犬の時代(人生折り返した、鍵師・だいちゃん)

犬の時代(人生折り返した、鍵師・だいちゃん)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

dicekekun

dicekekun

お気に入りブログ

よもだ 悠游さん
そっと のぞいて … Love6176さん
なんでも通信 やまばと7806さん
☆ありがとうがいいた… sherry も☆も☆さん
スッチーのおてまみ シューロールさん

コメント新着

浅野千通子@ Re:JR福知山線事故(01/10) 自分の過去の記録を辿る中、だいちゃんさ…
め-ぷりんο @ |・ω・`)⊃こしょぉり なんかぁゃちぃの ぁっぷされてるぅοο|・…
T0KKO @ Re:悲しいお知らせ・・(01/14) 今朝、久しぶりにPCを開いて。。。 だい…
人間物語・とね しゅんじ @ LOVEさんの事を 教えていただき 本当に ありがとうござ…
アビママちぃ @ こんにちは(^^♪。。。 ご無沙汰してますm(__)m。。。 人とのお…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

カレンダー

2008.08.08
XML
カテゴリ: 人生のあれこれ
意外なものに決まりましたよ・・(*^_^*)

ロリィタ服・・?って知ってますか?
ロリ服1.jpg

こんなの着た子見たことありませんか?
ロリ服2.jpg

NHKの講座にまで 登場しています

日本人にとって、「ロリータ」という言葉は、小説からの「ロリータコンプレックス」
いわゆる「ロリコン」というイメージが強くて・・幼児と変態おじさんみたいな感覚がイメージされがちだったようですが。そう言ういきさつもあり?・・服の場合は「ロリィタ服」と書く事も多いようです・・
もちろん、そうでない場合もありますが・・

古い人間である?私もそう言う先入観が強かったのか・・
ロリィタ服=可愛い服・・だけど、少し・変な子のファッションみたいなのがありました。

そのせいなのか、そう言うファッションには何の興味もなかったのですが・・
6年くらい前だったでしょうか、今のようなブログなどなかった頃に・・
インターネットチャットで、出会った女性(実際には会ったことがない)が、
指先が痛くて・・というので、詳しく聞くと「ゴシック・ロリータ(ゴスロリ)服」の
カシメボタン付けに困っているので・・服を作るのが好きなら手伝ってほしいとのこと、
おもしろそうな服に、手伝う気も満々だったのですが・・送ってきたり返送したり大変だし・・
簡単な機械があれば・・穴開けも、ボタンのカシメも簡単だと言うことがわかり・・
うちの仕事のルートで仕入れて送り届けてあげました。
自分が届けた機械でボタン付けなどをされた服が出回っているんだと思うと・・
「ロリィタ服」が、なんだか身近なものに感じてきました。

でもHPで見せてもらった、その方の服は、ロリ-タ(少女)という割には、
何となく不気味という印象でした・・
コミックの「 プリンセス・プリンセス 」に、出てくるのがゴスロリの感じのようですが・・
特に、そこのは一般的なロリィタ服の可愛い天使のような感じとは違って、
猟奇的というか、悪魔的な雰囲気のものに偏っていたので、別物のようでした・・

そして、その時はいじめっ子的なゴスロリ服よりも・
一般的なロリィタ服の方が、可愛いくて良いなぁと思ってしまったのでした(笑)
あ・・今はゴスロリも好きなのですよ・・
最初に出会ったのがあまりにも強烈な印象だったので驚いただけで・・
だって、その方のテーマは、悪魔と血なんですもの・・いくら可愛くっても・・どきっとしません?
それに、最近は、両方の境目のような服もあるので、私には線が引けません。
特に、ヴィジュアル系のバンドに集まるバンギャと呼ばれる女の子たちは・・ゴスロリなようです
ゴシックメタル(ヘビメタ)バンドに起源があるようなので・・
どうしても黒のイメージが強いですね・・

ともかく・・その頃から・・ロリィタ服を身近に感じてしまった、だいちゃんです・・
といっても、着たりはしませんよ・・(笑)・・似合うかもしれないけれど・・(爆)

いろんなデザインとかを見てみたい方は、 めーちゃん。 のトップページに
「ろりぃた系のぉ洋服☆(*^)(*^o^*)チュッ♪」というコーナーがありますから
クリックしてみてくださいね・・
ロリ服0a.jpg

私の感覚では、ロリィタ服は・・天使のイメージさえ感じるふわふわ感が強いです・・
そして、なんだか懐かしい感じがしていたのですが・・・
どうやら・私の中では・宝塚歌劇の娘役の可愛い衣装と重なる部分があるのです・・
特にベルサイユのばらの頃の衣装と重なっていたのですが・・
ロリィタ服の原点は、その当時の子供服だと聞いて・・何となく納得です・・

あ!でも最近の宝塚は、大人っぽくなってきて雰囲気が少し違ってきてますね・・
新婚旅行に宝塚歌劇を選んだ、だいちゃんは、40年くらい前の雰囲気が好きなのですが・・
時代の流れでしょうね・・

その代わり・・少し誇張した感じでロリィタ服が街に出てきたような気もします・・
その年頃にしかできない、色々なファッションの中で・・
異色なのに、身近に感じてしまう可愛いファッション・・
普段の自分と少し違う自分を、表現できるって良いですね・・
もちろん本当の自分を、しっかり見つめながらでないと困りますが・・
今の若者たちは十分な知識を入手できているので、
その中から上手に取捨選択していってくれると思います。
もう数年したら、ごく普通の子供服としても売っているかも知れないですね・・
ロリィタ服の七五三なんてあるかも・・なんだかわくわく??(笑)
わんちゃんだって 着ている時代なんだ・・(笑)

最後に我が家の「ロリィタ服」認知度
嫁さん0点・・
ロリコンの服があるの?・・ホワイトロリータなら知ってるけど・・(それはお菓子でしょう)

長女10点・・
ナースなのに、250ccのバイクで走り回ってる・・(今はバイクにしか興味がないみたい・・)

次女30点・・
高校での生き甲斐は、空手みたい・・スカートより男の着物や作務衣を着たい・・
(友達はいっぱい着てるって言ってたから見込みはあるかなぁ?)

長男60点・・
どうも部屋にロリィタ服の人形を置いているみたい・・(男は入り込みすぎないようにな!)

だいちゃん80点・・
時間があれば娘に作ってやりたいけれど・・着てくれそうにはないしなぁ
というか、周りから
「だいちゃんは、子供がそのまま大人になったみたい・・」と言われていますが・・
体格も子供のままですから・・男のロリィタ服が似合うかも??(やっぱりアホです(笑))

それにしても・・興味があるのは男だけとは・・(笑)・・オタクというわけでもないですよ・・
そう言えば我が家の娘たちは、スカートをはかないし・・
いつも男の子に間違えられていたしなぁ・・

でも・・「これで良いのだ・・!」・・赤塚不二夫さんのご冥福を祈りつつ・・終わります・・

(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.08 19:27:24
コメント(6) | コメントを書く
[人生のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: