TEA GARDEN2

TEA GARDEN2

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どらぐら。

どらぐら。

Comments

どらぐら。 @ Re[1]:謹賀新年(01/04) >MAX1969さん 遅ればせながら、あけまし…
MAX1969 @ Re:謹賀新年(01/04) 遅くなりましたが、あけましておめでとう…
どらぐら。 @ Re[1]:天皇杯決勝(01/01) 桃花3797さん >私も天皇杯の決勝、テレビ…
桃花3797 @ Re:天皇杯決勝(01/01) 私も天皇杯の決勝、テレビでみていました…
どらぐら。 @ Re[1]:[グランパス]ホーム最終戦(11/24) 桃花3797さん >こんにちは。 > >グラン…
2010.02.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

阪急 半休をもらって運転免許更新に行ってきました。
私は、2回ぶりに優良運転講習の対象となったのですが、以前は優良運転者講習は午後の部もあり5つの時間帯から選べましたが、私が更新したところでは月~木の午前中のうちの2つの時間帯からとなっていました。

安全協力会費のお願いについても、前回とは違う形式でした。
今回は、まず費用を払って、隣の窓口へ行って「交通安全協会費にご協力いただけますか?」と言われました。
5年更新なので1500円ですが、以前に交通安全協会が天k(ry・・・な団体と知ってしまった以上は、払う気になれず「すみません、持ち合わせていません」と言って丁重に断りました。(爆)
まあ、任意のようですし、5年前にもブログ上で「あれは絶対払ってはいけませんよ」とコメントしていた人もいましたし・・・

視力検査はギリギリのところで裸眼でもいけましたが、実際の運転では夜間等は眼鏡をかけようかなと思っています。

講習開始時間までVTRを見て、教官の話を聞いていました。
ビデオは交通事故が起こりやすい場所についてで、講話はシートベルトについての他、5年間の間に道路交通法が改正された点についての話もありました。
飲酒運転はたとえ酒気帯び(0.15以下)でも、長期の免停となり、以前に2点以上の違反点数をもらっている方は、それだけでも累積で15点以上に到達し取り消しとなってしまいます。
あと、飲酒運転がダメな事は当然のこと、自分が酒飲んでなくてもドライバーに酒を勧めたり、飲酒した人に車を貸したりしてもアウトという事も言われました。

あと、大きく変わったのは、免許です。
本籍地が表示されなくなったのと、ICチップで管理され暗証番号を設定するようになった点です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.17 22:40:06コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: