Feb 17, 2005
XML
カテゴリ: B級うまいもの
数日前に、関東では懐かしくなってしまった寿がきやのラーメンが

翌日早速ゲットいたしました。
情報をいただいた Clothoさん には、大変お騒がせして失礼しました(^^;)

今日やっと作ってみたので、ご報告です。
生麺に良くあるシンプルな作り方で、麺の茹で時間は2分。
お湯さえ沸かせばあっと言う間にできあがります。
ちょっと具沢山にし過ぎてしまいましたが、

すがきやラーメンS

で、ああでもない、こうでもないと撮影してるうちに…
……のびてしまいました……(しくしく)
でも、何年ぶりか分からないくらいに食べた味は、
紛れもなく寿がきやのそれでした。いや~、感動。

やはり決め手はあのスープですね。
とんこつだと、かなりこってりしてることが多いですが、
さすが「和風とんこつ」はあっさりしています。
寿がきやは、初めて粉末スープなるものを開発した会社なんだそうですが、
これに付属してたのはペースト状の素でした。
お湯で希釈するとさらさらのスープになります。
生麺タイプにしては、開封しなければ、1ヶ月位賞味期限があるようです。


乾麺がないとなると、やはりこないだ楽天で見つけた、インスタント麺が



も食べてみたくなってきてしまいました(笑)

寿がきやは、一時完全に関東圏から撤退してしまっていたようですが、
ちょうど昨年末から高田馬場に1店だけリベンジ出店しているので、
興味をお持ちの方は場所などこちらで御覧下さい。
スガキコシステムズ株式会社のHP


とりあえず、次回は麺が伸びないうちにいただきたいものです(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 17, 2005 11:49:32 PM
コメント(4) | コメントを書く
[B級うまいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: