2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
2005.10.31
今日はお仕事もお休み。アメリカではうっとうしい~ハロイン。近所のガキが飴をねだりに容赦なくドアを叩く。毎年苦手。居留守を使うことが多いけど、ドアスコープから見る化け物の格好をした子供は妙にこわい。ところで、昨日からうちのマックス君が体調不良。食欲もなくグッタリしてる・・仕事の休みを利用して、今日は画像を処理してみた。若かった頃の我が家の犬達ももう40歳。。。歳をとって欲しくないもんだ。ウエスティーのレオはハロインが大嫌い。今晩はレオちゃん、吠えに吠えまくって疲れるだろうな~。
2005.10.31
っま~、頑固な仔犬!飼い主の甘やかせの原因による問題で、豪邸に飼われている2匹のポメラニアンのトレーニング。一匹は三歳のオス、問題はとにかく吠える、噛み付く!そんな問題に加え、また仔犬を貰ってきたという。2匹が仲が悪いということ、それからパピーのトイレの問題を解決してくれと依頼されて行ってみれば、もうそれはそれは豪邸。私でもトイレの場所なんてわからないくらいの家で生後六ヶ月の仔犬は放し飼い。そりゃあ、高級絨毯の上におしっこするのは当たり前っす。んで、三歳のポメが吠えて噛むという問題。吠えて噛む犬をすぐに抱き上げて「OK,OK、よ~し、よ~し」て褒めてるんだもんな~。トレーニングって、本当は飼い主が必要なんだってことに誰も気がついていない・・・。問題は人間で、犬は悪くないんです!
2005.10.29
今日はビーグル犬を2匹ちょいとトレーニングしました。ものすごい食いしん坊の犬なので、モチベーションが高く、お座りと伏せは2分で覚えました。1匹は簡単にするのに、もう一方はなかなかプライドが高い様子。。。伏せをするくらいなら、おやつなんかいらないわよ!って語りかける目・・・。頑固なビーグル犬ならでは・・・。食いしん坊ほど簡単なんだけど、プライドが高い犬だとこっちも辛抱。トレーニングって辛抱強い人向き。相手が子供だったらすぐに怒るんだけど、犬となると私ぐっと我慢できる性格になる。やっぱ犬っていいな~~。
2005.10.28
今日はパピークラスの卒業式。グループトレーニングに参加した仔犬がレッスンを修了した日です。四匹が無事、卒業できました。飼い主のいる血統書つきの犬ばかりが生徒さんですが、昼はそれと反して捨てられた犬達のトレーニングで忙しい。なんとも理不尽な一日だな~。左手の噛まれた傷はまだ痛む。噛んだ犬は人間が嫌いな犬で、まだまだ犬から信頼を得てないんだな~と思う。レスキューされた飼い主のいない犬のトレーニングの方が大変。昼は仕事場で主にレスキューされた犬を無償でトレーニングして、夜は洋服を着せられたゴージャスなワンちゃんをトレーニング。犬の幸せってなんなんだ!
2005.10.26
仔犬のグループトレーニングが今日修了。四匹の仔犬がレッス ンを卒業した。六週間のレッスンで仔犬達はものすごく大きく なる。もっと時間があれば生徒の(仔犬の)写真を掲載できる のに。。あー、忙しい。。。貧乏暇なしは当分変わらない。で も犬と仕事をしてると体調の悪さや、時給のことなんてまった く忘れてしまう。。。好きなことできるって幸せなんだな~~ ~。 --- からのメッセー ジ:
2005.10.25
犬が好きという人でも、さすがに噛まれると腹が立つのでは?私はおととい、犬のトレーニング中、左手の中指と薬指に大きな穴が開きました。それでも笑っていた私は自分がムツゴロウと同種の人間であることを発見。現在左手は膨れ上がっており、うまくタイプが打てない。。。。
2005.10.25
全7件 (7件中 1-7件目)
1