先日、車で夕食を食べに行って、帰るときに駐車場の片隅から
「バチッ!バチッ!」
と音がするので、何だろう…と見上げてみると、紫色の光を放つ誘蛾灯からの音でした。
恐らく、このラケットと同じ仕組みで、光に誘われてきた虫に電撃ショックを与えているのだと思うのですが…都会では見たことのないものだったので、珍しくてしげしげ眺めてしまいました。

虫は、ラケットを見てあわてて戸外へ退散したのかもしれませんよ!! (Jul 31, 2005 03:17:23 PM)

Jul 29, 2005
XML
テーマ: 今日の一言(1869)
カテゴリ: 日々の出来事

蜂くらいの大きい虫が部屋の中で飛んでいるのを。
外から衣服について入ってきたのかもしれません。

飛ぶ虫に気がついて、慌てて隣の部屋に一時避難。
少しして戻ってみるといない…。

幻ではないと思うので、奴は必ずどこかに潜んでいるはず。
また出て来たらと思うと不安です。
殺虫剤は無いし、蚊取線香じゃあ何だし…どうしよう…?
一生懸命考えてこれがあったのを思い出しました。

蚊取りラケット.jpg

数年前に台湾で買った、虫取りラケット。
面白そうなのでお土産に買って帰ったものの、
今まで一度も出番がありませんでした。
こんな時こそ、これを使うべきなんでしょうね。
奴が出て来たらこれで迎え撃ってやろうと、電池を込めました。

ラケット面の金属にスイッチを押している時だけ電流が流れる仕組み。
これで虫をヒットすれば、バチバチッとやってしまえるというものですが、
何しろ使ったことがないので効果の程は未知数です。
それでも、こういう場合はあるだけで少し安心。
どうも虫は苦手なんです…。

電撃!!殺虫ラケット【ナイス蚊っち】 三層ネットイエロー バイバイ モスキート電気ショックで蚊を撃退 蚊取りラケットたち
楽天にも数種ありました。持ち手の部分に電池をセットして使います。網の目の細かさ、大きさが商品毎に違います。ライト付きの物なども虫を寄せるから便利そうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 30, 2005 05:43:40 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奴はどこかにいる…(07/29)  
リタ0826  さん
こんばんは。
奴は出てきましたか?
このラケットいいですね!夏場はほんと虫がおおくて大変。
昔、田舎に遊びにいったときに見た巨大な蛾、すっごく怖かったです。あんなでかいのが虫なんて・・・ (Jul 30, 2005 08:35:52 PM)

Re[1]:奴はどこかにいる…(07/29)  
桃饅頭  さん
リタ0826さん
>奴は出てきましたか?
それが、あれ以来出て来ないんです(^_^;)
飛ぶタイプの虫だと思ってたんですけど、
実はゴキブリだったらどうしようと不安になっています

>昔、田舎に遊びにいったときに見た巨大な蛾、すっごく怖かったです。あんなでかいのが虫なんて・・・
以前自然が多い所に住んでいた時、
網戸に体長10cmくらいの蛾が張り付いていたことがありました。
…それよりも大きいですか?

そこまで大きい虫にもこのラケットが有効なのかは分かりませんが(笑)
(Jul 30, 2005 11:16:44 PM)

Re:奴はどこかにいる…(07/29)  
サリィ斉藤  さん

Re[1]:奴はどこかにいる…(07/29)  
桃饅頭  さん
サリィ斉藤さん

>紫色の光を放つ誘蛾灯からの音でした。
私も見た事あります。かなりインパクトありますよね。
寄せつけては殺す。怖~い仕掛けです…。

>虫は、ラケットを見てあわてて戸外へ退散したのかもしれませんよ!!
なるほど、見せるだけで威力を発揮?!
…だったらいいんですけどね~(笑) (Jul 31, 2005 04:54:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: