全14件 (14件中 1-14件目)
1
この時期は何かと忙しので、次の万華鏡のプランをたてました。鏡を4枚使いひし形になるように構成します。IMGP8021 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房ひし形にすると模様の核が二つになり、それぞれの模様が違い、核の外に半円の衛星状に核の映像が出ます。IMGP8022 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.08.11
コメント(0)
庭の水たるを見たら、ヤゴがいました。このたるは長くここにあるのですが、ヤゴは初めてです。IMGP8017 (480x640) posted by (C)革人形の夢工房前回作った万華鏡の鏡の角度がどうも気に入らないので、もっと狭くして24度にしてみました。今までの模様よりも細かくなりましたが、視野が狭くなりぎりぎりです。IMGP8004 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.08.02
コメント(0)
本体下の試験管の前に真鍮線のガードを付けて完成です。IMGP7992 (480x640) posted by (C)革人形の夢工房IMGP7994 (475x640) posted by (C)革人形の夢工房IMGP7999 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房IMGP8001 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.31
コメント(0)
鎖を両脇の金具の爪にかけて、万華鏡本体が落下しにくくします。あとは木台にも落下防止のガイドを付けて完成です。IMGP7880 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.30
コメント(0)
水性ステインで着色します。IMGP7875 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房真鍮線を金属板にに巻きつけてから、一輪ずつに切り離し鎖状に繋げました。これは万華鏡本体が木台から落ちないようにする為のものです。IMGP7877 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.29
コメント(0)
木台の淵をトリマーで面取りしてから、万華鏡を立て掛ける為の板を木台の底から木ネジ止めしました。IMGP7865 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房手持ちの金具などを仮置きしてこの後の工作を考察中。IMGP7866 (480x640) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.28
コメント(0)
万華鏡本体に真鍮釘を打ち終わりました。全体的に真鍮釘を打とうかと思いましたが、今はこのくらいで。IMGP7850 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房万華鏡を使わないときに飾って置ける台を作ろうと思います。試験管を装着した万華鏡本体と予備の試験管2本を収納できるようにします。集成材を切り出していきます。IMGP7861 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.27
コメント(0)
染めた牛革(1.6ミリ厚)を木工ボンドで一面ずつ貼りこんでいきました。IMGP7833 (640x475) posted by (C)革人形の夢工房淵にドリルで下穴を開けて、真鍮釘を打ち込んでいきます。IMGP7835 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.26
コメント(0)
万華鏡の外装をいろいろ検討して、革を貼りこんでから真鍮釘で押さえることにしました。革用染料で染めていきます。IMGP7810 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房これが革用の水性染料です。
2014.07.25
コメント(0)
試験管に色ガラス片、ビーズ、真鍮片などを入れて万華鏡にセットしました。これを明るい所で見るとIMGP7798 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房こんな感じですが、写真ではなかなかうまく撮れません。IMGP7796 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房IMGP7793 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.24
コメント(2)
切り出した板材を接着していきます。IMGP7789 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房今回の万華鏡はビーズやガラス粒・真鍮片など試験管に入れたものを使うので、真鍮線で輪を作り取り付けました。IMGP7791 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.23
コメント(0)
表面反射鏡が入手できたので万華鏡を作ろうと思います。ミラーシステムは3枚の鏡を使い2等辺三角形に配置します。どのような外装にするか迷いましたが、板材で箱を作り周りに革を貼りこむことにしました。手持ちの板材を設計図に従ってカットします。IMGP7788 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.22
コメント(0)
ミラーを50ミリ角に6枚裁断し、3枚の角を三角に切り落としてのぞき穴を作りました。IMGP7730 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房中をのぞくとこんな感じです。IMGP7736 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房線の模様は三枚のミラーに刻み付けたカッターの痕です。カッターの痕から外光が入りまるで細いスチール線のように見えます。IMGP7742 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.15
コメント(0)
立体万華鏡を0.5ミリ厚の塩ビミラーを使って作ります。このミラーはカッターで簡単に切断できます。一辺50ミリの正方形を6枚切り出します。IMGP7726 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2014.07.14
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1