Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プロじゃないから恥ずかしくないもん @ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
連絡お願いします@ 連絡お願いします 連絡お願いします連絡お願いします連絡お…
神待ち掲示板@ 神待ち掲示板 神待ち掲示板神待ち掲示板神待ち掲示板神…
ヒクヒクしちゃう@ ヒクヒクしちゃう ヒクヒクしちゃうヒクヒクしちゃうヒクヒ…
疼いちゃう@ 疼いちゃう 疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃう疼いちゃ…
いいでしょ?@ いいでしょ? いいでしょ?いいでしょ?いいでしょ?い…
予定は決まりましたか?@ 予定は決まりましたか? 予定は決まりましたか?予定は決まりまし…
できれば年上が@ できれば年上が できれば年上ができれば年上ができれば年…
集結だよ@ 集結だよ 集結だよ集結だよ集結だよ集結だよ htt…
おさわりの導入@ おさわりの導入 おさわりの導入おさわりの導入おさわりの…
2006/12/10
XML

舞城王太郎の「暗闇の中で子供」(The Childish Darkness,2001)

を読んだ。

「煙か土か食い物」(日記は →こちらから )の続編のようでもあるが,書き手が四郎から三郎にかわっているため, 「全く別の物語」 が語られることになる。

おおざっぱにいうと,序盤は「煙か土か」で野崎博が起こした事件を引き継いでナスカの地上絵と惑星探査機に描かれた絵を完成しようとした2組(3人)の話,中盤は「殺ジャワクトラ神」連続殺人,終盤は河路夏朗の襲撃の話となるが,全体を通して,自傷衝動にかられる布施由里緒,猿江楓を始めとする三郎の同級生たち,二郎その他奈津川家の人間などとかかわりながら,「大人になりきれない」三郎について語られることになる。

全編を通して,「ある種の事実は嘘でしか語れ」ず,それが「物語」であるという姿勢が貫かれているので,読み終わっても,「奈津川家に起こった事実」が何であったのかはわからない。

三郎によると,「ジャワクトラ神=河路夏朗」は二郎ではなく,二郎と同時期に姿を消した河合陽二であり,二郎は 家族の腹の中におさまっ ているのだがそれが「事実」なのか?

また,病院から抜け出した三郎たちの母がどこに行ったのか? また,誰といるのか?

高野祥基によって窒息死させられた のであり,それがどのような経緯で 西暁中学校で上村の息子の「達磨落とし」 にされたかの経緯も語られることはない。

暴力的なシーンや残虐なシーンが多いのだが,書き手の語り口がそれを妙に「乾いたもの」にしているので,「目を覆いたくなる」ような感じがしない。この作者独特の文体によるものだろう。

不思議な読後感を残す作品だった。

舞城王太郎の他作品についての日記は,フリーページ  読了本(日本)  (舞城王太郎)からごらんください。

Your Click Cheers Me Lot
にほんブログ村 本ブログへ 人気ブログランキング
このブログのRSSのURL →   RSS 
━━━━━━━━━━━━━━━━




記事関連のオススメ日記
未来の予定~ラビ的(みっつ君) フォッカーといえば・・・・(ベローソフさん)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/10 12:47:46 AM
[読んだ本(ミステリ・日本)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: