雲のごとく

雲のごとく

PR

プロフィール

JJ抹茶

JJ抹茶

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

JJ抹茶 @ Re[1]:生きてます(05/09) 气さん ご無沙汰でした。 「しがらみがな…
@ Re:生きてます(05/09) あらゆる意味で自由というモノを満喫して…
JJ抹茶 @ Re[1]:自分の可能性?(10/20) 气さん コメントありがとうございます。 …
@ Re:自分の可能性?(10/20) やってみないと出来ない事は分からないし…
JJ抹茶 @ 薬丸どん 气さん コメントありがとうございます。 …

お気に入りブログ

三島由紀夫の文学作… New! キラーコイルさん

あの頃のあの想いは… New! jupitteさん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

11月の『びすとろ… もも@kkkさん

知ってたけどさあ、… マオジェニーさん

2011年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰しています。

昨日、嬉しい報告がありました。

「おかげさまで無事選ばれました」

息子からのCメールでした。

彼の通う大学の学科は、2年からコースが分かれます。
彼は心理の勉強をしたくてここを目指し、昨年無事合格しました。
しかし、心理の勉強ができるかどうかは確定していなかったわけです。
心理は人気コースのため、非常に不安な1年でした。
しかし、彼は選ばれた=合格した・・・1年越しでほんとうの?合格と言えるかと。


昨年度まで選抜は事務的に(前期の)成績だったそうです。
しかし大学も改革が進んでいて、今年度からレポート勝負。
「なぜやりたいか」「やりたいことは何なのか」
素人ですから自分の全てで勝負するしかないです。
相手はプロ。ましてや人間相手のプロですから。
実際、周囲は全滅したそうですが、彼は成績では明らかに劣っていたそうです。

「大学は嘘をつかなかった。なぜなら他ならぬ僕が選ばれたから(笑)」

高校入試に失敗し、1年遅れたことが、こんな形で追い風になるとは。

彼を見ていると「引き寄せの法則」のエイブラハムの教えがよくわかります。

息子は私の偉大な教師です。(^^

SEのジャケットにあった古い聖剣、2本目を抜いたかもしれません。


素晴らしい報告に、感謝と祝福を贈ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月19日 12時48分47秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: