せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年08月04日
XML
pyorinさん から コミックバトン をいただきました。

Musical Baton どうでしょうバトン に続いて3本目です。

恐らく、これまでの中で最も難しい問題かと思います、色んな意味で。


【Q1 Total volume of comic on my Bookshelf(本棚に入ってる漫画単行本の冊数)】
0冊。 本棚ないので。 …って理由はナシですか。

えーと…段ボール箱で10箱ぐらい詰まってますし、そこからあぶれてるのが何10冊とあるので…えー…正確なところは不明です。
少なくとも千冊は楽勝で超えてると思います。
その過半数が「成年コミック」なのは永久に秘密。
【Q2 Comic thought to be interesting now(今面白い漫画)】
今導眠本として毎夜眠くなるまで読んでるのが 「A RIGHT TO BE HOSTILE : BOONDOCKS TREASURY」 「ブーンドックス」 の原書に当たります。
もちろん全部英語なんですが、注釈も豊富な 「ブーンドックス」 を先に読んでいたので、ある程度は読み進めることはできます (判らないところはフィーリングで)
ブーンドックス
ブーンドックス

邦訳版。日本人にも判りやすいものだけを抜粋し、
更に豊富な注釈が加えられています。
以前書いた日記は コチラ
【Q3 The last comic I bought (最後に買った漫画)】
…表沙汰にできるのは、これかなぁ。:
Dead or alive girlsコミックアンソロジー DEAD OR ALIVE GIRLS コミックアンソロジー
対戦格闘ゲームシリーズ 「DEAD OR ALIVE」 のパロディコミックアンソロジーです。
既に同系統のアンソロジー本は何冊も出てますが、これはDOAの女子キャラに焦点を当てたものになってます…といっても、ヤローキャラが全く出てないわけでもなく、結局過去のアンソロジー本と大きな差はなかったりします。
でも、それでもいいんですよ、 面白いから。
NO IMAGE エキサイトな事件/とり・みき&おおひなたごう
ポータルサイト エキサイト で連載されている時事マンガの単行本化。
とり・みき先生とおおひなたごう先生という組み合わせ、それだけで昔からの「TVブロス」読者には興味深いわけですよ。
眼鏡のお年頃(1) 眼鏡のお年頃/むっく
主要キャラが全員「眼鏡っ娘 (めがねっこ) 」な4コマ。
同著者の 「ころころころもちゃん」 が面白かったので購入。
ちなみに、著者のむっくさんは某 「とらのあな」 のマスコットを描かれている方でもあります。
【Q4 Five comic I read to a lot, or that mean a lot to me (よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画)】

以下は全て、「特別な思い入れのある」ものです。今は特に「よく読む」ってのはないので…。

廃刊 すくらっぷ・ブック/小山田いく
確か私が初めて意識して単行本を全巻(11巻)集めてしまった作品。
ちなみに私が買い始めたときには既に連載は終わっていたと思います。
何故だか判らないけど、ムチャクチャ好きだったなぁ(遠い目)。
パタリロ!(第78巻) パタリロ!/魔夜峰央
いまだ連載が続いている上に派生作品まで連載されている人気作品。
少女マンガで初めてハマった…いや、今のところ 唯一ハマった作品。
女子が普通に読む雑誌に こんなスゴいのが連載されてるのを知り、 「もう女子には絶対勝てない…」 と思わされたのを思い出す私です。
ロボットポンコッツ豪!(1) ロボットポンコッツ/タモリはタル
同名のゲーム
最初は女子キャラの アクロバティックな体形に興味を持って読み始めたのですが、すぐに児童マンガの王道を行く熱血なストーリーに惹かれて、結局シリーズ全巻買い揃えるほどにハマりました。

あと、 「ロボポン豪!」の2巻を、私はまだ待ってるぞ、講談社「ボンボン」編集部!

5作品ということですが、残り2作が思いつかないので、今は空けておきます。
案外思いつかないもんですね…自分でも意外です。
【Q5 Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)】
置いておきますので、ご自由にお持ちください。
そのさいコメントを残していただけると嬉しいです。

…てな感じになりました。
あんまし面白くなんなくてごめんなさい。くそー、やっぱ難しかったなー。うー。
よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月04日 18時07分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[アニメ/特撮/マンガ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: