通販大好き♪株も好き♪

通販大好き♪株も好き♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アメリカ、ワシント… New! まめバイオリンさん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
パスワード実験室 shane4さん
アフィリエイト自動… 赤鬼1469さん
アフィリエイトで広… towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
ビールギフト 通販… ふいさすさん
シュシュポリス☆ としゅおさん
ふるさと納税 ファッション ランキングさん
2023.12.27
XML
カテゴリ: ダイアリー


“崩壊クリスマスケーキ”…苦情など約980件に 「冷凍ケーキ」扱う際の難しい点は? - 記事詳細|Infoseekニュース
大手百貨店「高島屋」がオンラインストアで受注した「冷凍ケーキ」の一部が、崩れた状態で届いた騒動。クリスマスが終わっても、波紋を広げています。いつ、どこで、ケーキは崩れたのか――「冷凍ケーキ」を扱う際の難しい点は?◇神奈川県横浜市にある「レ・サンス」の厨房では、26日から「おせち」の準備が始まっていま…


凍っていない(完全に)状態で投げたんでしょうね。

空港でのスーツケースもだけど、
投げないと『腰を痛める』というコメント、見ましたが・・・
1個1個丁寧にトラックに乗せてたら、その間に冷凍が溶ける、かもしれませんね。
このケーキ、5000円にしては小さいから、溶けるのに時間がかからないかも

親類が集まったパーティーの途中で届いたけれど崩れていて食べられなかった・・なんて人もいたけれど
小さくて貧相で出すのもためらわれるようなものだよ。
そもそも凍ったままで食べられないはず~嘘ついてる。
ケーキの直径15センチ、高さ8センチ・・・

(私の家の近くのスーパーは、直径15センチのケーキは『スモールサイズで3~4人分、少家族向き』と表記してる)


そもそも購入者にとっても扱いが難しい・・・
解凍するタイミング・・
早すぎたらフリルのようなクリームが室温で溶けてダラダラになる。
遅いと中が凍ったまま・・・。
注文して届いてもキャンセルできたらキャンセルしたいぐらい・・・と思う人も少なくないんじゃない?

20年ぐらい前に楽天でこういうようなケーキがフィーバーしてたけれど
*まず、届いてから解凍するまで冷凍室に入れておかないといけない
解凍するのは冷蔵室(室温解凍だと生クリームがゆるくなる)
冷凍室、冷蔵室の両方にケーキの箱が入るスペースが必要

20年前でも、多くは5号(直径15センチ)で4800円など5000円前後だった・・・




その後もありますよ~
次に『金のチーズケーキ・銀のチーズケーキ』・・・など
これは直径が11センチぐらい・・・二人分ぐらい、これで3000円なの?
でおしまい。
その次は豪華なロールケーキ・・・

(送料が高くない地域の人には好評)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.27 06:46:33
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:“崩壊クリスマスケーキ”…苦情など約980件に 「冷凍ケーキ」扱う際の難しい点は? - 記事詳細|Infoseekニュース(12/27)  
クリスマスケーキ さん



(2023.12.27 09:43:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: