全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
小籠包と言うと上海と台北が有名ブログを休んでいる間に2回ほど上海に行き「焼き小籠包」にはまりましたが今回は8年ぶりに鼎泰豐へ前回SARS真っ只中の台北で並ぶことなく食べることができたけど さすがに今回は大賑わい そして今回は本店ではなくホテルから歩いてすぐの分店もうこの時間なら空いてるかな?って日本の夕飯時間より遅めにしたのに大繁盛入り口で人数を言い少々待たされた 給仕担当者が日本語で食べ方を説明してくれて良く見ると注文伝票に「J2」 これはJapanese 2人の意味らしい 今回の旅で唯一台湾らしい物を食べた 店の入り口でお土産用のパイナップルケーキを発見!観光客が多いのでついにパイナップルケーキまで販売とは商売上手そして店から10mくらい離れたところに記念品専門店があり そこで購入したのがネームタグ 100台湾ドルなので当時のレートで266円くらい 袋が可愛くて捨てられない たまにはガイドブックに載ってるお店も良いかもって思いました ちなみにここはマイケルのお勧めの店でもあります(笑)
2012年03月25日
コメント(10)

いつも愛用させていただいてるサイトがありますそこで発行してる雑誌ちなみに表紙は愛しのマイケルマイケル・チャンです彼はモデルから俳優なので長身でスタイル抜群(何気に彼の宣伝) サイトを使っても探し出せない時があるそんな時は地元のブログから探すそして見つけた都会の中のロケ地ドラマ【男女生了没】で何度も使われていた『台北人cafe』撮影時に使ってた席なんとホテルから徒歩圏内で発見なんともこの店は道楽でやってるらしくて毎日、開店時間が異なります午前中からやってたり午後からだったり日本人的には信じられない(笑)そしてもっと驚いちゃうのは客用トイレがない!トイレの場所を聞いたら「そこの本屋のトイレを借りてくれ」お酒を出している店なんだけどビール飲んでトイレなし?謎が解けないまま慌てて本屋のおトイレを拝借しました
2012年03月09日
コメント(8)

もう台北旅行から1ヶ月も経っちゃったすでに台北が恋しい・・・そこで今日のお昼は台北SOGOで購入の高価な牛肉麺なんと台湾47元(125円)いっくらでも外で安くて美味しい牛肉麺が有るのにこれを売っているということはさぞかし美味しいのであろうと信じて購入レトルトパウチのとろとろ牛肉がたくさん入ってました具とスープは申し分なしですがやはり元祖インスタント麺の国、日本の麺と比べると麺は・・・・まっ、でも牛肉麺が恋しくなった時用に常備しておくのは悪くない感じ(^^)/いろいろ買って食べ比べするのも良いかな~早くまた台北に行きた~い!!!
2012年03月07日
コメント(7)
全3件 (3件中 1-3件目)
1