全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日はすみれの初託児所&予防接種の日だった(麻疹・風疹)。今まで神戸の美容院に夫婦で行ってたんだけど、ココでは特定の美容院を決めれず・・・。私は実家でカットに行ったり、ママ友さんに色々美容院情報などを聞いたりしつつも。が~、ある日うちの家から車で5分ほどのところに、美容室を利用すれば無料の託児所があって、駐車場もあって、お値段もお得な所があるのを発見!私は出産前から全然してなかった縮毛矯正をしたかったし(ホントはカラーもしたかった)、旦那は伸びた髪の毛のカット&カラーをしたかったしで行くことにした。すみれを他人さんに預けるのが心配だったし、おっぱいじゃないと寝ないだろなとか色々心配しつつ。しかし・・予想に反してすみれさん超ご機嫌さんだったみたい≧(´▽`)≦2人がパーマやカラー中も保育士さんとか美容師さんが「すみれちゃん、ボールハウスで遊んでますよ~~」とか、「今みんなとBF食べてます~」とか、「今、おねんねしました」とか教えに来てくれたので安心できた。迎えに行くと懐かしの?ベビーベッドで爆睡してるし。終了後は無料で30分見てもらえるとの事で(時間を過ぎたら料金発生なんだけど、それでも良いと思ったよ、寝てたし)久々に2人でインド料理食べてきたよ~。で、お迎えに行って旦那が抱っこしても泣かずに起きれました。しかし・・親が心配するほどじゃないんですね!子供は子供で強いんだわって思ったよ。3歳ぐらいのお姉ちゃんが居たらしいんだけど、一緒に遊んでたとか。良かった良かった。今秋うちの近くに大型商業施設??が出来て映画館なんかも入るんだけど、この分なら一時保育とか預けても大丈夫かな~。まあ、成長したらしたで余計に人見知りするかも知れないけど・・・。でも親にもすみれにも良い体験が出来た日だった。その後・・・予防接種のため病院へ。左腕を出すのに服を脱がす時点で大泣き前回鼻を洗われた奴だ!!!って思い出したのかな??こんなの初めてだったよ~~。でも、無事終了できました。次は2回目のポリオだ~~!
2008.04.30
本日、我が家のすみれは1歳のお誕生日を迎えました♪が~、今日は朝から小児科へ行ってきました(-公- )この間から鼻水が酷くって・・・。熱はなかったんだけど、今朝は目がなみだ目になってたので行ってきました。結果は風邪の初期症状で、それほど酷くなく安心。水薬を貰ってきました。でも・・・ご飯とかあんまり食べなくってちょっと残念な誕生日になっちゃいました。鼻を洗われて大泣きしたしな~il||li _| ̄|● il||li 皆様もご存知の通り、すみれは3度の流産の末(一度目は子宮外だけど)産まれて来ました。初めの妊娠は、結婚するのが決まったと同時ぐらいに発覚。でも同時に多量の出血(-公- )その後2度の流産を経験し、旦那と相談した末、不妊治療に踏み切りました。約半年後、ホントは自然妊娠でも大丈夫よって言われたんだけど、人工授精をしようと旦那と決め、実行。めでたく1回目の人工授精が成功?しました。3回も赤ちゃんを亡くしたけど、私なんてまだまだ恵まれてる方。不妊の病院へ行って、つくづく感じました。妊娠中は初期に出血があったりしたけど、順調に育ってくれました。今思えば妊婦中って結構楽しかったな~♪妊婦なのに焼肉行ってユッケやら生もの食べまくったり、臨月なのに運転して難波遊びに行ったり。10ヶ月長かった気がするな~。で、約1日半の微弱陣痛を経験。どんな痛さかは忘れたけど、痛かったのは覚えてる(-公- )母や旦那に当り散らし、文句を言い、喚きちらし・・・散々な陣痛時間でした。4食ぐらい食べずに我慢我慢il||li _| ̄|● il||li やっとすみれを産んだ日、母に陣痛中の非礼を詫びるメールをしたら、「ママは(すんません、ママなんですわ)、今までで生きてきて今日が一番嬉しいよ、ありがとう」なんてメールが帰って来て、病室で泣けたな~。旦那も、頑張った!とか、立ち会ってよかった!とかメールくれて泣けました。はっきり言って子育てはホント大変。産む前は簡単に子供欲しい欲しいって言ってたけど、この1年だけでも子育ては大変。思わず手が出たこともあったし(そんなおもっきりじゃないですよ)、イライラも多かった(今もか・・)すみれが産まれる前には旦那とは喧嘩なんかしたことなかったのに(私が大人だった)、すみれが出来てからは喧嘩も増えた(今は旦那が超大人・・・)殆ど私のイライラが原因です。すみれは寝ないから手がかかるんで、自分の事なんか後回しだし、ちょっと出掛けるにも1人ならささっと行けるところもすみれが居ると無理。その他ほんと色々ありです。でも、自分たちが望んですみれが産まれてきたんだもんね。どれもこれも当たり前の事・・。自分たちの親もこうやって育ててくれたんだな・・・。これからも頑張ってかなきゃなと思います。今日はささやかながら(ケーキ作ったけど写真載せるほどじゃないです)3人でお祝いしました。でも食欲なくって可哀想だった・・・。1歳になって出来ること。○すみれ語が増えた・・・特に寝起きよく喋るil||li _| ̄|● il||li ○歩く歩数も増えた、前までは誰かが前にいないと歩かなかったけど、今は猫を追いかけていくのに数歩歩いたり、自分から積極的に歩いている。○色々芸を覚えた・・名前を言うとハ~イと手をあげたり、インディアンのようにアワワワワワ~とかしたり、バイバイ、いないいないば~、などなど・・仕込んでます。○嫌なことがあると、嘘泣きすることが増えた。コレ笑える、泣き方が違うから。最近頭を洗うと泣き喚きます・・あと、寝るときにグズグズ言う(寝ぐずり?)。これだけは困ったもんだっ!相変わらず夜は何度も起きるけど、おっぱい飲みだからしょうがないかな(;´Д`)ノ最近は服をめくって勝手に飲んだりするし。私の方も慣れて来て、最近はもうどうでもいいや~って感じです。って事で・・・すみれ、お誕生日おめでとう!来年の今頃は、女の子らしくなってるかな?年をとった父ちゃん母ちゃんだけど、これからも頑張るからね!!そうそう、来週夫婦2人で美容室へ行きます。託児所付きの所ですみれを初めて他人様に預けるの!ちょっと不安でもあり楽しみでもあり・・・縮毛矯正中お利口さんにしてくれてますように。
2008.04.26

は~il||li _| ̄|● il||li 組み立てるのが超大変だった・・・か弱い私には(おいっ)。固いのよ~木の小槌なんか家にないし、はめ込むのにドンドンうるさいうるさい。1階に住んでて良かった・・・うち以外みなさん働きに出てて良かった・・・。まあ、すぐぬけるようじゃ~危ないってのもわかるからコレでいいんだろけど、母さんは朝から疲れました。でも一応遊んでる。たま~に傍にあるCDラックからCD落として遊ぶけど。滑り台も滑らせてやったら笑ってるし。まあ、これから歩けるようになればどんどん遊べるでしょう~。三輪車&ままごと道具は実家なんだけど、さっそく母親からメールが。「あんたとそっくりなら、飽き性のすみれにはもったいないままごと道具やな!」・・・・(-公- )言えてる??いやいや、まだちょっと興味ないだけよ。。。。もう一個の柔らかままごとは、超ヨダレのすみれには汚されるので木のブツだけあげました。まあ、かじって遊んでます♪とりあえず?良かった良かった。旦那の休みに届けてもらえばよかったわ。あ~しんど・・・それと最近のすみれ、生傷が耐えない( ̄Д ̄;;昨日も箱で遊んでて、持ってる手が離れたもんだから箱が顔に当たってミミズばれみたいになったし(でも若いね~~夜には赤くなってたのも治ってきたよ)。歩いて行けば、壁で頭打っては泣き・・・・これからも色んな怪我するんだろな。誕生日はすみれのご飯だけ盛大にすることにしました(大袈裟)気持ちがこもってれば良いのです。来月は私の誕生日があるので、ステーキは来月にお預けです。ってか、話半分の旦那に言ったから中止になる可能性大です・・・・。まあ、どうでもいいか??
2008.04.22

先週の土曜日、外歩きに挑戦させた(大袈裟な)午前中の何分かを家では靴で歩かせてるんだけど、外は初めて! ちょっとびびってます・・・ってか、この日は風が強くてちょっと寒かった。すみれって、家でもなんだけど前に人が居ると甘えるのか倒れこんで来るのよね。で、この日も甘えてあんまり歩かず(;´Д`)ノ最近出かけるときは靴を履かせるんだけど、マジックテープ取るし。ボチボチ頑張りましょう。もっと歩けるようになれば旦那もすみれをもっと上手に抱けるだろから頑張って欲しいな~。どうも立て抱っこが苦手なようです。すみれの図体では横抱きはもう限界・・・・。頑張れ~~!すみれ&旦那!それと危ないのが机の上で自慢げに立ち上がること!今までは机に乗っても自分で上手に?降りてたんだけど、最近は立ち上がるので恐い。ってか、ホント目が離せませんil||li _| ̄|● il||li 危ない危ない・・・。誕生日までほんとあと少し。ケーキを作ろかなってぐらいで、特別な予定がないのが悲しいな(-公- )一応ミニアルバムを作る予定はしてるんだけど、当日のご飯とかどうしましょかね。すみれの誕生日だけど、ステーキでも焼くか??
2008.04.21
本日、我が家のすみれは1歳のお誕生日を迎えました♪が~、今日は朝から小児科へ行ってきました(-公- )この間から鼻水が酷くって・・・。熱はなかったんだけど、今朝は目がなみだ目になってたので行ってきました。結果は風邪の初期症状で、それほど酷くなく安心。水薬を貰ってきました。でも・・・ご飯とかあんまり食べなくってちょっと残念な誕生日になっちゃいました。鼻を洗われて大泣きしたしな~il||li _| ̄|● il||li 皆様もご存知の通り、すみれは3度の流産の末(一度目は子宮外だけど)産まれて来ました。初めの妊娠は、結婚するのが決まったと同時ぐらいに発覚。でも同時に多量の出血(-公- )その後2度の流産を経験し、旦那と相談した末、不妊治療に踏み切りました。約半年後、ホントは自然妊娠でも大丈夫よって言われたんだけど、人工授精をしようと旦那と決め、実行。めでたく1回目の人工授精が成功?しました。3回も赤ちゃんを亡くしたけど、私なんてまだまだ恵まれてる方。不妊の病院へ行って、つくづく感じました。妊娠中は初期に出血があったりしたけど、順調に育ってくれました。今思えば妊婦中って結構楽しかったな~♪妊婦なのに焼肉行ってユッケやら生もの食べまくったり、臨月なのに運転して難波遊びに行ったり。10ヶ月長かった気がするな~。で、約1日半の微弱陣痛を経験。どんな痛さかは忘れたけど、痛かったのは覚えてる(-公- )母や旦那に当り散らし、文句を言い、喚きちらし・・・散々な陣痛時間でした。4食ぐらい食べずに我慢我慢il||li _| ̄|● il||li やっとすみれを産んだ日、母に陣痛中の非礼を詫びるメールをしたら、「ママは(すんません、ママなんですわ)、今までで生きてきて今日が一番嬉しいよ、ありがとう」なんてメールが帰って来て、病室で泣けたな~。旦那も、頑張った!とか、立ち会ってよかった!とかメールくれて泣けました。はっきり言って子育てはホント大変。産む前は簡単に子供欲しい欲しいって言ってたけど、この1年だけでも子育ては大変。思わず手が出たこともあったし(そんなおもっきりじゃないですよ)、イライラも多かった(今もか・・)すみれが産まれる前には旦那とは喧嘩なんかしたことなかったのに(私が大人だった)、すみれが出来てからは喧嘩も増えた(今は旦那が超大人・・・)殆ど私のイライラが原因です。すみれは寝ないから手がかかるんで、自分の事なんか後回しだし、ちょっと出掛けるにも1人ならささっと行けるところもすみれが居ると無理。その他ほんと色々ありです。でも、自分たちが望んですみれが産まれてきたんだもんね。どれもこれも当たり前の事・・。自分たちの親もこうやって育ててくれたんだな・・・。これからも頑張ってかなきゃなと思います。今日はささやかながら(ケーキ作ったけど写真載せるほどじゃないです)3人でお祝いしました。でも食欲なくって可哀想だった・・・。1歳になって出来ること。○すみれ語が増えた・・・特に寝起きよく喋るil||li _| ̄|● il||li ○歩く歩数も増えた、前までは誰かが前にいないと歩かなかったけど、今は猫を追いかけていくのに数歩歩いたり、自分から積極的に歩いている。○色々芸を覚えた・・名前を言うとハ~イと手をあげたり、インディアンのようにアワワワワワ~とかしたり、バイバイ、いないいないば~、などなど・・仕込んでます。○嫌なことがあると、嘘泣きすることが増えた。コレ笑える、泣き方が違うから。最近頭を洗うと泣き喚きます・・あと、寝るときにグズグズ言う(寝ぐずり?)。これだけは困ったもんだっ!相変わらず夜は何度も起きるけど、おっぱい飲みだからしょうがないかな(;´Д`)ノ最近は服をめくって勝手に飲んだりするし。私の方も慣れて来て、最近はもうどうでもいいや~って感じです。って事で・・・すみれ、お誕生日おめでとう!来年の今頃は、女の子らしくなってるかな?年をとった父ちゃん母ちゃんだけど、これからも頑張るからね!!そうそう、来週夫婦2人で美容室へ行きます。託児所付きの所ですみれを初めて他人様に預けるの!ちょっと不安でもあり楽しみでもあり・・・縮毛矯正中お利口さんにしてくれてますように。
2008.04.20

2日ほど前、いつものように夜中すみれが少し泣いた。すると旦那が初めて頭や手をトントンと優しく叩いてくれた・・・・・私の・・・il||li _| ̄|● il||li もちろん?旦那は知らない・・・寝ぼけつつだからね。昨日すみれのおばちゃんからプレゼントが届いたよ。バギー♪今はもったいないので、袋は外せませんが・・。インテリアとして飾っとこうかな。なぜかグズグズのすみれです。ちょっと前から台所に出没するすみれ。前までは、台所に来れない様なガード・・・と思ってたんだけど、私が台所に居なきゃ行かないので、必要ないねって旦那と話してた。けど、背も伸びてきてカウンターの上の物を落としたり、我が家の低いコンロにも手が届きそうになるので、やっぱ必要かもって事で安いのを購入することに。いちいち跨がなきゃ駄目なんだけど(-公- )高いものを買うお金がありません・・・トホホ。だいぶん歩くようになってきました。すみれの写真は載せないようにしようと思ってたら、これは載せようと旦那が言うので。あ~~親ばか↓動画で~す散らかった部屋は気にしない気にしない。いくら片付けても、すぐにカゴをぶっちゃけるので・・・私の男のような声も無視です、無視。
2008.04.18
![]()
風邪が治りきらないのか、今日は頭痛&咳です・・私。その反対にすみれは元気元気。歩くのも歩数が増えてきたのが楽しいのか、立ったり座ったり忙しい。それを受け止める私も忙しい(-公- )昨日やっとこさ買ってもらった靴が届いたので、一日数十分履かせて歩く練習をしている。なんか、微妙な歩き方で結構面白い。あとうちのすみれは足の内側で歩くってのかな?ちゃんと足を地べたに付けずに、内側を付けて歩いてるの。踏ん張ってるからそうなるのかな~~。って事で、誕生日までには歩けるでしょうか??最近暖かくなってきたので、調子が悪くても布団で乳を放りだしっぱなしでも大丈夫。勝手に吸ってくれるので、しんどくても少し・・少しマシですね。昨日やっとこさ、ジャングルジム買いました。関係ない?これまで買いました完全に私のオモチャです。すみれは嘗めて汚くするので、ちょっと間私が遊びます。コレ、可愛いな~~。クリスマスはコレかな~。あとは、ばあばに買ってもらったのが届くのを待つばかり♪
2008.04.16

すみれの叔父さんは(私の義弟、義弟と言っても頭の毛が寂しい43歳)ゲーセン大好き♪それもUFOキャッチャー。別に何が欲しいからと言うわけでもなく、ただゲットするのが楽しいらしい。今まで色々ゲットしてきましたよ。うちのばあばがもう要りませんってぐらい。で、それが我が家のすみれにも回ってきました。まずコレ↓おでんくん。体長約30センチ。可愛い。おでんくん好きだし。次がコレ↓リラックマのリュック。これもかなり大きい。すみれに背負わせると嫌がる。お次はこちら↓かわうそくん。コレ結構可愛いと思った。流行った頃知ってるし。体長約30センチ。んで、最近のコレ↓グーチョコランタンのアネムちゃん(実はネットで名前調べるまで知らんかった、テレビは見てるけど・・・)これも体長約30センチ、可愛いよ、ピンクで♪けど、けど、けれどねと~~っても嵩張ります我が家はただでさえ狭いし、すみれのお部屋ってないし。でも、いらないよ!!とも言えない。(何気に言うけど、でこぼこフレンズの鞄あったら頑張ってってお願いしてるし)困ったもんだ。昨日実家に帰ると、ばあばがスーパーのポイントがたまってるので、この中から好きなの2つ交換していいよとカタログを見せてもらった。なので、コレをチョイスした。すみれのオモチャと~↓コレ!これ気になってたの~~。 メール便オッケーなトコで注文しようと思ってたので嬉しいです♪ しかも5枚セットとかだったからね。
2008.04.13
![]()
突然ですが、関西に IKEA が!うちの旦那が近くで仕事をしてて、かなり前から出来るで~ってのは聞いてた。めちゃくちゃ行きたい!私よりも旦那が、あ~いう雑貨なんか大好きやし。でも・・ちょっと間行けないだろうな~。うち混雑嫌いな夫婦だし、そうでなくってもちょっとの間賑わってるだろし。まあ、ちょっと落ち着いた頃の平日に絶対行こう~ちょっと前知ったんだけど、2ちゃんねるで子供の写真とかが載ってる時があるとか!悪用ってほどでもないんだろけど、でも無断で載せられてるらしい。恐い・・・ちょっと前に私も、すみれが大きくなるにつれて写真を載せるのは止めなきゃって思ってたの。最近まではまだ赤ちゃんだし、大丈夫だろねって思ってたし。旦那に言ったら、写真載せたら楽しいもんな~ブログって言ってるけど。でも、ネットで誰でも見てるし、それこそ今の時代お隣さんやご近所さんだって見てると思う。あ~、この顔あそこで見た事ある~~ってのもありかも知れない。ってな訳で、1歳になるのを機に?ちょっと写真を載せるのを控えて行こうと思ってます。今更モザイクしてもみんな知ってるしね。誕生日を迎えるに当たって色々思案中。一応26日は3人でお祝いするんだけど、GWは実家でまたお祝い。なので、26日はちょっと手作りケーキなどを作ろうかなと・・この不器用な私が( ̄Д ̄;;まあ、予定は未定なので決まりではない。ご飯は旦那に頼もうかな。そうそう、幼稚園とかの遠足の日に旦那が休みだったら、お弁当作るって前に宣言してたよ。作りたいって。それ信じとくよ、私。今日、三輪車をポチッた。ジャングルジムは、旦那の方のじいじ&ばあばにお祝い貰ってるんで、それでポチる。ままごと道具は、ばあばが買ってくれる事になったこの前にトイザラスに行った時に見たコレばあばが、かなり食いついてた。今年はすみれに従兄弟も出来るし、実家に一つ買ってもらおう。ってか、その前にうちの前でも遊べるプールとかも欲しいな~。色々楽しみだ。冬の布団とか、こたつ布団とか一気に片付けたい!!!ってか、すっきり暖かくなって衣替えしたい~~。今の状態の家が嫌だわ・・・押入れの中とか・・・
2008.04.12
昨日はすみません。落ち着きました(;´Д`)ノ私がまた風邪気味で(声が出にくいぞ)イライラしてるのもあって・・・。今日は旦那が休みだったんでお出掛けして気分転換してきました。さてさて、うちのすみれ、お腹が結構大きいんですよね。みんなからメタボのすみれって言われてますがil||li _| ̄|● il||li 幼児体型なんだろけど、ちょっとでかくないか?って感じで・・・・。それっぐらい離乳食も食べないし、この頃はミルクも夜1回だけだし。歩くようになると締まってくるかしら??うちの旦那さん。布団に入ると5秒ぐらいで寝てしまいます( ̄Д ̄;;羨ましい!!仕事で疲れてるからすぐ寝れるってのもあるんだろけど、育児に疲れてる私は出来ない。いつも私が4時10分頃に起きてお弁当を作り、4時45分~50分頃になると旦那が起きてくるんだけど、起きないときは起こしてあげます(優しい)。が、たまに4時20分ぐらいに起きてくる事があって、「え~~!!まだこんな時間やったん・・・寝よう」って、寝に行くんですよ!!すごくない??で、マジで数秒後に軽いイビキ聞こえるの。この間なんかその5分後ぐらいに起きてきて、「まだこんな時間か!」やって・・・。その5分でどんだけ寝たんやって感じ。ほんと羨ましい・・・・・・・。私なんか、明日晩御飯何しよとか考えたら全然寝れないもんな。そんなこと考えるほうがおかしいかil||li _| ̄|● il||li
2008.04.10
![]()
今日は月一のお客様がやってきた。ただでさえ、しんどいのにこんな日に限ってすみれは昼寝しないし悪さばっか。なので、ついつい叱ってしまうil||li _| ̄|● il||li 昨日もママ友さんと言ってたんだけど、まだ何もわからない子にギャアギャア怒っても無駄。だけど、ちょっと怒鳴ったりしてしまうのよね・・悪いことだ。でもすみれは叱られてるってわからんから、笑ってるんだけど。ちょっとココに書いて気持ちを落ち着かせよう・・・・・・ネットを見て見つけてしまった。パパ(旦那)、私にコレを買っておくれ。すみれの為にと言いつつ、私が欲しい。5月は私の誕生日。コレでいいや≧(´▽`)≦私って変に蒐集癖あるからな・・・(でも飽きると捨てるのも凄く早い)最後に・・・実家に行った時、じいじが昔着た宮参りの時の着物をすみれに着せてみた。さすが男面!!我が家の三波春夫だわ・・古い・・最近凄く年を感じる。旦那とは話合うんだけど。この間なんて、旦那、同僚の子に三浦和義知らんって言われてびっくりしたらしい・・・。まあね、はるか昔のことやもんね・・・夜・・またコメしに行きます、すみません"o(-_-;*)イライラおさまってますように・・・すみれは1人で何か喋って遊んでますわ(;´Д`)ノ
2008.04.09
今日のブログはかなり自己満足なのでコメント結構です~(;´Д`)ノ私たち夫婦はメジャーな映画はあまり好きじゃなくって、いわゆる小さな映画館でやってるようなものが好きです。なので好みもかなり変かも知れませんが、私たち夫婦が観たい!と思うものはぴったり合うので共通の趣味が映画と言うわけです。今日はほんとに久しぶりの映画でした。すみれを母に預け(始終ご機嫌で留守番してくれてました)、行ってきましたよ~。観た映画は「マイ・ブルーベリー・ナイツ」良かった~~~やっぱ映画は映画館で観たいって改めて思いました。今までジュード・ロウって全然カッコいいって思ったことなかったけど、この映画の彼はカッコよかった。惚れた!!なんちゅうか、男臭さがカッコよかったわ~~←しつこい。なぜか泣けてきて泣いてたら、横で旦那がめちゃめちゃびっくりしてた最後のキスシーンもとっても綺麗でこれまた良かったわ~。ノラ・ジョーンズの(グラミー賞受賞常連の歌手さんですね)初映画だったんだけど可愛かった~。うちの旦那がノラ・ジョーンズ大好きなので観に行ったってのもあるんですけど。また次も観たい映画あるし、行きたいな~と思ってます。*******************************************************************最近のすみれ。実家に帰って環境が変わったせいか昼寝をあまりしなくなった(こっちに戻ったらわからんけど)。おっぱいの時間も減ってきたからか?夜4~5時間続けて寝る日が増えた気がする。軟飯にして噛み噛みが増えて満腹感が増え、ご飯のあとは熱めのお風呂に入れば~~結構すぐ寝るかな~。って、こっちに戻ったらまたわからんけど。あと、人見知りが無くなった。また成長とともに出てくるかもだけど、実家に帰ってご近所に行っても全然泣かず。それと、昨日から5~6歩、歩く感じ。私が「立っち~~~」と言うと自分で立ち上がって数歩歩いてたんだけど、最近は見てない所で1人で歩こうとしてるので凄く危ない(;´Д`)ノそうそう、土曜日にやっとこさファーストシューズを買ってもらったので、そろそろ靴にも慣れさせたいけれど品物がなかったので家へ送って貰う事に。だからまだ履かせてない。誕生日までに歩くかどうか・・微妙だな~。もうちょっとしたらプレゼントも注文しなきゃそうそう、すみれの友達のお家はままごと道具がい~~っぱいあるんだけど、いつも齧って遊ばせて貰ってるの( ̄Д ̄;;で、土曜日バアバと買い物へ行くと、バアバが何気なくままごとのオモチャって何処にあるん?ってんで見に行って、思わず買ってしまいましたよ。って、まだ野菜セットとかだけなんだけど。こういうの買うと集めたくなるのよね~~なんせ収集癖すごい親なんで(;´Д`)ノ
2008.04.06
実家から更新中。今日からすみれに軟飯を食べさせる事にしました。軟飯って言っても、普通より少し軟らかめってぐらいで大丈夫かな~と思って炊いたんだけど完食しました。これでもう冷凍しなくっていいから楽かな~。実は私も旦那もご飯は硬めが好きなので、家へ帰ってからの旦那の反応が心配嫌だ~って言われたら別に炊かなきゃ駄目だし・・・。あと、もう殆ど私と同じようなオカズを食べさせてます別に一応味の薄いのを作るんだけど、私が食べてるのを少しだけあげたりとか。あと、マクドのポテトとかもあげてるし・・・大丈夫かな・・・。こういう事をし始めると少し気になるのが、おっぱい卒業できるのかしら??ってこと。今は昼寝と夜の寝る時に添い乳。夜中2~3回起きれば添い乳。これじゃ~卒乳出来ないっぽい・・・。一応ミルクを一日2回あげるんだけど、寝るときはちょっとでもおっぱい吸いたいみたい。ってか、乳首咥えたいって感じ??まあ、まだ2人目を全く考えてないから(これを母に言うと怒られるの)無理に卒乳しなくってもと思ったり、夜中起きるのにも慣れてしまったから、まあいいっか~と思ったり。かと言って、いい加減私も夜から朝までぐっすり眠りたいと思うし。難しいな~。でもね、卒乳出来ましたって書いておられるブログ読むと焦ったりするの。ミルクどんだけ飲んでもおっぱい吸いたいすみれさん。まだまだ無理かな~。ってか、私の意志が弱いのかな。なんかグズグズ言ったらすぐおっぱい出す癖ついてるしな~。初期の頃はおっぱい出てるのか凄く悩んだけど、未だにしっかり出てるし、時間経つと少しだけど張るしな~。まあ・・・まだいいかな~。もっとしっかりご飯食べるようになったら自然に・・・・・期待しよう・・・無理?
2008.04.04

すみれ、まだハナタレ中です~。でも元気元気で心配なしです。私は超肩凝り中・・・咳をしても響くほど( ̄Д ̄;;いつも朝食に食パンを軽くトーストしてスティックにして食べさせてたんだけど、最近あんまり食べなくなったので、一つ余ってたチンする蒸しパンをあげてみた。するとこの通り・・・皿なめてますil||li _| ̄|● il||li ってか、トーストあげてもいつも皿をぶっちゃけるの。なんでだろ・・・嫌なのかな。で、今日はスティックパンを買ってあげてみたら、これは結構食べてたよ。そして?晩御飯に今日はなかなか実行出来なかった、おにぎり一口サイズをあげてみた。イスの下にレジャーシートを敷いて・・・・・・・・無残な結果に終わりました・・・。写真撮る暇もなく掃除掃除。案の定皿をぶっちゃけるし、ご飯は投げるし。まだ1人で食べさせるの早いのかな~。ってか、おにぎり食べにくいのかな~。最近は量もあんまり食べなくって、おっぱいでお腹大きくなってる感じもするし(;´Д`)ノでも、饂飩は好きなの。他の方のブログ見てると、自分で食べたそうにしてるので・・とか書いてるけど、うちは全然だから、やっぱ早いんだろね。私が悪かった・・・もう少しの間晩御飯は私が食べさせよう。日曜日、実家の母にすみれを預けて久々の映画&ステーキランチに行きます~!旦那と見る映画はそろそろ何本目かな~≧(´▽`)≦たぶん50本は越えてます・・・・もっともっとホントは観に行きたいのにな~。
2008.04.01
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()