御参加有難うございます!!
ばらいちごさん
ハルサクラ2世さん
池ちゃん1019さん
雪うさぎ6873さん
よーちゃん7185さん
ぱっちょさん7185さん
少し背景が「墨」みたいな色になってしまいましたね。
昨日「春一番」が春を謳歌してくれたのに、今日は昨年の年末を凌ぐ勢いで「雪」が降り、今(朝4時)やっと小康状態になったみたいです。
降り始めはまるで「牡丹」と言うよりも、「八重桜」に近いような湿気を含んだ「雪」だったのですが、23時頃からは比較的サラサラした状態に変身しました。「なごり雪」のイメージとは若干異なりますが・・・。
みなさんは清少納言に「枕草子」を御存知ですよね?なかでも第一段の・・
春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山ぎは、
すこしあかりて、
紫だちたる雲の ほそくたなびきたる
冬はつとめて。
雪の降りたるはいふべきにもあらず、
霜のいと白きも、
またさらでもいと寒きに、
火など急ぎおこして、
炭もて渡るもいとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、
火桶の火も白き灰がちになりてわろし。