犬の時代(人生折り返した、鍵師・だいちゃん)

犬の時代(人生折り返した、鍵師・だいちゃん)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

dicekekun

dicekekun

お気に入りブログ

よもだ 悠游さん
そっと のぞいて … Love6176さん
なんでも通信 やまばと7806さん
☆ありがとうがいいた… sherry も☆も☆さん
スッチーのおてまみ シューロールさん

コメント新着

浅野千通子@ Re:JR福知山線事故(01/10) 自分の過去の記録を辿る中、だいちゃんさ…
め-ぷりんο @ |・ω・`)⊃こしょぉり なんかぁゃちぃの ぁっぷされてるぅοο|・…
T0KKO @ Re:悲しいお知らせ・・(01/14) 今朝、久しぶりにPCを開いて。。。 だい…
人間物語・とね しゅんじ @ LOVEさんの事を 教えていただき 本当に ありがとうござ…
アビママちぃ @ こんにちは(^^♪。。。 ご無沙汰してますm(__)m。。。 人とのお…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

カレンダー

2009.06.18
XML
カテゴリ: 生きもの
ツバメたちの様子を書いていますが・・

でも、ドキュメンタリーです・・(*^_^*)

6月9日
翌朝、外に出てみると・・親ツバメが、地面すれすれを飛びながら・
子供達(テッピーとトッピー)が、いないか探しています・・・

子供達のかごは、アーケードの中に入った2件目の家なので、
親ツバメたちも入って来にくいのですが、ツッピーが来た時から・・
時々窓を開けて、ブラインド越にして声を聞かせていたので・・
親ツバメたちも、ツッピーの声を聞きに何度か来ていたのです、

すると・・
テッピー大暴れ
お母さんだ・・「ここだよ~おかあさ~ん!!」
テッピーが大暴れです・・
そしてこの直後・・
ツッピーとトッピーが・・大きな口を開けて・・「えさちょうだ~い!!」
と叫んだとき・・頑固者のテッピーも同じように大きな口でせがんだので・・
口に入れてやると、ゴックンと食べてしまいました・・やったー・・
どさくさにもう一匹食べましたが・・その後・・我に返ったのか・・
「もう要らないよ」と言わんばかりに・・無視です・・(笑)・・
やがて興奮も収まると・・静かに親の声を聞いています・・
お母さんの声だ
親子は、顔は見えないものの・・

落ち着いては来ましたが・・親も待っているし、
めちゃくちゃ元気なテッピーだけは、飛べそうな気がするので・・
出してやることにしました・・手の上にのせて・・
もとの巣のところで待っていると・・親ツバメがあらわれて・
「ピピ!ピピ!(飛べ!)」 と甲高く叫びました・・

親鳥について、高く飛び上がりました・・
やった~・・テッピーは、野生に戻れる・・
その日は親ツバメもテッピーも、戻ってきませんでした。
おそらく、野生の生活の特訓が始まったはずです。

部屋に戻ると・・トッピーが寂しそうです・・
トッピーは小さい
昨日の夕方別れたばかりの、おかあさんたちの声はもう聞こえません。

ここでは先輩のツッピーが・・慰めています
ツッピーが元気出せよ
トッピーも少し安心したようです・・

その日の夜は、寄り添って餌を食べました
早く大きくなろうね

おーい・・押すなよ・・重いよ~~
押すなよ、重いよ~
2羽だけの夜は初めてです・・よく眠れたかな?

6月10日
成長が遅れている2羽に、少しでも早く大きくなってもらうためには
朝早くから餌を食べさせないと・・
と言うわけで、朝の5時から・・餌を食べ始めますが・・
あまり早いからか、寒いのか、あまり元気がありません・・
そこで、軍手の中に、ほかほかカイロを入れておいてやると・・・
寒い?右がトッピー
結構気に入ったようで、ずっとそこにいます。

ところで、大きくなるために、気になる餌なのですが・・
巣にいるときは、大きなトンボを丸呑みしていたので、
少々大きくても大丈夫みたいなのですが・・
ミルワームでは、どうも小さすぎて、一度にたくさんの量を食べられません・・
ペットショップで尋ねると
20才くらいの、かわいいお姉さんが・・
「それじゃ、栄養もあるし、消化も良いからコオロギをあげて下さい・・
ただし、内蔵を傷つけないように、頭をつぶして、足をちぎってから・・」
顔からは、想像できない発言でした・・(笑)
しかも・・コオロギを素手でわしづかみにして、袋に入れてくれました・・
その手ぎわの良いこと・・
後で買いに行ったときのお兄さんは、逃がしてばかりで、なかなかでした。(゜;)\(--;)オイ

そういうわけで、餌はコオロギに変更です・・
餌がコオロギに
一口で、たくさんの栄養が取れるので・・成長が早まりそうです・・

ところで、この日は、親ツバメの姿をほとんど見ません・・
忘れられたのでしょうか?
それとも、テッピーの実習が忙しくて・・来る時間がないのでしょうか・・
あまり変わったこともなく・・
コオロギをいっぱい食べる2羽に・・また夜が来ました・・
落ち着いてきましたおやすみ・・

もうすぐ飛べるかなぁ?・・
お母さん達迎えに来てくれるかなぁ?
テッピーだけで子育て終わりにしないだろうか?
だいちゃんは、餌の取り方なんて教えられないしなぁ・・
ちょっと心配な夜が更けていきます・・

(*^_^*)だいちゃん








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.18 23:26:58
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: