飲兵衛のぐうたらガーデニング

飲兵衛のぐうたらガーデニング

PR

プロフィール

きっ丼

きっ丼

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日常

(28)

ガーデニング

(57)

バラ

(18)

ハンドメイド

(0)

シャルール

(1)

多肉植物

(2)

ゴールデンセレブレーション

(1)

ラフランス

(1)

アンブリッジローズ

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.20
XML
カテゴリ: 日常




一庫ダムで
周回ランニングしてきました🏃‍♀️








その道中で
シャガが綺麗だったので
思わず足止めてパチリ📱








淀川水系の治水や資源活用の為に
作られたダムで
全長20km以上の
自然溢れる周回コースが
楽しめます


サイクリングやトレッキングを
楽しむ方々も沢山おられました♪


GWの時期には

並ぶらしいですよ~🎏









ダムの上からの眺望は最高✨
新緑が気持ちいい~~💚








緩やかなアップダウンで
コースの随所に
トンネルや鉄の橋があり
楽しいです♪








10km程走りましたが
風が気持ち良くて暑過ぎず
丁度良い練習量で
良きランニングでした✨✨✨








さて、我が庭のバラ達の
成長が目覚ましいです🌱


去年の春に挿し木した、
アンブリッジローズ(作出1990年)
ラフランス(作出1867年)








ほら、両方共もう蕾が付いてる!








古くからのバラの方が
成長が早いのかもしれませんね








最近のバラの
シシリエンヌ(作出2021年)なんて
まだまだちっこいもんね笑








ゴールデンセレブレーション
(10号鉢、130cmオベリスク)


上から下まで
しなやかなシュートが
お行儀良く上向きに伸びてます⤴️
樹形も纏まってて優等生風👓


3月初めの記事
同じ高さのシュラブ樹形なのに
ゴールデンセレブレーションと
カミーユが好対照で面白い、
と書きましたが…


葉っぱもモリモリして
シュートも伸びてきた今、
さらに分かりやすくなったので
もう一度対比してみた笑








カミーユ
(10号鉢、130cmオベリスク)


えぇ~~~🤣🤣🤣


こんなに違うものかと笑
元々角ばってた枝から
更にゴツいシュートが
四方八方に伸びてます🤣


自由奔放な野生児のようで
気持ち良い🤣🤣🤣








お~いどこまで伸びてくの~~~
面白いからピンチせず
このままにしときます🤤


これからの時期
どっちも綺麗な花を
咲かせてくれるのが
楽しみで堪りません🩷





皆様の応援ポチが
更新の励みになっております💪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.20 21:38:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: