ずぼらでgo!さん

>彼とも約15年ぶり、ってことになり、驚いていた矢先でした。
15年振りもすごいですね(笑)
本当に自分ではついこの前のつもりなのに…。
このまま、それが20年になり、30年になっていくんでしょうね…(^_^;) (Jul 9, 2005 12:56:38 AM)

Jul 7, 2005
XML
カテゴリ: 日々の出来事
宿泊先のホテルから、更新します。
(今度はLANカード持っていきました♪)
7日から出張2箇所、全然違うところですが無理に帰る意味もないので、
つなげて4日間にしてしまいました。
おかげで荷物がデカくなりました(^_^;)

この日は、仕事を終えた後、
この地に住む友人のお宅へ遊びに行きました。
よくよく考えてみると、最後に会ってからほぼ10年くらい経ってました。
気付いたら、前回幼児だった子が、中学生になっている…(汗)


丁度ダンナ氏は出張中で留守。
夕方からうかがうと、娘の1人はほどなくして習い事に出かけていきました。
もう1人に食事をさせつつ、横で飲む友人と私。
9時過ぎに習い事から帰った子にまた食事を与えつつ、さらに更に横で飲む友人と私(笑)

今の子供たちって塾に習い事に忙しいんですね。
友人の子供たちは2人とも、複数の習い事と塾をしていました。
この辺の教育熱心な土地柄のせいなのでしょうか。
それとも最近は、どこでも皆そんなものなんでしょうか?

夜遅くまで語ってから
いろいろなことを考えながら、ホテルに帰って参りました。
久々の再会で、懐かしく楽しく充実した夜でした。



抗酸化パワーアップケールというやつ。
ケールとグレープフルーツだそうですが、
飲んだ感じは昔飲んだゴーヤジュースに似てるような。
結構美味しいですよ。店頭でも人気のようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 8, 2005 10:00:08 AM
コメント(8) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


幼児が中学生  
山ぶき  さん
10年は長いようで短い、あっという間ですね、
幼児が中学生は分かりやすくていいですね、成長の跡が見えて、
考えてみると成長するってすごいことですね、何いまごろ感心してるんだという感じですが、
だんだんに出来上がっていくという仕組みがすごい。
(Jul 8, 2005 10:22:12 AM)

Re:10年ぶり…?(07/07)  
サリィ斉藤 さん
お久しぶりです。相変わらずお忙しそうですね。

私の周囲も、子育て中の友人を見ると驚くくらい塾だのおけいこ事だの、やらせてる人います。今の子どもは忙しそうですね…親も大変だと思いますが。

以前の、にんにくスープのレシピ、とても参考になりました。TBさせていただきました。
パワーアップケールというのはいかにも体によさそうですね。がんばって夏を乗り切っていきましょう!
(PCの不具合により、ログアウト状態のコメントでごめんなさい) (Jul 8, 2005 03:32:36 PM)

Re:10年ぶり…?(07/07)  
たしかに・・・ちょっとバタバタしてたりしてごぶさたしていると、すぐに5年ぶり、10年ぶりになってしまいますね~。

子供の頃は1年間というものが、気絶しそうなぐらい長~い時間に思えたものですが。。(タメイキ

(Jul 8, 2005 07:30:32 PM)

Re:10年ぶり…?(07/07)  
ずぼらでgo!  さん
そうなんですね~、10年はほんとにあっという間ですね。
先日前の会社の同期から突然メールがきまして。わたしと同じ会社に最近転職してきたらしく、お昼ご飯でも食べに行こう、と約束したのですが、彼とも約15年ぶり、ってことになり、驚いていた矢先でした。 (Jul 8, 2005 09:07:11 PM)

Re:幼児が中学生(07/07)  
桃饅頭  さん
山ぶきさん

>10年は長いようで短い、あっという間ですね、
本当に、すぐ経ってしまいますね。
子供の10年はすごい変化なのに、自分の10年はちゃんと成長しているのかというと、
どんなもんかと思います(^_^;)

子供は日々出来あがっていくのが、目に見えて分かるわけですが、
大人は微妙ですよね。
(Jul 9, 2005 12:36:40 AM)

Re[1]:10年ぶり…?(07/07)  
桃饅頭  さん
サリィ斉藤さん
>お久しぶりです。相変わらずお忙しそうですね。
ちょうどどうなさっているのかと考えたりしていたところでした。
PC不調の中、書き込みとTBありがとうございます。

>今の子どもは忙しそうですね…親も大変だと思いますが。
子供は遊びの中で勝手に成長するところが大きいと思っていましたが、
やはり親はあれもこれも…と栄養を与えたくなるのでしょうかね。
本当に経済的にも大変だと思うんですけど。

>パワーアップケールというのはいかにも体によさそうですね。
「抗酸化」というのもすごく威力がありそうな感じがしますしね(笑) (Jul 9, 2005 12:46:05 AM)

Re[1]:10年ぶり…?(07/07)  
桃饅頭  さん
ゆ~かりptusさん
>たしかに・・・ちょっとバタバタしてたりしてごぶさたしていると、すぐに5年ぶり、10年ぶりになってしまいますね~。
気付いた時に、愕然としますよね。

>子供の頃は1年間というものが、気絶しそうなぐらい長~い時間に思えたものですが。。(タメイキ
どなたか忘れましたが、生きてきた年数が短いから相対的に長く感じる、というようなことを
言っていた方がいて、なるほどと思ったものです。
10年の中の1年と30年の中の1年では重みが違いますよね…。 (Jul 9, 2005 12:50:28 AM)

Re[1]:10年ぶり…?(07/07)  
桃饅頭  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: