2012.02.09
XML


ミシンを買い、操るのは15-20年ぶりかも!

実家のミシンは不調でちょっと不便ではあったけれど特に使うこともなく、
結婚後も裾上げなどミシンが必要なことは専門店へお願いして、
ボタン、簡単なほつれを直す、雑巾作りといったことは手縫いで間に合っていたので
ミシンを買うことなく過ごしていたわけです。

が、同時におろしたタオルが最近一気に朽ちて
「ミシンがあればドリャーって縫えるよなぁ…」という理由から
高くも安過ぎもしないシンプルな機能なものを選び
まず驚いたのが「小さっ!」次に「軽っ!」。

こんなに進化していたとは。

「雑巾なんて簡単だしー」と作ったら、生地がよれる。
「え、こんなに下手だったっけ?」と自分のミシン使いにも軽くショックを受けつつも
ミシンの『ダダダダダダー』というこれまでの生活になかった音が新鮮。

ひとまず、雑巾作りから、ランチョンマット。
慣れたらボタン、ファスナーのない(←難しい&面倒なのは無理)
ワンピース作りたいなぁと新たな遊びが増えたところ。

どうしてワンピースかっていうと、自分が求める丈のものが滅多にないから!
膝をしっかりと隠した丈が好きなので100cmはないとダメなんだけど、
一般的にその長さはあまりない。

そこで、自分の技術レベルはひとまず無視してw

一番上のドレープシリーズが、表紙の格好良さから気になるんだけど、
日常的に着用できるスタイルなのかは不明なので、実際本屋で見て検討になりそう。


こうして手芸系も開拓してみると、楽しそうだなぁ。
ビーズ工作はたまにやるけど意外と材料費がかかる趣味。



洋裁もできるオンナに、近づきたい(・∀・)キュンキュン!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.09 17:27:15 コメント(2) | コメントを書く
[<キッチン+インテリア雑貨>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: