せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年10月29日
XML
カテゴリ: 与太話
楽天市場■調味料

≪小学生が近所の酒屋さんにおつかい≫ なんて光景は、遥か前から見かけなくなって久しい昨今。法律的にも未成年はお酒を買うことができなくなりました。
未成年へのお酒の販売禁止は大賛成、 いっそ成年にも売らなくてもいいよ!  というのが私のスタンスですが、ここまで来ると…なかなか難しい問題になってきます。

Excite|20歳にならないと、肉じゃがは作れない?!

未成年者飲酒禁止法によって、未成年は普通のお酒は勿論、料理に使うみりんや料理酒なども買えなくなってしまったそうです。
全国のスーパーや量販店が加盟している日本チェーン協会にお話を聞いてみると、

でも、なかには大学入学を機に一人暮らしをはじめた人や、料理の専門学校に通っている人など、料理に使いたい人もいるのでは?
「そういった理由があっても、やはり20歳以上と確認できない場合には、お売りできないんですよ」
〈中略〉
この法律を所轄している国税庁や警察庁にも確認してみると、
「20歳以上であることが疑わしい場合には、年齢確認など必要な措置を実施していただくことになっています」
ちなみに年齢確認というのは、施策のひとつの例だそう。また気になるお酒の定義だが、
「酒税法における酒類とは、“アルコール分1度以上の飲料”と定義されています」
とのこと。つまり定義のうえでは、みりんや料理酒もふくまれてしまうのだ。
まぁ、親御さんなど成年年齢の人と同居しているか近所に住んでいれば、ちょっと気遣いしてもらえれば入手は可能なわけで、この決まりによってみりんなどを購入できなくなる人は少ないかも知れません。
特にみりんにこだわらなくても、他の調味料で似たような味は出せるのでしょうし。 完全な代替は無理 でしょうけどね。

【ニンテンドーDSでお酒ガイド】
味醂、ミリン、みりん、調理、料理、クッキング

ビルクに対する微妙な感情
ダイエット→ノーカロリー、でしたっけ
あけぼのごはん
【ショップチャンネル動画シリーズ】マルチ鍋ツイングリラーDX
『自然解凍』冷凍食品には技術革新が必要だった
お酒やドリンク(今日のテーマ)
DSが料理を教えてくれる「しゃべる!DSお料理ナビ」
ちばテレビどうでC「サイコロ3」第6夜 “酒に洋 ヘリに洋”

人気ブログランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
AAA:Advanced Active Affiliate
日記・雑記・その他
楽天市場■お酒カタログ
ランキングで チェック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 19時02分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: