PR

プロフィール

driver@web

driver@web

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) cialis with no prescriptioncialis 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) how long does it take for cialis 5mg to…
http://viagravonline.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) donde comprar viagra en madrid sin rec…
http://cialisees.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) cialis zoekencialis kaufen online rezep…
http://buycialisonla.com/@ Re:順調に拡大中です(10/29) cheapest price for viagra and cialiscia…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/07/13
XML
A5.jpg



FF.jpg

 さて、発表会場でヨシカワが個人的に気になったのは、A5カブリオレの隣に置いてあったAudi Front 225 Luxus Cabrioletというクルマ。Frontの名前のとおりアウディが「前輪駆動方式」を初採用したモデルです。全長4550mm×全幅1665mm×全高1575mmと日本の5ナンバーセダン程度の大きさですが、大きなフェンダーやフロントマスクなどによって、迫力があります。2257ccの直6ガソリンエンジンを搭載(50馬力)しています。

 今回、アウディ・カブリオレのルーツとして特別展示されました。当時、もっとも人気を博したカブリオレで1935年から38年にかけて2586台が製造されました(写真は1936年製)。以前、昔、オープンモデルが多かった理由のひとつに、鋼板ボディよりも幌型のほうが重さが軽く、重心が低くなって走行性能がよくなるため、人々から好まれたというのがあったそうです。

今回デビューした新しいカブリオレでは、最近よくあるメタルトップではなく、キャンバストップを採用しています。その理由にひとつに、スポーティなスタイルを重視して、重心高が低くできるキャンバストップを使用したのだそうです。

スポーティな走りを実現するための工夫は、昔も今も変わらないのかもしれませんね。
(よしかわ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/13 08:43:09 PM
コメントを書く
[新車発表会レポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: