Sep 12, 2005
XML
テーマ: 簡単レシピ(3459)
まだ残暑厳しい日が続きますね。
あまり食欲が湧かなかったので、久々に沖縄料理、
ソーミンチャンプルを作りました。
「ソーメン」でなく「ソーミン」なのです。

簡単すぎてレシピというのも何なくらいなんですけど…。

【材料】 素麺 万能ネギ 塩 胡椒 油
あればもやし・ニラなど野菜類。
これまたあれば、ツナ。もちろん好みの肉類でも可。

【作り方】

フライパンに油をひき、野菜やツナを入れるなら
あらかじめ炒めてから素麺を投入。
手早く炒めて胡椒で味を調えて盛り付け、万能ネギを散らしてできあがりです。

手早く 炒めたいので、 塩を予め素麺にまぶしておく のがコツですね。
のんびりしているとだんだん素麺から粘りがでてベタベタしてしまうんです。

野菜やツナなどなくても、最低ネギがあれば味が成立します。
あんまり具を入れすぎないでシンプルにした方が、かえって私は好きです。
彩りから万能ネギが欲しいところですが、
長ネギをみじん切りにしてもどうにかいけます。

つまり、ネギ系の薬味の他は塩・胡椒の味のみで素麺を炒めるだけで

なんだか美味しくなる不思議なメニューです。
ちょっと濃いめに味をつければ酒の肴に♪(酒はもちろん泡盛で♪♪)

素麺を炒めるってこちらの発想にはないんですけど、
油で炒めてもあっさりしていて、食欲の無い時にもぴったりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 13, 2005 10:21:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[手作り美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソーミンチャンプル(09/12)  
fuku☆mame  さん
べたべたにならないよう、仕上げるのが難しそうですね。
ねぎと調味料だけでもおいしくなるなんて、不思議です。。
ねぎは、野菜不足気味のときにも役立つし、便利ですよね。 (Sep 13, 2005 11:30:35 AM)

炒める発想はないですよね  
山ぶき  さん
沖縄独特なんでしょうか、、
食欲の無い時というのが無いのです~
最近涼しくなってきたので、何とか夏太りから脱出できそうな予感も、、♪
(Sep 13, 2005 02:50:38 PM)

Re[1]:ソーミンチャンプル(09/12)  
桃饅頭  さん
fuku☆mameさん

>ねぎは、野菜不足気味のときにも役立つし、便利ですよね。
ネギさえあればとりあえず何か作れますしね(笑)
基本中の基本の野菜だと思います。
必ず万能ネギか長ネギか、どちらかがないと落ち着きません。
(Sep 13, 2005 09:16:23 PM)

Re:炒める発想はないですよね(09/12)  
桃饅頭  さん
山ぶきさん
>沖縄独特なんでしょうか、、
やはり暑いから、茹でたままだと足が早いとか、
そういうことなんでしょうか。

>食欲の無い時というのが無いのです~
>最近涼しくなってきたので、何とか夏太りから脱出できそうな予感も、、♪
夏太りって初めて聞きましたよ(笑)
私も夏だからということでは痩せません。
食欲がないと思うとこれではいかんと、かえって頑張って食べてしまうんですよ(^_^;)

(Sep 13, 2005 09:23:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: