何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

Hemo6944

Hemo6944

Free Space

ランキング参加中です! にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Favorite Blog

ちょい早いがな。 New! タヌキの子さん

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

旧世紀レガシィ E-t… ハル_2000さん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
goovers ルーム かんいち0519さん
☆TAKUの隠れ家☆ ☆TAKUさん
banbu うれしたのし… NAGOYA BANBUさん
バイクな気分!♪ tarte703さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

2011.12.01
XML
カテゴリ: その他バイク
そのうち・・・と思うだけでは埒があかないので、「大型二輪MT免許」を取得するとどうなるか調べてみました。

まず、教習時限数。
「普通二輪MT免許」を有しているので技能12時限、学科はナシ。


さて、一番気になる教習費用は・・・


勤務の関係で広島市内にある学校が都合がいいので、その圏内で調べてみました。





まずは自分が普通二輪免許を取得した、
「N田自動車学校」

○『12月末までの期間限定』で、『同校卒業者及びその紹介者』については 
  ・・・ 50,000円(要普通二輪免許)

続いて、安佐北区の「K部自動車学校」

○『12月末までの入校』で
  ・・・ 50,000円(同)


さらに同じ安佐北区の「K陽自動車学校」

○『キャンペーン期間中』(期限未確認)につき
  ・・・ 40,000円(同)





「普通二輪免許取得済」、「卒業生及びその紹介」、「期間限定」という縛りはあるものとはいえ、40,000~50,000円で取得可能なようです。
まあ、自分の場合、「追試」の可能性があるので、プラスαを考えておかなくてはいけませんね。あとは交通費もね。
大型二輪を購入する考えはアリマセンが、免許くらい持っていてもよいかな?

トライアンフの試乗も出来るものね・・・
現在ランキング参加中です。
宜しければ「ポチッ!」をお願いします!!
OTL
↓↓↓↓↓↓ 


・・・つづきます・・・以前に比べてかなり安い取得費用だそうですが、バイク人口は・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.01 17:52:43
コメント(22) | コメントを書く
[その他バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: