イタリアでモロッコごはん

イタリアでモロッコごはん

2005/05/18
XML
今日の夕飯はモロッコ料理。

patate fritti

フライドポテト山盛り!








その下にひそかに眠るのは
チキンとレモンとグリーンオリーヴのタジン。

tajine



本当は普通にジャガイモを切ってのせて煮込みたかったのですが
「今日はフライドポテトバージョンが食べたい。」
という夫の希望により、こんなタジンになりました。


特別なスパイス無しでもお手軽にできるこのタジン、オススメです。
レモンとグリーンオリーヴと煮込むことによって





★チキンとレモンとグリーンオリーヴのタジンの作り方★


<材料>
鶏肉 800グラム
レモン 2分の1個
塩   小さじ2分の1

オリーヴオイル 大さじ2
ニンニク 1かけ
生姜   薄切り2枚

玉葱 2個(半分に切ってから細切り)
グリーンオリーヴ  2分の1カップ
パセリ(又はコリアンダー) 少々(みじん切り)

水   1カップ


ジャガイモ 3~4個(拍子木切り)
塩 ひとつまみ


<作り方>
1. 鶏肉はぶつ切りにし、レモン汁2分の1個分と塩を揉み込み下味をつけておく。


   グリーンオリーブの塩気が強いものは、塩気を抜くため熱湯につけておく。

2. フライドポテト用ジャガイモは、拍子木切りにして
   ひたひたの水を注ぎ、そこに塩ひとつまみを入れて休ませる。

3. タジン鍋を熱し、オリーヴオイルを敷き、ニンニクと生姜を弱火で炒め香りを出す。
   (焦がさないように注意)

4. 下味を付けておいた鶏肉を入れ、両面こんがりと焼き色がつくまで炒める。
   (ここで鶏肉の臭みを抜くため肉の水分を飛ばし、しっかりと炒める)
   途中でニンニクと生姜が焦げたら取り出して捨てる。

5. 細切りにした玉葱を投入。あめ色になるまで炒める。

6. 水を2分の1カップ・グリーンオリーヴ・レモンの皮・パセリを入れ、
   フタをして15分程煮込む。

7. 塩味を確認。お好みで塩・こしょうをして調整する。

8. 水分が足りなかったら水を足しながら30分程煮込み、出来上がり。

9・ ジャガイモの水気をよくきり、170度の油で揚げる。


(ジャガイモも一緒に煮込みたい方は、6.の時点でくし型切りにしてのせて調理してください。)




モロッコで食べるフライドポテトってメチャウマで、
いつも狂ったようにむさぼり喰い。
高カロリーな後ろめたさなど一瞬忘れさせてくれる美味しさです。


ジャガイモそのものの味が濃く、甘くて美味しいのは明らかです。
イタリアでは皮が赤いPatata rossaで代用しますが
イモによって当たり外れがあるので、あの味の再現は難しいです。


モロッコのフライドポテトの味を楽しむには
切ったジャガイモを水に浸すとき、塩をひとつまみ入れて
イモ自体に塩味を付けておくこと。
その後に塩を振る必要はありません。


カリッと揚がった後、少々シナッとしますが
その美味しさは、冷凍モノのフライドポテトを調理したのとは雲泥の差。
是非一度お試しください!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/19 10:52:04 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

Delizia @ Re[1]:モロッコの掟~産後編~(07/25) くんみさん はじめまして。ご訪問あり…
くんみ@ Re:モロッコの掟~産後編~(07/25) レモンの塩漬けのレシピを探していた通り…
Delizia @ Re:おひさしぶりです(07/18) bunさん >しばらく覗いてない間に、お二…
bun@ おひさしぶりです しばらく覗いてない間に、お二人目を産ま…
Delizia @ Re[1]:私の大好物。(07/18) 夏の大空さん >だんなさまの作で暮れる…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: