ポケカな親子の日常生活

ポケカな親子の日常生活

2012.01.27
XML
カテゴリ: パソコン関連

自分のPCの電源が少し古めのものに変わった。

安売りを待っていたら、情報記事が出たので、出張の帰りにふらふらと買いに行った。
一番容量の小さい500Wは売り切れていたので、仕方なく600Wを買った。

奥行きが12.3cmと短いので今の窮屈なケースにぴったり。プラグインタイプだし、ファン用の差込口があるのも良い。
音も静かなので、とりあえず満足。
2週間の初期不良返金なので、がしがし使うつもり。



奥行きの短いショートタイプ電源の元祖、『剛力短(ごうりきたん)』2代目モデル。サイズ 電源(600W) 剛力短2 プラグイン SPGT2600P


サイズ SPGT2-600P 600W PC電源 剛力短2プラグイン 80PLUSブロンズ認証















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.27 21:55:18 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tsu_hotta

tsu_hotta

コメント新着

aki@ Re:ドローン Over100gの申請を更新した(12/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
対策1@ Re:ドローン 新しいDIPで再登録(その2)(12/10) Googleのスプレッドシートを利用する。「…
tyty@ ポケモンカード こんにちは、 クローズされたアイテムに関…
ミク2152@ Re:Jumper T12 Pro バインド設定について tsu_hottaさんへ お返事ありがとうござい…
tsu_hotta @ Re:jumper T12pro バインド設定について(04/09) ミク2152さんへ ヘリ本体あるいは受信機に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: