沢山採りたいので、花粉がオレンジ色になっているので、刷毛でコネコネしました。沢山採れますように。大失敗でした!100均のぶかぶかの靴下を履いて掃除機を持って階段を下りました。一段下りた時に、あ~滑り尻もちをつき1段、2段、3段と滑べり。どうしよう?手をついて、手の骨を折ったら困る頭によぎり、先日も仲良しの友達が手の骨を折り、今年になって4人の知り合いが手の骨を折っている~等など、考えていると階段の踊り場(曲がる場所)で、尻もちは止まりました。きっと数日後には打ち身で青あざができているでしょ!伸びた靴下を全部捨てて、無印良品の靴下に履き替えました。今度無印良品の靴下を買ってきましょう毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/02/25
閲覧総数 13394
18
ネモフィラの育て方種からの発芽温度は18度~20度です。こぼれ種から大量に発芽。ネモフィラの小さい苗を見つけます。最初丸い双葉に気が付きませんでしたが、次から次へと発芽してるので、びっくり!育て方●過湿に弱いので、浅く植えています。●酸性土を嫌うので苦土石灰を入れてます。●長雨を避けます。双葉がしっかり残っているネモフィラです。来春咲くのが楽しみです。ネモフイラをポット苗に植え替えました。花屋さんで、紫のペニーブラックとマーキュラータを見つけたら購入しましょう。主人と散歩をしてると小菊を植えておられていました。長く咲き来年にも続けられると嬉しいですね。鹿沼土にバーミキュライトに水を入れて我が家の菊を挿していました。しっかり根付いたので、鉢に植え替えました。先端に蕾があります。道の駅で見つけた白い菊も挿し木作りをしました。明日は淡路島の温泉に行きます。数え切れないほど息子の車で出かけていますが、今回は徳島に近い福良に出かけます。息子から無事に帰って来てね!!!と言われました。玉ねぎが有名なので、自宅に送ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/13
閲覧総数 1021
19
フォーカリア属の怒濤を見ると迫力を感じます。フォーカリア属は三角形の肉厚の葉が重なりあうように群生してます。癒しの多肉植物!メセン科フォーカリア属【多肉植物】フォーカリア・荒波2号(6cm)ポット【寄せ植えに】【インテリアグリーン】珍しい多肉植物シリーズ【多肉植物】フォーカリア ツベルクロサ 怒涛菊波です秋から冬に咲きます。 耐寒性がありますが、 多肉質なので過湿は苦手です。もうすぐに黄色のお花が咲きそうです。 【多肉植物】フォーカリア四海波3号ポット苗(白ポット)菊波フォーカリア『ティグリナ バリエガータ』多肉植物(bm)真夏と真冬以外はよく生長します。luz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワーインテリアショップ6時間限定タイム ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/09/11
閲覧総数 1718
20
実生のビオラと家のお花で寄せ植え作り!ビオラの色が分かりません。斑入りのカラーリーフオリヅルランとコプロスマをバックに植えて、中心にプリムラシネンシスを2株白の花が咲く(3年位ですが多年草)手前に色の分からないビオラを2株イオノプシジウムを植えました。来春には綺麗に咲いてね。こぼれで育っているプリムラマラコイデス、白の花が咲くオンファロデス、ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えです。葉牡丹も綺麗に発色してます。玄関のメインの寄せ植えになって欲しいのです。ビオラの中心をカットします。(摘芯)周りに出てる茎をカットします。4~5センチにカットして切り口を斜め切りにして、薄めたメネデールに浸けておきます。湿った鹿沼土にオステオスペルマムを2本挿し芽作りをしてます。隣にビオラの挿し芽を挿しました。寒くなるので、室内に移動しました。根付くのに少し時間がかかります。切り取ったビオラは咲くまでに時間がかかりますが、花数が増えます。シレネペンジュラを種を蒔いて大きく育ちだしてます。シレネは寒い中で強い株になります。植え替えました。2階のフラワーポットに並べてここで冬越えをさせます。3月頃になるともう一度植え替え。こぼれからのシレネピンクパンサーが大きく育ってきました。4本植えこんでいます。種を蒔いたシレネピンクパンサーも順調に大きく育ちだしてます。コロナ禍になりガーデニングをする人が多くなりアクセス数にびっくりしてます。普段は1万~2万位を推移してます。本日は38,449アクセスです。2万5千を超すと楽天ブログ全体の中で一位になります。困ることが起こります。外国人からの訳の分からないコメントが入るのです。仕方なく暫くはコメントを頂けるのは楽天ブログをされてる人だけにします。また忘れた頃に戻します。いつも見て下さる人がおられるのが嬉しいです。ありがとうございます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/11/21
閲覧総数 19868
21
ペンタスは寒さに弱い。11月頃から室内で管理してます。茎の長さが短い種類の白です。室内で冬越えができました。一般的なペンタスの種類です。花を咲かせて種になります。種から育てるのが難しい種を置かないで、花が終わるとカットしてます。一般的の濃淡のピンクを3種類購入しました。微妙にピンクの色が違います。斑入りのペンタスは5月頃はまだ美しくなかったのです。7月は1本の茎が斑入りと緑の葉になりかけていました。8月になるとペンタスの斑入りが美しくなってきました。不思議なペンタスなのです。濃い緑の葉の茎は伸びていくのです。我が家の不思議なペンタスです。明日一日はコメントができません。福岡に1泊で出かけます。ホテルの予約と新幹線の切符を主人が準備してくれました。近所の花友達に水やりを頼みましたので、花は大丈夫です。孫はお土産が欲しい!頼まれてますが夏は難しいな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/01
閲覧総数 1320
22
オロスタキス属のツメレンゲが水不足になっているので、 水をあげました。 多肉植物に水を与えないとしなびて、しわができます。分からない時には、竹串を土に挿しておいて、時々抜いて、湿り具合を見ます。ツメレンゲの葉が全部尖りだすと水不足です。水を与えると、葉が広がります。【グラウンドカバー】【寒さ暑さに強い!】【多肉植物】ツメレンゲ 9cmポット苗【緑のじゅうたんを作りましょう♪】クラスラ属の珠々姫です。乾燥してるので、赤く色づいてます。水を与えました。セネキオ属の美空鉾は水不足で、下葉が細くなりしわが出てます。セネキオ『万宝』多肉植物いろいろ入荷セネキオ『シトリフォルミス』多肉植物(bm)セネキオ『スカポスス』多肉植物(bm)水が足りてる美空鉾はぷくぷくしてます。美空鉾luz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワー楽天トラベルペットランド
2014/10/03
閲覧総数 628
23
フリルパンジー、ビオラ、葉牡丹の花壇北海道から次々とお花が送られてきました。葉牡丹は豪華に見えます。残っていた葉牡丹とポリアンサで最後の寄せ植えにしました。北海道のブログ友達が初夏から種まきをして育てられたフリルパンジーです。淡い紫の濃淡のフリルパンジーが美しいです。色も美しく種が採れるといいのですが。淡いパープルのフリルが可愛いです好きな人が多いだろうな~ ブルーの濃淡が美しいフリルは少ないですが、素敵なパンジーです。パープルのビオラです。葉も花もビオラサイズです。とても涼しそうです。黄色のビオラです。ちょっぴり可愛いビオラです。黄色のフリルパンジーです。微妙に違う黄色のフリルが数種類あります。大阪で購入したビオラです。くまさんに見えます。大阪で購入した大きなパンジーです。素敵な色だったので、つれて来ました。大阪で購入して作ったビオラの寄せ植えです。これからも咲き出すビオラ達です。我が家の種まきビオラは10株ほどしかありませんが、これから咲き出すでしょう。毎日健康に暮らすためには一番は口に入れる物だと思っています。1年に2回血液検査をしてますが、主人は血圧が少し高い。私は血圧とコレステロールの薬を貰っています。本日は胡瓜、アボカド、ハム のサラダマヨネーズ、レモン、塩少々 胡麻朝食に二人で頂きます。アボカドの栄養が凄いのです。但し食べすぎはダメです。カリウム、葉酸 ルティンカリウムの効能ナトリウムの有害な影響を相殺し、血圧の上昇を防ぎます。毎朝主人は血圧を測っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/19
閲覧総数 1691
24
ペンタスは毎年咲かせます。暑さに強いですが、寒さに弱い11月頃には室内に移動してます。コリウスと相性が良いのです。何年前から咲かせているかな?調べると2012年 9月8日です。12年前から毎年買っています。斑入りと真っ赤なペンタスは同じ木なのですが、真っ赤のほうが背が高くなり、斑入りは背が低く咲きます。数年前は白のペンタスも購入してましたが、今ある白は茎が短いタイプです。紫は好きで買っていますが、弱くて毎年枯れます。今年に購入したランタナの斑入りの葉です。一緒に植えていた観賞用唐辛子を2本抜いたので、暫く、形が整いません。黄色の花がもっと咲きだすと綺麗だろうな?種から育てている日々草ももっと花が咲いてくれると嬉しいのですが。我が家で育てている菊が暴れてきたので、挿し芽を作り植え直しています。家には花友達から貰った菊などがあるので、どれだけ咲かせることができるか?9月になると一度花友達の寄せ植えを見に行きたいです。朝食用に作りました。胡瓜の酢の物、にら玉炒めブロッコリーのレンジでチンです。トマトとレタスは準備ができてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/24
閲覧総数 1047
25
大阪は連日35度です。濃いピンクの千日紅黄色のヒマワリお日様を浴びて元気!今年の夏は繊細なお花達は無理なのです。黄色のパキスタキスがとても元気です。我が家も千日紅は植えています。ピンクの千日紅もとても可愛いです。ポーチュラカも夏の暑さに丈夫です。ペンタスは暑さに丈夫です。11月頃まで咲いてます。日陰でコリウスの挿し芽作り外の日差しをしっかり受けて観賞用唐辛子が大きくなり、花が咲きだしてるので、これから実ができますね。日当たりがとても良いお家なので、夏は少し不利ですが、10月頃になると陽射しも柔らかくなるかな?私は道の駅で購入したキュウリとゴーヤで酢の物と佃煮を作りました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/07
閲覧総数 958
26
☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆ガーデニング日和次のお花の準備です。年中花いっぱいにするにはたねまき、挿し木、剪定、摘芯が必要ツルコザクラ(シレネ ピンクパンサー)数か所に植えています。種はいくらでも採れるので本日は半分に剪定をします。脇芽の上でカットしていきます。お花がまだ美しいのは仏様に活けました。昨年の大阪の猛暑は堪えました。ビオラの種まきを何度もしましたが、発芽するのが遅くなりました。最後のビオラをまとめて植えました。4月~5月に咲いてくれるのを楽しみましょう。多年草です。ダイアンサスは昨年の夏に購入花がら摘みをマメにして、半分ぐらいに切り戻したので、新芽が大量に出てます。肥料切れに要注意です。4月~8月頃によく咲きます。挿し芽、種まき、切り戻しで増やすことができます。高温多湿に弱いので、乾燥気味に育てています。新芽が大量に出てるので、古くなると挿し芽で更新した方が綺麗な株になります。根詰まりに要注意です。球根のフリージアの蕾が一杯です。いつ咲くか?手前に持ってきました。ムスカリも随分咲き出しているので、場所を探しています。見せる花壇にしてます。お花を動かしていると元気な男性の声が!いつも綺麗ですね。この前を通るのが楽しみです。と言われて、振り返ると後ろ姿が若くてびっくり!我が家の息子たちはお花に興味がないです。はー君だけです。ばーちゃんビオラが綺麗だねと言ってくれます。ジーちゃんは仕事が忙しくなり、鮭のおにぎりを2個持って会社に出かけました。3月から水曜日が休みと言われていたのに、また出勤になりました。一番年寄りのジーちゃんですが、頼りにされています。昨日ジョーシンでスマホとパソコンを繋ぐコードを買ったので、可愛いバッグとマスクを貰いました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/03/08
閲覧総数 2000
27
シレネ.ピンクパンサーは12月から咲く。濃いピンク色なので、咲きだすと華やか!!!ブログ友達から頂いた種です。早く咲かせるコツは咲き終わった後、種ができるまでそのままにしておきます。そしてこぼれて色々な場所で発芽します。早く育てると早く花が咲きます。今もシレネピンクパンサーが大量に咲くように、我が家は挿し芽で増やしてます。花友達は12月中シレネ.ピンクパンサーの鉢づくりで忙しいのです。数年前に花屋さんで3ポットのシレネ.ピンクパンサーを購入してるのです。私は苗が欲しい時に同じ苗は買いませんが。余程濃いピンクのシレネ.ピンクパンサーが気にいったのでしょう。そして家中の大きな鉢に全部こぼれで発芽してる苗を植えています。咲きだすと階段に順番に並べます。年々鉢が増えてます。小さかった苗です。ポットに植えこんで、育てていたのです。1ケ月程経つと随分大きくなっています。このポットをまた植え替えるのでしょう。一鉢に蕾が見えます。花友達にとっては最高に嬉しいのです。昼から花友達がシイタケと柚子を貰ったので、食べて~と持って来てくれました。12月22日は冬至です。夜が一番長いです。柚子は12月が収穫期です。風邪予防によいのです。かぼちゃを頂いて、柚子湯に入り温まりましょう。私は冬至が過ぎると昼が長くなり、明るい時間が長くなることがとても嬉しいのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/17
閲覧総数 958
28
冬越えしたペンタスはとても大きな株に! ペンタスは10度ある 窓辺で冬越えしました。 すでに大きな株になっているので、 挿し木で増やしていきます。 花が終わると花摘みを早めにします。 ペンタスの挿し木の仕方 蕾だけで、カットしてはいけません。必ず1節か2節つけて挿し穂を作ります。 2節つけると、次の植え込みがしやすいです。 2週間前に濡らした鹿沼土(赤玉土)に挿し穂を挿しました。 ペンタスの挿し木は 5月~6月と9月~10月がよくつきます。 11月まで 長く咲くペンタスは挿し木で増やしましょう。 今回は短い挿し穂が多かったので、 植え替えに苦労します。 購入した2鉢は まだまだ小さいので、 ピンチができませんので、大きくなるのを待ちます。 ペチュニアも咲く期間の長いお花です。 種と挿し木で咲かせることができます 。 こぼれから小輪の可愛いペチュニアが咲いてます。 花がら摘みをしてますが、 意図的にもこぼします。 小輪のペチュニアは分枝力の多い種類が多いので、 ピンチの回数は少ないです。 ペチュニアとコリウスの寄せ植えハンギングが 馴染んできたようです。 ハンギングは植えてるお花がどのように成長するか? 予測するのが難しいですが、 あとからでも変更することができます。 ペチュニアが咲き出してます。 やはりペチュニアは豪華! メインガーデンは ペチュニアです。 大阪では 8月はペチュニアはあまり綺麗ではありませんが、 5月、6月、7月 9月、10月は美しく咲きます。 ベランダの防水工事が終わり、鉢台を購入して、 多肉植物を並べました。 反対側にも並べていますが、年齢も考えて随分減らしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング市場
2017/06/05
閲覧総数 14710
29
ビオラは春になると背が伸びます。剪定をして、挿し芽作りをしてもう一度綺麗な状態にします。美しく咲いてるお花です。背が高いのだけは生け花にしました。蕾は発芽させるのに邪魔になり、切り取ります。挿し芽の長さは4~5センチでカットします。メネデールを1滴こぼした水に1時間ほど浸け込みます。15本ほど作りました。鹿沼土とバーキュライトを1:1の割合にして、水を入れます。バーミキュライトをたっぷり入れてるので粘着力があり、挿し穂を1センチ程挿しゆらゆら動きません。日陰に1カ月程このままにしますが時々水を足してください。北海道の温度が分からないので、苗はびっくりするでしょう。昨日家にあるイオノプシジウムを探しました。寒い北海道にビオラの挿し穂と一緒に送ります。大阪では咲き過ぎてるので、出来るだけこれから咲くお花を選びました。大、中、小と15本あります。夏越えが大変な大阪ですが、北海道からず~と助けて貰っていました。苦労の絶えないブログ友達に少しはお手伝いがしたいのです。11月に送ってくださった種まきのネメシアがピンクの花が1輪咲きました。とても可愛いお花です。彼女の愛情を感じます。一緒に送ってくださった挿し芽で育てられたバーベナもポット上げをしたので、1ポットだけでも今度の新居に置いてください。ブログを2007年7月から始めましたが、お花は種や苗を交換することが出来ます。今までに沢山のブログ友達と交換をしましたが、年齢を重ねるうちに、2人のブログ友達と交換させてもらうのが幸せだと気が付きました。クリスマスローズが苦手と言われるたねまき人さんですが、いつも彼女からは珍しい種を貰っているので、アネモネ咲きとダブルの花が咲いてる大きな鉢に双葉が数か所にこぼれているので、家の近くの花友達も珍しいのは育ててくれると思うので、2人に強引に貰って頂きましょう。枯らしてもいいですよ。私は要らないのです。本日の主人のお弁当です。牡蠣ご飯でした。カロリーが低く、私も体重が減っていました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/03/06
閲覧総数 3509
30
7月に蒔いた5ポットのビオラだけはここまで大きく育ちました。他のビオラとパンジーはまだまだ小さいので1階で育てています種まきペチュニアも大きくなってきました。脇芽が多い種類を育てます。今年の小菊の挿し木作りは半分以上枯れました。これから鉢に植え替えていきます。北海道のブログ友達から貰った花てまり真っ赤なバーベナは栄養系なのです。お行儀が悪くなったので、順番に挿し芽で更新しましょう。種まきダリアの葉が9月になり、美しくなってきました。8月は茶色い葉でした。咲いてくれるかな?夏の花の百日草(ジニア)を処分千日紅はまだ咲いていますが、後ろに置きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/24
閲覧総数 1008
31
秋ガーデニングは来春の準備です。久しぶりにチューリップの球根を植えます。色々な人のチューリップの植え方を参照しました。 チューリップの球根には方向があります。平らな面と丸くなった面があります。 私は丸の鉢に植えましたので、中心側が平らな面になるように並べました。 横長のプランタンなら、一定方向に並べると、葉の並び方が綺麗だそうです。 根がよく張るように深めの鉢を選びました。上にかける土は1~3センチぐらいがいいそうです。土は赤玉土、腐葉土、軽くする、水はけがよくなるのでパーライト(バーミキュライト)を混ぜます。肥料(マグアンプ)を混ぜ込んで植え込みました。 関西では12月までに植えたらよいそうです。 雨のあと寒くなるようなので植えてみました。購入する時に色の吟味をしないで、混ぜて買いました。失敗です。色を落ち着かせるために、白のビオラかスイートアリッサムを入れて寄せ植えするつもりです。 植えた後はたっぷり水をあげて、お日様があたる場所で管理します。 球根も楽しそうなので他の球根も植えてみます。今日も沢山の種まきをしました。ミムラス、アグロステンマ(麦撫子)、ナデシコノースポール、ストック、デージー、バコパ、ラグラス ゼラニウムなどを蒔きました。 昨日と合わせて15種類以上蒔きましたが、後半分ぐらい残っています。今年は30種類ぐらい蒔くと思います。但し発芽しないものも時々あります。 こぼれ種で咲いてるグーテンベルグデージーです。少し香りがきついです。小さいお花ですが、次から次へとよく咲きます。 種が沢山ついいてるので、またこぼれて咲くでしょう。 実生からゼラニウムが6本発芽していたのに、猛暑で枯れて一本になりました。 又周りにゼラニウムの種を蒔きましたが、今度は育ってくれるかしら? 最後のサフィニアが咲いてます。 このサフィニアはお行儀が悪くなりますが、お花が大きいので存在感があります。 今日はお月見なのでお団子を買いましたが、お月様見えるかしら?なんだか雨が降りそうです。ガーデニング 草花ビオラ苗F1ももかセット4種8株1組 世界中の花と緑!品揃え豊富な総合園芸SHOP! 秋のガーデニングフェア開催中! 美しいバラです。ローズフェスティバル クリックお願い出来ますか
2010/09/22
閲覧総数 1219
32
実生のクリスマスローズの苗を100本ほど育てていますが、3年目の株ですが1株ずつポット上げができなかったので、まとめて10本植えてました。10鉢に分けて植え替えましたが、生長具合に差があります。大きな苗の下になり、大きくなれなかった株もあります。大きな株は3年目で来春に咲きます。既に赤い花芽が見えてます。立派な葉が2枚しか出ない株は、葉の枚数が多い株より早くお花が咲きだします。2年目の50本ほどある苗も生長に差があります。大きくなっている苗を優遇して、早く植え替えます。全部が3年目で咲かなくても、交配したオリジナルのクリスマスローズなので、数鉢早く咲かせたいのです。植え替える度に、より大きな鉢に植えます。マグアンプや専門のクリスマスローズの肥料を入れてます。水はけの良い土を選び、これから順番に植え替え、日陰から日なたに徐々に移動します。 実生からのマリーゴールドの苗を植え替えました。冬まで途切れることなくマリーゴールドのお花が見れます。オレンジのUFOのマリーゴールドが咲いてますが、まだまだ蕾があります。手前には挿し木から育てているマリーゴールドもあります。花の種類が豊富なので、シングル、ダブルが咲きます。 メインガーデンのお花は徐々にガーデンマムを増やしてます。ペチュニアの汚いのは大量に処分しました。秋にこんなに沢山の苗があると嬉しいです。ただ植え替えと場所替えが忙しいです。インパチェンスも咲くのに時間がかかりそうな苗は処分しました。蕾がありそうなのを残しました。今年はこぼれのインパチェンスの数が凄いです。今年の秋のガーデニングは忙しいです。欲張りな私は育てているお花の数が半端ではありません。クリスマスローズの植え替えが終わると、球根の芽が出てくるので、球根を植えます。楽天市場 フラワー&ガーデニングブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/09/28
閲覧総数 933
33
カリブラコアの種は交配をしないと、なかなか採れません。 雌しべと雄しべが深い場所にあるので、蜂も難しいようです。 雨が上がりお花を点検してました。カリブラコアを触るとボロボロと種がこぼれてきました。 もっと小さい種を想像してました。今日2鞘採れましたが、明日また探します。 実は沢山交配をしました。 今年は雨でカリブラコア、ペチュニアは最悪の状態です。 カリブラコアはタキイのセレブレーションスター以外は 全部お花が落ちて、枯れそうなので、 交配は2色でしました。 種が採れてとても嬉しいです。 またマーガレットを見るとなんだか変です。 マーガレットもいっぱい交配をしました。 種かしら?急いで収穫しました。 hiroさんに色々交配を教えて貰ったので、沢山の花の交配を楽しんでいます。 難しいぺラルゴニウムにも1つ種があります。 種がうまく採れるかな? 一か月ぐらい前にchanさんからゼラニウムの挿し穂をたくさんいただきました。環境の厳しい中(台風と大雨)根が出てます。 アイビーゼラニウムは5本発芽しました。 他のゼラニウムは半分発芽です。 これから暑くなるので、少しでも大きな株にしないと夏越えが厳しくなります。 雨風が強い時には車の下に挿し木の苗床を入れました。 室内に持って入ったのは全滅でした。 やはり風が必要でした。 色々体験すると学習するから面白いです。 二か月前に定植した、ぺラルゴニウム、におい(センテッド)ゼラニウムです。 においゼラニウムは一度しか咲かないので、楽しみが少ないですが、我が家のぺラルゴニウムは四季咲きなのでず~と楽しめます。 来年から咲いてくれるでしょう。 迫力ある色です。 頂き物の球根のユリズイセンです。 これで満開の状態です。 夏のガーデニング ビックカメラがついに楽天市場に登場!パソコン、テレビ、カメラ、オーディオなど、家電が激安&ポイントアップ! スマートフォン 今はデジ女が多くなり、40代、50代の人に受けてます。 クリックお願い出来ますか
2011/06/21
閲覧総数 6046
34
☆種はばーちゃんの宝物☆6月は春に咲いたお花達の採種をしました。一番最初に種まきをするのは8月からのビオラです。葉ボタンの種もたくさん持っていますが、ダメもとで、蒔いてみましょう。種まきは8月~10月頃が一番忙しいのです。ストックはビオラほど大変ではなく、8月中に蒔くと早く咲き、9月の初めにも蒔き、長く楽しみます。アカンヤカンさんから頂いた種も調べました。殆ど9月から10月に蒔く種でした。これからまだまだ種まきを楽しめるマリーゴールドやジニアがあります。大阪では12月頃まで咲くからです。ジニアは大量に採れていますので、来年は種交換に入れましょう。陽春園で購入したジニアプロフュージョンはホームセンターで購入した安価な苗と違うようにな気がします。ばーちゃんは刷毛で交配をして採種★ジニアプロフュージョンの種をたくさん取るコツ★中心の2本のめしべには子房があり、膨れて種ができます。周りのおしべには花粉がたくさんあります。既にこぼれて、花弁に黄色の花粉が見えています。めしべとおしべが近い位置にあるので、 自然に種ができますが、刷毛で花粉をめしべに付けました。こんもり盛り上がり種ができます。花びらの色も茶色になると、切り取っています。夜中からの雨風が強く、背の高いキャンデイーミックスの支えをしました。蕾も見えています。ジニアプロフュージョンもピンチしながら育てています。購入したミニひまわりの種も蒔いてました。これから大きくなるでしょう。雲南桜草の小さい苗が、こぼれて育っています。雨があまりひどいと腐るので、軒下に避難してます。前日から降り続く大雨の影響で球磨川が氾濫し熊本県、鹿児島県に大きな被害です。またコロナの感染者が日本中で増えだして、落ち着かない日々です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/07/04
閲覧総数 33328
35
☆オステオスペルマムのダブルが咲く☆乾燥に強いですが、湿度に弱いので、雨を上手に避けておられます。ダブルのブルーを育てておられる人は多いです。お行儀が悪くなっているので、6月下旬の剪定をしてないのでしょう。夏越えをするには半分ぐらいに剪定します。切った茎を挿し穂にして、挿し芽作りをする私ピンクのローダンセマムと一緒に咲いてます。ブルーアイビューティーを今年購入してるので、6月下旬の剪定を頑張らくては!特に雨を避けないといけません。酸性土に少し弱いので、苦土石灰をいれた方が良いのですが、入れたことはありません。北海道から頂いたオステオスペルマムの挿し芽を大量に増やしました。蕾が一杯で綺麗に咲いてます。アキラと言う種類かな?更にもう一鉢作りだしています。ビオラを全部処分するから欲しいのです。4月は木に咲く小花が多く咲いてます。姫空木とウツギは可愛いですが、大きくなるのが早いので、我が家は両方とも処分しました。何故か道にコデマリが咲いてます。これだけ大きくなっても歩くのに困らないのかしら?最近は小さいマンションを建てられる時に玄関付近にお花を植えておられます。可愛いお花だったので、眺めていました。紫のアジュガはあちらこちらで咲いてます。白の芝桜、赤のカラーリーフのフューケラがポイントになりますね。珍しい種を蒔くブログ友達から頂いたネモフィラ.プラチナスカイが大量に咲きだし嬉しくなります。もう一鉢あるので、これから咲きますね。同じお友達から貰った種で蒔いたヤグルマギク2種類が咲きだしました。私はやはり種まきと挿し木が出来る花友達が好きです。御座候を買いに行きました。友達にも10個我が家にも10個買いました。サランラップに1個ずつ包んで、フリーザバッグに入れて冷凍しました。久しぶりに頂きましたが、美味しかったので、孫にも食べさせてやりたいな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/04/20
閲覧総数 1072
36
猛暑でクリスマスローズの葉は傷みました。11月頃~12月頃のお天気の良い日に5~10センチ位残して古葉を切ります。土を少し掘り起こして、肥料にマグァンプを入れ、たい肥入り腐葉土を載せていきます。花芽が見えています。クリスマスローズの蕾が12月下旬頃から見えていましたが、今年は遅くなるかな?フロックス2種類はブログ友達から種を頂きました。種を大量にこぼして、白のフロックス ブリュレとブルーのブルームーディーブルースを育てています。来年は大きなプランタンに●白のフロックス ブリュレと●青のムーディーブルースを二鉢に植え込もうと今から楽しみにしてます。大きくなっているのはここまで大きくなっています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/10
閲覧総数 752
37
淡路島の福良はうず潮と玉ねぎで有名です。14日のお昼は海鮮丼を頂きました。翌日のホテルの朝食食べ放題(バイキング)主人と私が頂きました。二人とも食べ過ぎたので、お昼は食べれませんでした。ホテルからの福良の海です。風力発電、ホテルからの景色です。海には(写真で取れませんでした)トラフグの養殖をされていました。道の駅に行っても玉ねぎがないのです。淡路島は玉ねぎが有名なのに!どうして?今年の猛暑?泊まったホテルの売店にも14日には玉ねぎがなかった!15日本日には20箱用意されていました!1箱欲しいのですが!!!買う事ができた!良かった!すぐに自宅宛てに送ってもらいました。帰りは洲本城を遠くから見ました。登ることもできないので写真のみです。バイキングを食べ過ぎたので、人気のお店のお弁当を二人分購入して、本日の夜に頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/15
閲覧総数 602
38
挿し木からのペチュニアが生長して大きくなり、植え替えをすることにしました。一年中花いっぱいするには、大阪では8月、9月の花が大変です。ペチュニアの挿し木、インパチェンス、コリウス、ペンタス、ガーデンマムで、我が家の花壇を美しく飾ります。インパチェンスはこぼれからのお花なので、咲きだすのが5月から8月頃なのです。今もなお、こぼれが発芽してます。レンガ花壇に栄養系コリウスとインパチェンスを植えてます。小菊の先端をピンチして、挿し芽にしたので、可愛いお花が咲きだしてます。小菊とガーデンマムはピンチをいつまでするかで、お花を咲かせる日を調節できます。ガーデンマムを8月下旬頃から9月頃から咲かせる鉢を作っていますので、小さい蕾があります。秋に咲かせる鉢はピンチをしてます。菊の下にプリムラマラコイデスの小さい芽を何本も発見9月頃までこのままにしておきます。コリウスを挿し木で殖やして、インパチェンス、ペチュニア、ペンタスの挿し木で、メインガーデンが夏花壇になってきました。ペチュニアが咲きだすと豪華になります。関西は梅雨明け宣言です。やはり暑いです。雨が降り過ぎても、猛暑も嫌ですね。夏休み9月連休ドドンパ祭りブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/07/20
閲覧総数 304
39
暑い夏にサンパチェンスの切り戻しをします。 綺麗に咲いてくれたお花も一段落しました。 7月中旬ころ~8月中旬ごろまでに切り戻します。 秋にもう一度咲かせたいので半分まで切り戻しました。 切り戻す時は脇芽のある上でカットします。 脇芽が沢山ある方が立派な株になります。 秋にもう一度(9月~11月)花を咲かせるので 肥料と腐葉土を足しました。 我が家のメインのペチュニアのお花は 毎日花数を増やしてます。 伸びすぎると切ってますので、大きく切り戻しはしません。 白のヤナギバルイラソウが涼しそうに咲いてます。 毎日咲いてくれますが、一日花です。 好きだからできる真夏のガーデニングですが、 午前中の2時間が限度です。 紫外線を避けるために、UVクリームをたっぷりつけて、 シミを作らない努力をしてます。 長袖を着て、大きな帽子をかぶり、 首には綿の大判のハンカチ(保冷剤)を使っています。 ガーデニングが終わるとすぐに半袖に着替えます 早く涼しくなって、 美しいお花をいっぱい咲かせたいです。 真夏のガーデニング 楽天トラベル 徹底UVケア お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2012/08/12
閲覧総数 15369
40
☆ペチュニアの花数は☆これからまだまだ咲く裏側にも蕾があります。分枝力が凄いが親は分らない!花がら摘みは毎日してます。剪定して冬越えしたサフィニアが咲きだしてる。脇芽を利用して、剪定してるので、これからたくさんの花が咲くであろう!剪定した挿し穂も挿してるがまだ根付いてない。挿し穂の先端を軽く触ると、根付いたか?どうかすぐにわかる。まだしっかりしてない。ビオラと植えていた斑入りのバコパと一緒にこぼれのペチュニア2種類で寄せ植えにしました。ピンチをしてませんが、右はもう咲きそうです。こぼれのペチュニアが大量にあり過ぎて、面倒見切れていないのです。ビオラの寄せ植えの中で咲こうとしてるペチュニアです。そろそろビオラの植え替えを考えているので、このまま咲かせます。このペチュニアも見たことがありますが、咲きだしてます。ビオラの次はペチュニア花壇になるので、色々なサイズの鉢に植えだしました。あまり丁寧にピンチをしてません。大好きなカラーリーフのリシマキアです。ばーちゃんの壁紙に使っています。初夏に黄色のお花が咲きます。沢山あるこぼれのペチュニアと一緒に寄せ植えです。ばーちゃんはずぼらして、あり過ぎるこぼれのペチュニアを植える時に脇芽の少ないのは処分してます。分枝力のないペチュニアの種を残さないようにしてます。育てる途中で、可愛そうですが処分する時もあります。左のペチュニアも何もしてませんが、分枝力があるので、蕾が沢山見えます。可愛いクローバとの寄せ植えです。カラーリーフで植える寄せ植えが大好きです。左はワイン色のヒューケラ、中心にシレネペンジュラを植えて、挿し木がすぐつき、黄色の葉で初夏に黄色の花が咲くリシマキア リッシ―を植えています。白い葉はラミウムです。ピンクの花を咲かせるマクラツム暑さに少し弱いので、白いラミウムは涼しい場所に置かないと!我が家ではアジュガが至る場所で咲いてます。良く増えるので北海道で咲くかな?北海道の道南では育つと書いてありました。本日はアルペンブルー、とvabimariさんがきっと欲しかった花はリシマキアのリッシ―です。耐寒性多年草です。しかし冬は落葉します。花は初夏に咲きます。花が咲かなくても、リーフだけでも可愛いです。大阪では夏前に枯れる紫のバコパも用意しました。これからも順番に植え替えます。ダメもとで育ててください。この大変な時に、ジーちゃんは働くようになり、体重が2キロ減り、ばーちゃんも1キロ減りました。とても気を付けて働き、大阪市役所のリーダーにおだてられて、仕事が早い!助かると言われて、今は安い時間給で働いています。ジーちゃんはやはり公務員の仕事が大好きなのです。3年間の消費税Gメンも楽しそうに働き、日本中を出張してました。今は出かける時にどうかコロナにかかりませんようにと送り出しています。薬丸君と同じで帽子、手袋、消毒液、マスクは中にもう1枚布を一人でお弁当を食べているので、仕事中はマスクをしてます。早くコロナが終息しますように!ブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2020/04/27
閲覧総数 1756
41
シレネ.ピンクパンサーをこぼれで育てる12月から咲きましたが、背が高くなっているので、こんもりと育てるように、調整しながら育てます。左右に更にシレネ.ピンクパンサーをぶら下げます。高く伸びてる、中心をカットして周りの脇芽を育てます。脇芽は左右に伸びだすので、こんもりと育ち、花数が増えます。大きく育っているシレネ.ピンクパンサーの脇芽の上でカットしたので、花が増えます。そして、カットした挿し芽ができます。鹿沼土とバーミキュライトかパーライトを混ぜた土に水を入れて挿し芽がたくさんできたので、挿しました。根が早く出ますように!こぼれで発芽してるシレネ.ピンクパンサーがあります。こぼれの種から発芽してるラークスパー(千鳥草)です。何故か?倒れる抜くと根がない!2本目の被害です。春から秋の暖かい時期に成虫が飛来して発生!心当たりがあるのです。嫌な蛾のようなのを見たことがあるのです。昨年の長い猛暑の影響です。全部土を交換してオルトランDXを入れて場所も替えて、鉢を置きました。暫く要注意です。年賀状が足らなくなり、コンビニに行くときに見つけたお花です。シクラメンと木立ベゴニアは元気ですが、インパチェンスが枯れています。我が家では冬越えに室内の南側の窓辺に置いてます。一般的になかなか室内に置く場所がないですね。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/03
閲覧総数 1522
42
玄関前は黄色のマリーゴールドとジニアプロフュージョンで華やか!マリーゴールドは長く咲いてくれます。冬まで(1月頃)咲かせる年もあります。ジニアプロフュージョンの黄色の花が華やかです。カラーリーフのコリウスも毎年上手に冬越えをされています。ペンタスはピンク、赤、白と咲かせておられるのです。珍しいカリブラコアが咲いてます。観賞用唐辛子の紫の実が美しいです!今年の夏7月、8月、9月と水やりが大変だったことでしょう。花友達は菊とアジサイが大好きなのです。菊が色づきだしてます。至る所に小菊に蕾が!我が家の種からのストックは7月8月は苦労されたと思います。8月下旬頃からやっと育ちだしました。上手に残しておられます。毎年私も種まきの葉ボタンを育てていましたが、今年は種まきもしませんでした。11月頃に買うつもりでしたが、種類の違う葉ボタンを貰ってきました。嬉しい!金魚草は全く育てていませんでした。長くガーデニング生活を楽しんでおられます。偶然です!我が家のてまりてまりが夏越ができなくて、本日処分しました。挿し木にすることで生き残るのです。色々ありがとうございます。ブログ友達や近所の花友達に助けてもらうことが多いです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/24
閲覧総数 1086
43
ハオルチア属(ハオルシア属)ピリフェラ錦です。ピリフェラ錦を育てだして7年も経ちます。何故か今年の夏越えに失敗しました。夏は休眠期になるので、水やりを控えたつもりでしたが、水やりをし過ぎたので、腐ってきました。葉も間延びしてるので、びっくりして置く場所を変えました。1年前の2013年の9月には多肉植物のハオルチアは直射日光を避けて 出来るだけ遮光下で栽培してましたので、こんなに綺麗でした。 ◇ハオルチア◇ウンブラティコーラ◇2.5寸鉢◇なんとか綺麗なピリフェラ錦にしないといけません。ハオルチアのオブツーサは葉先が 透明な窓になった美しい種類ですが、置く場所がとても難しいです。 ハオルチア 草緑肌オブツーサ フィリフェラトルンカータ 生育期 夏 コロコロした透明感のある葉が美しいです。直射日光を避けて、遮光かで育てます。 ◇ハオルチア◇オブツーサ◇2.5寸鉢◇オブツーサv.フィリフェラ・トルンカータ再入荷多肉植物 ハオルチア 10.5cm鉢 斑入りオブツーサluz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワーブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2014/09/16
閲覧総数 1443
44
多肉も暑さに弱いのがあるので気になります。 センぺルビブムのコモリです。梅雨になると湿気が気になります。高温多湿が苦手です。今は美しいセンぺルです。 コチレドンの可愛い熊童子です。三種類の熊童子と猫の爪があります。何となく暑そうです。 熊童子錦ですが、黄班、白班があります。 エケベリアのビューゲッセルのお花ですが、写真に撮ると黒い虫がお花にいっぱいついています。 デジカメで撮るまで気がつきませんでした。明日にでも退治です。ビューゲッセルと右の大和美尼です。クラスラ属の天笠も元気です。 クリックお願い出来ますか アリスガーデン多肉植物専門ストア solxsol三本松フラワー多肉植物【熊童子】 オニクピッチャー〔熊童子(白斑)〕 多肉植物熊童子6cm鉢ペットの梅雨対策ペットの用品医療品セール
2010/06/11
閲覧総数 1749
45
クラスラ属の博星です。生育期は春と秋殖やしたいので、芯止めをして(先端をカットする)両脇から芽を出させます。 博星が随分増えてきました。1本が2本に増えるのです。南十字星は乾燥させると、葉の周りには赤い縁取りができます。南十字星星の王子に長く伸びるお花が咲きだします。一年中外に置いてます。【鉢】【多肉】【ハーブ】【プランター】星の王子多肉植物 星の王子 7.5cm硬質ポットluz楽天市場店 アリスガーデン緑の風yamashoku さぼてん&たにく とげ家三本松フラワー楽天トラベルブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/06/09
閲覧総数 999
46
秋の綺麗だったオータムガーデンは終わりましたが、 まだまだ挿し木のマムが咲いてます。 マリーゴールドは初夏から咲き始めて、 挿し木や夏の種まきで冬まで咲いてくれます。 爆弾低気圧が 来ると枯れるかな? 切り戻したガーデンマムは少しだけ咲いてます。 秋に購入した白のぼさ菊は 切り戻しました。 いっぱい蕾が ありますが、咲くかな? 若い葉の冬至芽も いっぱい出てます。 秋の小菊も長く咲くので、仏様のお花に困りません。 来年は 色を統一して挿し木をしないといけません。 寒菊も蕾があるので、12月中は咲きそうです。 こぼれや実生からの勿忘草がいっぱいです。 色々な鉢で発芽してます。 ペチュニアやサフィニアもこぼれで発芽してます。 大阪では 外で越冬してくれるので、助かりますが、 どんな お花かは分かりません。 初夏に咲かせるように時々ピンチをしてます。 交配をして採種したガザニアですが、 4本しか育ちませんでした。 最初はひょろひょろです。 ここまでくると育ちます。 自宅で実生から育てると 売られてるお花より丈夫になります。 特に冬越しすると 元気な株になります。 トヨタの車を購入して10年以上経ちますが、 一度もこすってないのに! 雨の日に花屋さんに出かけたときに岩でこすったようです。 片方が川なので、落ちないように曲がりました。 何かに当たったと思いましたが、忘れていました。(いい加減な私です) 主人に言われて 慌ててふき、トヨタから貰っているペンキを塗りました。 あと何年乗るかな? 押入れの中の断捨離をしてます 。 パソコン、ワープロ、扇風機、ストーブなど 4日に分けて処分しました。 豊中市は3月31日まで業者が持ち帰ることを認めていますが、 平成28年4月1日からは決められた業者しかできないのです。 無断で持ち帰ると 罰金20万円払わないといけません。 そんな理由で、いろいろなリサイクルショップが 今は玄関に置いておくと、持って帰ってくれます 。 おかげで押入れは 空っぽになりましたが、 孫の服などを持ってきました。 楽天スーパーセール ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2015/12/02
閲覧総数 294
47
ビオラの植え替えに土作りをしました。毎日暑く、本日も32度まで上がりました。小さい苗がよく枯れるので、ビオラを植え替えることにしました。私流の土作りです。赤玉土(小粒)5:腐葉土(堆肥)3:パーライト1:バーミキュライト1で作りました。☆パーライトは通気性、水はけがよく土壌改良剤です。☆バーミキュライトは植物の発芽を促す。断熱性 土壌が暑すぎる真夏の土温が高くなりづらく、気温が下がる冬の土温は冷えづらいカルシウム、マグネシウム、カリウムを保持してる苦土石灰と肥料のマグアンプも入れました。苦土石灰入れるのは日本は酸性雨が降るために苦土石灰を入れて、弱アルカリにします。消石灰を入れると1~2週間使えません苦土石灰を大量に入れると土が固くなるので、少量入れて、均等に混ぜます。一番確かなのは1~2週間待つのが一番安全ですが、、、コーナンにまた土壌改良剤を買いに行きました。バーミキュライトはありましたが、パーライトが足りないと思ました。土壌改良剤や堆肥を大量に入れてるので、とても軽いビオラの土になりました。容器に土を20個分入れて、最初に水を全体にかけます。ビオラを細長い100均のスコップで真ん中に穴をあけて、ビオラを土と一緒に植えていきました。さらに水を上げました。今日も暑いので、日陰に置いてます。北海道に送るイオノプシジウムを植えていますが、毎日の暑さで、3日続けて枯れています。根付けば、北海道の寒さは嬉しいイオノプシジウムです。10月中旬ごろに元気なると思います。毎年イオノプシジウムは我が家の至る場所から発芽するのです。お庭の虫ころりはおススメです。庭の5~6か所にまきました。数日後見ると、大量にナメクジ、ダンゴムシが干からびてます。虫によって、色の違うお薬なのです。コオロギ迄食べたのでしょう。死んでいます。ちょっぴりかわいそう!ナメクジには最高!イソトマの小さいこぼれがあります。他の場所にはもう少し大きくなっているイソトマがあります。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村フラワー&グリーン
2019/09/30
閲覧総数 2234
48
八重咲の金魚草とガーベラの寄せ植え!八重咲き金魚草 ロイヤルシリーズ耐寒性1年草ガーベラは霜に弱いマルチングにバーグ堆肥を土の上に載せました。ピンクと紫のスカビオサです。別命 松虫草蒸れを嫌う梅雨に気を付ける耐寒性が強い開花期は4~6月と9月~10月初めて育てるお花です。花が大きいバコパコピアシリーズです。寄せ植えにピッタリのお花です。種が落ちて、こぼれで発芽して欲しいです。スカビオサとバコパで寄せ植えにしました。本日はお天気がとても良く最高温度が13度まで上がりました。ビオラたちが開きだします。玄関前の寄せ植え達も咲きだしてますが、数日後はまた温度が下がりそうです。ストックもなかなか開かないのです。はー君たち家族は帰ってしまいました。アメリカからの長男は久しぶりに大阪に出かけて、今人気の八天堂の食べるクリームパンを買って来てくれました。明日は忙しくなります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/10
閲覧総数 5661
49
ナデシコは寒さ暑さに強いです。昨年の11月24日に2種類のナデシコを購入多湿に弱いので、注意!挿し木で更新します。2カ月経ち、花も増えています。窮屈になっているので、植え替えを考えています。2020年9月20日に初めて購入したナデシコ(ダイアンサス)2種類です。安価で美しく咲くナデシコが大好きになりました。真っ赤なナデシコはず~と挿し木で更新してます。違う色を見つけると、数種類購入してます。右のナデシコは枯れました。ナデシコの葉が寒風で赤茶けていますが、枯れません。種から増やすより挿し芽で増やす方が簡単です。これから要らない花がら摘みをして、種を採りません。挿し芽は真冬、真夏を避けて、鹿沼土に挿しています。最初に購入した赤のナデシコをず~と更新してます。2020年9月に購入して2021年5月にはこんなに大きくなるので、生長が早いのです。大きくなると植え替えをしたり、株が乱れると挿し芽で更新してます。アメリカ大使館よりビザ申請の返事があり、息子夫婦は1月27日にアメリカに帰ります。土曜日、日曜日は仕事がないので、どうしても行きたい函館行きのフライトを予約をしていたので、本日出かけました。息子は3度目です。雪が一杯の五稜郭の写真が送られてきました。お濠は凍っています。函館の夜景です。ばーちゃんも行ったことがあります。1泊なので明日の夕方には帰ってきます。雪の上を歩くことに慣れていないので、怪我をしないで帰って来て下さい。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/22
閲覧総数 3731
50
来年も咲かせるための2段階剪定1番 花後すぐに葉っぱ2~4枚の位置でカット2番 秋以降に伸びた枝の下で切ります。来年の花芽を増やしましょう。紫陽花は18度以下に下がると花芽が作られると言われます。水はけの良い土を好みます。赤玉土6:鹿沼土3:ピートモス1の割合で混ぜた土を用います。弱酸性の土質を好み、花色は青や青紫色アルカリ性の土壌ではピンクや紅色になります。私は苦土石灰やお菓子の乾燥材の石灰を入れてます。歩いて紫陽花を見ると綺麗な青と紫の紫陽花を見つけました。弱酸性のお花です。日本の雨は酸性雨なので青になるのです。不思議なのは淡い紫からピンクに変わる何故かな?青 酸性:土壌酸土 PH5,0~6,5紫 酸性:土壌酸土 PH6,0~6,5ピンク 酸性:土壌酸土 PH6,5~8,0色々難しいな~ウズアジサイが可愛いです。アナベルなどの白い西洋紫陽花は色素を含んでいないので土壌によって色が変わりません。本日はキャベツの酢の物キャベツ4~5枚をレンジして柔らかくしました。食べられるサイズに切って、ゆかりとそのまんま酢のものかつお節をたっぷり入れました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/05/29
閲覧総数 1815