走り、潜り、食べ、飲むブログ

走り、潜り、食べ、飲むブログ

PR

Profile

セントルイス99

セントルイス99

Oct 31, 2020
XML
カテゴリ: 阪神タイガース
今日は、横浜スタジアムへDeNA対阪神を見に来ました。
例年なら、レギュラーシーズンは終わって、日本シリーズの時期なので、
10月の最後に、野球観戦は新鮮です。

晴天の横浜スタジアムで、新設されたウイング席で観戦です。
新型コロナウイルスの感染防止の実証実験で、今日の試合は約8割の
観客の入場です。
スタジアムに観客が入って、野球も盛り上がっていいです。


  • 横浜スタジアム
  • 000wing.jpg

新しくできた、ウイング席で観戦ですが、どこから入るのか迷います。
ウイング席まで上がっていくのに、階段がきついです。

そこから席まで、急な階段を上りました。
眺めはいいですが、グラウンドまで遠いです。
まずは、腹ごしらえです。
崎陽軒のシウマイ弁当を買ってきて食べました。
シウマイ美味しかったです。
御飯も冷めても美味しいです。
ハマスタに来た気分です。

  • 001siumai.jpg
  • 崎陽軒  シウマイ弁当 860円


スターティングメンバーは、先発秋山投手と井納投手です。
ホームラン王争いの大山選手は、4番でした。
巨人のし優勝も決まり、消化試合なので、大山選手もっと前の
打順になるかと思ったが変わりなしでした。

  • スターティングメンバー
  • 002stmenber.jpg


来年は、DeNAの監督は三浦2軍監督が上がってくるようです。


  • 矢野監督とラミレス監督
  • 003kantoku.jpg

試合は始まり、4番の大山選手は、1安打2打点でした。
残念ながらホームランは出ませんでした。

  • 4番大山選手
  • 004oyama.jpg

今季すでに9勝し、3年ぶりに10勝目を目指す秋山投手の先発です。

  • 先発の秋山投手
  • 005akiyama.jpg

試合は、1回表から、陽川選手の満塁ホームランで阪神先制です。

4回にも、2点の追加点を上げ、0-7と阪神ペースで進みます。

  • 2本塁打の陽川選手
  • 006yokawa.jpg

4回裏に、ロペス選手のソロホームランが飛び出します。
この安打で、ロペス選手の日本通産1000安打でした。
そして、MLB1000安打、NPB1000安打を達成です。


  • ロペス選手日本通産1000安打達成
  • 007lopeze.jpg


その後も、5回表に、タイガースが一挙に6点追加します。
タイガースペースで、試合は進みます。

ウイング席は、日が陰ってくると、寒いです。
風が吹き抜け、寒さを感じます。
しかも、10月末なので、夜になるとさらに冷え込みました。
それでも、綺麗な満月が見えました。
ハロウィンの満月は、46年ぶりだそうですが、
46年前は、ハロウィンはこんなに流行ってなかったので、
だれも、そんなこと言ってなかったでしょう。
ハロウィンの満月で喜ぶのは、狼男くらいではないですかね。

  • ハロウィンの満月
  • 008mangetu.jpg

9回裏、ピッチャーが能見投手に変わります。
能見投手も、来年はタイガースを戦力外になり、
他のチームへ行くようです。それか、引退もあるかもしれません。
能見投手は、1安打されますが、2アウトを取ります。


  • 能見投手
  • 009nomi.jpg

能見投手が2アウトを取って、また、ピッチャーが変わります。
今季限りで引退を表明した、藤川投手がマウンドにあがります。


  • 能見投手から藤川投手へ投手交代
  • 010tousyukoutai.jpg

藤川投手は、DeNAの代打の大和選手と対戦です。
大和選手は、元タイガースでラミレス監督も粋なことをするものです。
しかし、大和選手はレフトスタンドに2ランホームランを放ちます。
お別れのホームランになりました。
まだ、点差はあるので大丈夫です。
次の高城選手を、三振に切って取って試合終了です。

  • 藤川投手
  • 011fujikawa.jpg

試合は、5-13でタイガースの大勝でした。
15安打で、陽川選手の2本のホームランが見れました。

  • 試合結果 DeNA 5 - 13 阪神
  • 012kekka.jpg

勝利投手は、秋山投手で今季10勝目をあげました。
3年ぶりの10勝です。
ヒーローインタビューも、秋山投手でした。
来年も、10勝以上できることを期待しています。

  • 勝利投手の秋山投手
  • 013akiyama.jpg

ヒーローインタビュー後、DeNAのロペス選手の1000安打のセレモニーが、
行われました。
なかなか見れないセレモニーなので、最後まで見ました。

ロペス選手は、MLBで1005安打した後、日本にきて、
巨人、DeNAで8年活躍しています。
イチロー選手、松井秀喜選手が、NPBとMLBで1000安打しています。
3人目で、外国人では初です。

MLBで活躍した後、日本へきて日本の野球になれて活躍するのは、
本当に素晴らしい大活躍です。
まだ来季以降も、ロペス選手の活躍が見たいものです。


  • ロペス選手、日本通産1000安打そしてMLB通算1000安打のセレモニー
  • 014lopeze.jpg

矢野監督の計らいで、タイガースを去る、能見投手と藤川投手が見れました。
関東での試合も、11月1日のDeNA戦で終わりになるので、
最後に二人の雄姿を見れてよかったです。

10月31日のデーゲームは、終わると夜でした。
夜は、だいぶ寒かったです。
コロナ禍で異例の10月末の野球観戦は、寒かった。
寒さ対策が必要だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2020 03:11:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

太郎英語 @ Re:うな丼(08/28) うな、うな、うな、うな丼 今年は、まだ食…
せーちゃ3851 @ Re:から好し定食(02/23) あしたたべにいきます。
som@ Re:食べマス ドラゴンボール超(08/01) シークレットは○に亀と○に悟みたいですね…
野鉄砲@ Re:伊勢山皇大神宮参拝(01/11) ここはクックがよく行っている神社ですね…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: