Jun 28, 2005
XML
カテゴリ: B級うまいもの
また茨城方面に行きました。

茨城というと梅、納豆他、名物がありますが、
特に納豆関連のスナック菓子は豊富なので、時々買ってきます。

今回初めて「おつまみ納豆」というのを買ってみました。
当然のように納豆関連コーナーに置いてありましたが、
旭松の製品…ということは、これは茨城というよりは長野のお土産…?(^_^;)
特に産地がどうとかではなく、納豆製品ならいいって感じなんでしょうか。

まあ、そんなことは気にせず
ドライ納豆というものを食べてみたかったので購入してきました。

おつまみ納豆.jpg おつまみ納豆up.jpg
おつまみ納豆。
スティック状のパッケージ入っています。
からっとしていてベタつきません。


というか納豆好きには物足りないかも。
でも電車の中などでおつまみにするには、これくらいで正解なのでしょう。
(いかくんなどを食べてる人がいると、車内中結構臭うものです)

袋には「パリッ!ポリッ!新食感」と書いてありますが、
もう少し柔らかい歯触りで、「サクッ」といった方が近いです。
そして噛んでいくとちょっとしっとりして生の納豆っぽくなります。

味は、「おつまみ健康法」と銘打ってあるので、
塩分も控え目になっているのでしょうか。
おつまみとしてはもう少しパンチが効いていた方が良い気がします。
ちょっと唐辛子か、辛子を効かせるとか。



身体にも良さそうだし、総評としてはまあまあの製品だと思います。


JAL機内食通販 に出て来る「ドライなっとう」が前から気になっているのですが、
4缶セットでしか買えなくて非常に高いので二の足を踏んでいたのです。
どなたか、食べた方いらっしゃいますか?


コーンスナックの周りに納豆パウダーがまぶしてあります。
(なんでも駄菓子の「うまい棒」の納豆味なんだそうです。)
これも見かけることが多くなったような気がします。
からし・キムチ・梅味がありますが、私は梅味が一番好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2005 03:37:06 PM
コメント(8) | コメントを書く
[B級うまいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: