PR
Calendar
今朝、もうすぐ転勤になる上司あんぱんまんが笑いながら話しかけてきた。
この人、身長は175cmくらい。体重109kgちょっと。
その先はご想像にお任せするが、参考までに作業服は5L、ズボンは110cm。
「ドラえもんのポケット、火傷しちゃった」
「はっ??」
昨日の夜、オーブントースターで自炊して、取り出す時に油が垂れ、
その油がお腹に垂れたって!
ありえん。
普通の人は足か床に垂れるものを・・・。
人間、大きくなりすぎてはいけませんね。勉強しました。
さて。
昨日は午後からお休みをいただき(またです。ハイ!)
みぃの学校に面接に行ってきました。
先生曰く、「最後までやり遂げる頑張り屋さん」
途中で諦めないでよく頑張ると言って貰えました。
が・・・。
裏を返すと諦めないのは良いけど、時間が掛かるのが難点だと![]()
何をするにも時間が掛かってしまうのは、常日頃見ているかーちゃんには
物凄くイラッとする事で、耳にタコが出来るほど言ってるんですけど、
みぃは全く気にする様子も無く、言わばマイペース。
最近は夏休みモード全開で、更にゆっくり![]()
男だったらとっくに殴ってるところだよ
一方の次女は1歳なのに要領が良く、保育所で1歳児が泣いていると
歩行器を揺らしてあげたり、おやつの時にはみんなにエプロンを配ったり・・・。
一体誰に似ちゃったんでしょうか?
先生達はその光景を見て大笑いだけど。。。
今日も学童にみぃを送ったら
「ずいぶんしっかり歩いてますね!」だって
喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら・・・?
この二人、足して2で割ったらちょうど良くなるのになぁ。
正直に生きていれば・・・ 2012年07月09日
保育所抽選とオープン参観 2012年07月02日
基準は長女 2012年06月27日