PR
Calendar
ご無沙汰しております。
このところ、色んな事が有って、超ハードスケジュールなかーちゃんです。
朝っぱら早くにおはようございます。
さて。
圏央道も工事が着々と進んでおり、南総は大型車がブンブンしております。
中には、みんな同じ色の大型車に県外のナンバーを背負い、
会社ごと出稼ぎなのか(応援て言えよ!)、
駐車場を借り切っていて、夕方には綺麗に並んでいる光景を目にしたりもします。
回覧板には、工事の進捗状況が入ってきたり…。
インターが近くに出来るので、この辺も交通量が更に増えるのかな。
嬉しい様な、悲しい様な。。。
そんな緑が少しずつ失われる中、毎日すくすくと成長する我が家の娘達。
みぃは修了式の歌を、いまだに教えてくれません。
当日のお楽しみだとか![]()
な~んて。そんな事言いながら、修了式ごっこしようとか、
かーちゃんに言ってみたりして![]()
さすがまだ5歳!
一方、保育所生活初心者のたぁも、少しずつ慣れて来たようです。

帰りにチャイルドシートで擦れてボッサボサですが、先生が髪を結んでくれました。
確かにライオン顔負けだったもんね
普段家では髪を結ぼうものなら
「オレのトサカに触んじゃねーよ
張りの嫌がり加減。
歩行器に乗せたとはいえ、先生ってやっぱ凄い!!
お迎えに行った時、別の子かと思い、我が子を探す自分がいました
こうやって、外の世界に慣れて行くんでしょうね!
みぃも全く心配無かったけど、たぁも保育所生活、心配なさそうです。
長女と次女、足して2で割りたし 2012年07月18日
正直に生きていれば・・・ 2012年07月09日
保育所抽選とオープン参観 2012年07月02日