しょくぱんまん様の秘書の日常

しょくぱんまん様の秘書の日常

PR

Profile

piwaco

piwaco

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年06月27日
XML
カテゴリ: 長女と次女

何でもそうですが、子供の成長や環境は上の子が常識。

お姉ちゃんはこうだった。でも妹は。。。

どこの家でも多少にかかわらずそうじゃない?

みぃが保育所から離れて3ヶ月。

5年も通ったのに、たぁの保育所での事が、「あれ?そうだったっけ?」みたいな?

確かに保育所が違うから多少は違っても、ホントに忘れちゃうんですね。

みぃが寒空の下でプールに入り始め、終業式を迎えた後、

保育所のプールがやっとこさ始まります。

ちゅうりっぷ組みさんもプールに入れてくれるそうです。

でも、ギョウチュウ検査は自腹で病院でやってきますた

一緒にやってくれりゃあ良いものを・・・。

水遊びパンツも用意し、ビーチバックだけ買わないと・・・

あっ!でもみぃが夏休みなら、それって、ビーチバック兼用でいける?

水泳に力を入れている学校は夏休みもいっぱい入れてくれるのかしら?

そしたらやっぱり買わないと・・・。

そして、話は変わりますが・・・。

先日の画像でお分かりいただけるとは思いますが、現在1歳4ヶ月。

たぁが90cmの洋服を着るようになりますた

先週

「2歳?」

なんて聞かれる始末。

そんなに身長があるわけじゃないんだけど。

っつーか、むしろ逆に凹んだよ!

で、80cmのお腹がパツンパツンのTシャツをやめ、90cmのシャツを着せてみますた。

うん、いい感じ

今年の夏は80cmでいこうと思ったのに・・・。

子供の成長は嬉しいもの!お部屋が片付く!

前向きに生きよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月27日 13時12分21秒
[長女と次女] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: