イタリアでモロッコごはん

イタリアでモロッコごはん

2005/05/18
XML
今日の夕飯はモロッコ料理。

patate fritti

フライドポテト山盛り!








その下にひそかに眠るのは
チキンとレモンとグリーンオリーヴのタジン。

tajine



本当は普通にジャガイモを切ってのせて煮込みたかったのですが
「今日はフライドポテトバージョンが食べたい。」
という夫の希望により、こんなタジンになりました。


特別なスパイス無しでもお手軽にできるこのタジン、オススメです。
レモンとグリーンオリーヴと煮込むことによって





★チキンとレモンとグリーンオリーヴのタジンの作り方★


<材料>
鶏肉 800グラム
レモン 2分の1個
塩   小さじ2分の1

オリーヴオイル 大さじ2
ニンニク 1かけ
生姜   薄切り2枚

玉葱 2個(半分に切ってから細切り)
グリーンオリーヴ  2分の1カップ
パセリ(又はコリアンダー) 少々(みじん切り)

水   1カップ


ジャガイモ 3~4個(拍子木切り)
塩 ひとつまみ


<作り方>
1. 鶏肉はぶつ切りにし、レモン汁2分の1個分と塩を揉み込み下味をつけておく。


   グリーンオリーブの塩気が強いものは、塩気を抜くため熱湯につけておく。

2. フライドポテト用ジャガイモは、拍子木切りにして
   ひたひたの水を注ぎ、そこに塩ひとつまみを入れて休ませる。

3. タジン鍋を熱し、オリーヴオイルを敷き、ニンニクと生姜を弱火で炒め香りを出す。
   (焦がさないように注意)

4. 下味を付けておいた鶏肉を入れ、両面こんがりと焼き色がつくまで炒める。
   (ここで鶏肉の臭みを抜くため肉の水分を飛ばし、しっかりと炒める)
   途中でニンニクと生姜が焦げたら取り出して捨てる。

5. 細切りにした玉葱を投入。あめ色になるまで炒める。

6. 水を2分の1カップ・グリーンオリーヴ・レモンの皮・パセリを入れ、
   フタをして15分程煮込む。

7. 塩味を確認。お好みで塩・こしょうをして調整する。

8. 水分が足りなかったら水を足しながら30分程煮込み、出来上がり。

9・ ジャガイモの水気をよくきり、170度の油で揚げる。


(ジャガイモも一緒に煮込みたい方は、6.の時点でくし型切りにしてのせて調理してください。)




モロッコで食べるフライドポテトってメチャウマで、
いつも狂ったようにむさぼり喰い。
高カロリーな後ろめたさなど一瞬忘れさせてくれる美味しさです。


ジャガイモそのものの味が濃く、甘くて美味しいのは明らかです。
イタリアでは皮が赤いPatata rossaで代用しますが
イモによって当たり外れがあるので、あの味の再現は難しいです。


モロッコのフライドポテトの味を楽しむには
切ったジャガイモを水に浸すとき、塩をひとつまみ入れて
イモ自体に塩味を付けておくこと。
その後に塩を振る必要はありません。


カリッと揚がった後、少々シナッとしますが
その美味しさは、冷凍モノのフライドポテトを調理したのとは雲泥の差。
是非一度お試しください!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/19 10:52:04 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うひょひょ~  
leo さん
美味しそう~。
是非一度タジンをいただいてみたいですぅ。
今おなかいっぱいだけど、
これならまた食べられそう!
さっぱり風味なのかな。 (2005/05/19 08:20:12 PM)

Re:うひょひょ~(05/18)  
Delizia  さん
leoさん
>美味しそう~。
>是非一度タジンをいただいてみたいですぅ。
>今おなかいっぱいだけど、
>これならまた食べられそう!
>さっぱり風味なのかな。
-----
レモンの風味が効いていてサッパリです。
今度一緒に食べましょうね。
(2005/05/19 10:57:24 PM)

Re:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
kiyomina さん
タジン、てかフライドポテト食べたいぞぉー
日本はジャガイモまでおいしくないのですよっ。
ポッロアロストで一緒にジャガイモ入れて焼くけど、夫がなんか違うって。
そういえばイタリアではジャガイモは茹で用、フライ用など、調理方法により種類も豊富でしたよね。
日本は男爵かメークイーンだけです。
でー、それよりうまいモロッコ芋!今、日本の芋食べたら、芋とは思えないかもしれませんよ。

タジン鍋なしで作ってみたいけど、どうしたらいい?(鍋ないので)
(2005/05/20 12:24:57 AM)

Re[1]:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
Delizia  さん
kiyominaさん
>タジン、てかフライドポテト食べたいぞぉー
>日本はジャガイモまでおいしくないのですよっ。

え~!

>ポッロアロストで一緒にジャガイモ入れて焼くけど、夫がなんか違うって。
>そういえばイタリアではジャガイモは茹で用、フライ用など、調理方法により種類も豊富でしたよね。
>日本は男爵かメークイーンだけです。

そう言われれば、日本<イタリア<モロッコの順で
ジャガイモの粘質が高くなる気がします。

>でー、それよりうまいモロッコ芋!今、日本の芋食べたら、芋とは思えないかもしれませんよ。

>タジン鍋なしで作ってみたいけど、どうしたらいい?(鍋ないので)
-----
ピッタリと閉まるフタがついたフライパンや鍋で
代用できると思います。
適当なオリーブが手に入ったら作ってみてください!
(2005/05/20 01:57:46 AM)

芋好きとしては  
albero4 さん
やっぱり腹いっぱい
モロッコのフライドポテトが食べたい!

ジャガイモって油と組み合わせちゃうから
どうしてもダイエットの天敵になっちゃうけど、
素材としては優秀なんだよねぇ。
他で栄養摂らない私は
今日もポテチ食べてました…。 (2005/05/20 07:26:50 AM)

Re:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
ううううう・・・美味しそう~~~。
結構ボリュームありますね~~♪
見ていると味付けがシンプルなのでぺろりと食べられちゃいそうです。
うふふ・・・おいしそ~~~~~~~~~~~~~~。 (2005/05/20 05:01:15 PM)

Re:芋好きとしては(05/18)  
Delizia  さん
albero4さん
>やっぱり腹いっぱい
>モロッコのフライドポテトが食べたい!

albero4さんには特別に
山盛りの一皿を頼んであげたい!

>ジャガイモって油と組み合わせちゃうから
>どうしてもダイエットの天敵になっちゃうけど、
>素材としては優秀なんだよねぇ。
>他で栄養摂らない私は
>今日もポテチ食べてました…。
-----
あぁ、オカアサン心配。
ポテチ以外でも栄養摂りましょうね。
(2005/05/20 11:27:21 PM)

Re[1]:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
Delizia  さん
ジャスミン25さん
>ううううう・・・美味しそう~~~。
>結構ボリュームありますね~~♪

ですね~。

>見ていると味付けがシンプルなのでぺろりと食べられちゃいそうです。
>うふふ・・・おいしそ~~~~~~~~~~~~~~。
-----
モロッコ人はペロリとたいらげちゃいますね。
私は作るだけで満足で、そんなに量は食べません...。
(2005/05/20 11:30:51 PM)

わー同じ!!  
マリアム@ロンドン さん
うちも良く作りますよ。子供達も大好きです。
ジャジ(鳥)&バタタ(ポテト)作って!ってよく言われます。
タジンも同じの持ってます♪
なんだかうれしくなりました。 (2005/05/21 08:03:05 PM)

Re:わー同じ!!(05/18)  
Delizia  さん
マリアム@ロンドンさん
>うちも良く作りますよ。子供達も大好きです。
>ジャジ(鳥)&バタタ(ポテト)作って!ってよく言われます。

美味しいですよね~。

>タジンも同じの持ってます♪
>なんだかうれしくなりました。
-----
まぁ!お宅も金属製!?
絶対割れないからガンガン料理できますよね。
これからいろんなレシピ交換しましょう!
(2005/05/21 08:59:44 PM)

あつあつの画像  
杏奈115  さん
ぐぅ~~☆食欲そそられますなぁ♪
家でも試してみたいですが、タジン鍋というものがなくても出来るでしょうか? (2005/05/22 10:22:47 AM)

Re:芋好きとしては(05/18)  
謎探偵  さん
albero4さん

ジャガイモって油と組み合わせちゃうから
どうしてもダイエットの天敵になっちゃうけど、
素材としては優秀なんだよねぇ。
他で栄養摂らない私は
今日もポテチ食べてました…。

>ぉぃぉぃ、またそんなんしゅしょくにしてんのかぃ。
 もうちょいまともなもん食えよ。
 なんか学生みたいやん。(笑) (2005/05/22 02:28:20 PM)

Re:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
謎探偵  さん
全部を食い切れんだろうから、1/2~1/3およばれします。

ムシャムシャムシャ、ワインお代わり~。 (2005/05/22 02:36:36 PM)

Re:あつあつの画像(05/18)  
Delizia  さん
杏奈115さん
>ぐぅ~~☆食欲そそられますなぁ♪
>家でも試してみたいですが、タジン鍋というものがなくても出来るでしょうか?
-----

お手持ちのフライパンか鍋にピッタリのフタがあれば
タジン鍋がなくても出来ますよ。
私も日本では家にあった厚手の鍋で代用して出来ました。
是非お試しください!
(2005/05/22 09:57:53 PM)

Re[1]:チキン&レモン&グリーンオリーヴのタジン(05/18)  
Delizia  さん
謎探偵さん
>全部を食い切れんだろうから、1/2~1/3およばれします。

>ムシャムシャムシャ、ワインお代わり~。
-----
全部はあげないっ! (2005/05/22 09:59:28 PM)

やっぱりこの鍋探す!  
キアーレ  さん
ぜったいぜったい探す。

だって、美味しいポテト食べたいものーーー。 (2005/05/23 04:50:48 PM)

Re:やっぱりこの鍋探す!(05/18)  
Delizia  さん
キアーレさん
>ぜったいぜったい探す。

>だって、美味しいポテト食べたいものーーー。
-----
フィレンツェのアラブ肉屋前を通りかかったら
タジン鍋がボコボコ置いてありました。
入荷直後だったのかな?

ミラノにも絶対あると思うので
目をギンギンにしていれば見つかると思います。
是非入手してくださいね!
(2005/05/23 08:01:59 PM)

おいしそーーっ  
あきちゃん さん
英国でホームステイしてたとき、
自家菜園でとれたじゃがいもをザクザクと切って、
揚げてくれて、ほんと冷凍モノとは違って
んまんまだったのを覚えてます。

しかし、このチキン美味しそう・・・。
無言でひたすら食べてしまいそうだわー。 (2005/05/24 10:44:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

Delizia @ Re[1]:モロッコの掟~産後編~(07/25) くんみさん はじめまして。ご訪問あり…
くんみ@ Re:モロッコの掟~産後編~(07/25) レモンの塩漬けのレシピを探していた通り…
Delizia @ Re:おひさしぶりです(07/18) bunさん >しばらく覗いてない間に、お二…
bun@ おひさしぶりです しばらく覗いてない間に、お二人目を産ま…
Delizia @ Re[1]:私の大好物。(07/18) 夏の大空さん >だんなさまの作で暮れる…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: