ちょっとそこまで行ってきます

ちょっとそこまで行ってきます

2023.08.22
XML
テーマ: 高校野球(3737)
とうとう明日、決勝戦。
塾高が仙台育英と!

どちらも素晴らしいチーム。
どうか雨が邪魔せずに力を尽くせる試合になりますように。

慶應義塾高校(塾高)は神奈川県横浜市港北区の日吉。
東急東横線の日吉駅目の前に広がる慶應日吉キャンパスの
並木向かって右手のグランド奥。

並木の向かって左手が大学(1−2年。3−4年文系は三田へ)

昭和の時代、甲子園優勝すると、横浜高校などの優勝パレードの


でも最近は、高野連からの指導で、高校野球は教育の一環なので
派手なパレードはしないようにという通達があるのだと聞きました。

日吉の街がお祝いムードになればいいなあ。
商店街も、賑やかになるでしょうか?
パレードがなくてもきっと、
キャンパス入り口の並木からまっすぐ進んで
新しくなった記念館の前あたりで、優勝報告会ができるでしょうか??


ところで。
応援の一環として、友人知人にお土産として、買いました。
鎌倉の、豊島屋の鳩サブレー、
日吉、慶應キャンパスバージョン!







パッケージはこんな感じ。
並木に、学生、生徒などが思い思いに歩いています。
ほのぼの🐦

ブルーレッドアンドブルーのスクールカラーがアクセント🟦🟥🟦

鳩サブレーの慶應日吉キャンパスバージョンが販売されているのは

なんと、応援指導部だったそうで
それはもう、日吉愛に溢れるパッケージに大納得です。





4枚入り、ちょっとしたギフトにちょうど良く、お勧めです。
何年か前から、気軽な手土産に重宝しています。

(鎌倉本店と、日吉の支店の2店舗取り扱いだそうです
ネット販売などでは残念ですが取り扱っていないようです)

鳩の大学生のお姉さんたちとか、
スーツに帽子の教授とか
シンプルな線画なのに、表情が豊かで、
ずっと見ていても飽きません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.23 14:56:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チョッパーのおかあさん

チョッパーのおかあさん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: